2025/04/01
提携駐車場(レンタサイクル対象外)変更のお知らせ
お買い上げ税込み3,000円(レンタサイクル代は対象外)につき、 1時間分の駐車サービス券をお渡ししております。
2025年4月2日より提携の駐車場を変更いたします。
以前よりも当店に近く、当店からほぼ屋根続きで行けますので、雨の時はとっても便利です♪
提携駐車場「 Pパーキング ロック板式駐車場 」
新しい駐車場のため、Googleマップなどの地図アプリ・WEB検索などには引っかかりません。
【駐車場案内】
まず今治駅西口側を目指してお越しください。
(ジャイアントストア今治があるのが東側になります)
写真の左折レーンにて駅沿いの道へお進みください。
左折後、すぐ今治駅の建物横・高架下に駐車場がございます。
駐車場内より今治駅東側へ出ていただきますと、すぐジャイアントストア今治がございます。
皆様のご来店をお待ちしております。
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2024/08/17
レンタサイクルや修理来店のご予約、駐車場やセミナーなどご案内をまとめています。
ジャイアントストア今治のホームページにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます!
こちらのホームページでは、よくお問い合わせいただく内容やスタッフが皆さんへご紹介したい内容をブログにてご紹介しております。
検索するのが大変かと思いましたので、この1ページには特に推しのブログ内容をご紹介いたします。
過去に掲載分となりますので、鮮度が高いものは、記事一覧よりご覧くださいませ。
タイトルをクリックすると記事をご覧いただけます。
お困りごとの助けになれば幸いです。
〇店舗情報
・メンテンナンス・修理のご来店予約開始しました
・店舗近隣コインパーキングのご案内
・大切な愛車に。KeePer®のコーティング
〇レンタサイクル
・レンタサイクルのご予約方法や予約開始時期などのご紹介
・【レンタサイクル】尾道までワンウェイ利用をご希望の方へ
→ワンウェイ利用での予約がとれなかった場合の他手段も記載しております。
・レンタルのラインナップ紹介はInstagramにてご紹介しております。ハイライトよりご確認くださいませ。
→
〇メンテナンス
・ロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクの無償点検について
〇セミナー
・パンク修理セミナー随時募集しています
〇セルフメンテナンス
・タイヤの空気、入れていますか。
・バイクを倒してしまったら、ここをチェック。
・雨の日に乗ったあとの簡易お手入れ
・パンクに備える豆知識
〇試乗車・試乗ローラーなどのご紹介
・【試乗車】TCR ADVANCED PRO 1 (XSサイズ)
・【試乗】wahoo KICKR ROLLR 当店でお試し頂けます
・【テストサドル】CADEX Boost サドル
バイク・モデル紹介編
〇TCRの記事
・【新型TCR】優等生も程々にして欲しい
・【新型】第10世代TCRが2025年モデルとして登場
・【スタッフが乗ってみた】久しぶりに乗ったら凄くいいぞ~TCR advanced PRO
〇DEFYの記事
・【ロードバイク】新型DEFY ADVANCED PROに乗ってみました
・【新型】2024年モデル DEFY ADVANCED PRO 1
・【フルモデルチェンジ】新型DEFYはカッコいいぞ、そして速いぞ
・【ロードバイク】DEFY ADVANCED PRO シリーズ
〇Liv ロードバイクの記事
・【Liv】新型 LANGMA が登場しました
・【Liv】ロングライド女子にイチ推し!エンデュランスロード AVAIL のご紹介です
〇クロスバイクの記事
・【クロスバイク】2025年先行モデル ESCAPE RX が登場です
・【クロスバイク】ロードバイク乗りが選ぶクロスバイク~Gravierシリーズ~
・【入荷】新感覚クロスバイク『Gravier Disc』 店頭にて展示中です。
〇よく読まれている記事ベスト3
・【豆知識】よくある修理のお問合せと部品の名称~その2~
・【スタッフのカスタマイズ】意外と奥が深いカセットスプロケット
・【スタッフのメンテナンス】チェーンが伸びるってどういうこと?
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/05/11
【CADEX】新作タイヤ CADEX Aero Cotton Tire
こんにちは。今治店スタッフの川村です。CADEXがラインナップするレーシングタイヤの中で、ロードバイクの「速さ」に直結する性能を高バランスで備えたCADEX Aero Tireをベースに、最新規格のタイヤ幅と新規コンパウンド、そして高品質なケーシングを採用した製品が追加されました。
CADEX Aero Cotton Tire
¥15,100(税込)
ラインナップ
700×28C (278g)
700×30C (305g)
以下、当店での重量計測結果になります。
◇ 700×28C (294g)
◇ 700×30C (295g)
※それぞれ入荷した商品よりランダムで計測
なお、タイヤは製品の特性上、重量には±10%程度の個体差を生じる場合があります。
かねてよりコットンケーシングを採用する他社製レーシングタイヤを運用してきた、Team Jayco Alulaとの共同開発により誕生した当製品。耐久性が求められる石畳クラシックから、グリップ性能が試される雨の山岳レース、純粋なスピードが成績を左右するタイムトライアルと、常に過酷な条件下で性能を発揮するために開発された生粋のレーシングタイヤです。
新規素材も採用するCADEX Aero Cottonについて、ここでは注目ポイントをご紹介します。
「注目ポイントその1」
320TPIコットンケーシングの採用
ケーシングはタイヤのなかでも骨格とも言える部分です。おもに細い繊維を束ねたシート状のもので、タイヤの内側を構成しています。ケーシングには走行中の荷重を受け止めつつ、タイヤ形状を保つための強度に加えて、クッション性やトラクションの向上に欠かせない適度な柔軟性も必要とされます。後述でご紹介する『コンパウンド』や『トレッド形状』も、走行時の快適性やグリップ力、転がり抵抗の低減に影響を与えますが、それらをタイヤにとって理想的な条件の下で機能させるにも、ケーシング自体の性能向上はとても重要なファクターとなります。
そんなケーシングの性能を比較する際には、製品に記載されている「TPI」という数値がひとつの参考になります。表記されているTPI数値が大きいほど、細い繊維をより緻密に束ねたケーシングを採用しています。そして、軽量性・快適性・トラクション性能に優れる「速い」レーシングタイヤのほとんどがそれに該当します。
例えば…
GIANT Gavia Course 1
700×28C(395g)
¥6,600(税込)
Casing:60TPI
GIANT Gavia Course 0
700×28C(335g)
¥9,350(税込)
Casing:170TPI
CADEX Race
700x28C(315g)
¥11,000(税込)
Casing:170TPI
CADEX Aero
700×25C(290g)
¥12,100(税込)
Casing:170TPI
CADEX Race GC
700x28C(279g)
¥12,100(税込)
Casing:240TPI
ご覧のとおり、弊社製品のTPIを見比べてもその違いがわかります。
ケーシングの重ね方や配置、積層枚数によっても製品の特徴が変わる為、ときに例外となるタイヤもございますが。TPIの異なる同じサイズのタイヤを使用して、ホイールとバイク、空気圧セッティングを同条件で乗り比べた場合。TPIの低いタイヤほど路面の細かいギャップを拾うたびに、「ドコドコッ」「ゴツゴツッ」とした硬いフィーリングがタイヤを通じて伝わってきます。これに対してTPIの高いタイヤは、そういった細かい振動をしなやかに吸収することで、ザラついた路面においてもトラクションに優れ、路面に対する追従性が格段に向上するのが一般的です。
また、CADEX Aero Cottonは製品名のとおり、ケーシング素材にコットンを採用しているところがポイントです。一般的なタイヤに採用されているナイロンをベースとしたケーシングと比較して、コットンケーシングは製造コストこそ掛かりますが、それと引き換えに極めてしなやかなタイヤを作ることができます。路面を包み込むような感覚で軽く滑らかに転がるその感覚は、ライドの質を追求するサイクリストを虜にします。これはバイク全体の剛性が高くなり、より強力な制動力を発揮するディスクロードとも相性がよい組み合わせです。
「注目ポイントその2」
新コンパウンドの採用
路面に対するグリップ力、転がり抵抗、耐摩耗性にも影響を与えるのが、トレッド部分に使用するコンパウンドです。
◇ CADEX Race GC
(RR-Sコンパウンド)
◇ CADEX Aero
(RR-Aコンパウンド)
CADEX RACEのRR-Sコンパウンドに対して、転がり抵抗を15%低減しているのがCADEX AeroのRR-Aコンパウンド。そして今回のCADEX Aero Cottonには、新開発されたRR-S 2コンパウンドが導入されています。これを前述の320TPIコットンケーシングと組み合わせることにより、ベースモデルのCADEX Aeroに対して、転がり抵抗を30%低減しています。
「注目ポイントその3」
ワイドリムにマッチするサイズ
CADEX Aero Cottonでは28Cと30Cの2サイズをラインナップします。CADEXのロードホイールセットに採用されている内幅22.4㎜のワイドリムをはじめ、近年のワイドリムに合わせたタイヤ幅をピックアップしています。はじめにご紹介しましたとおり、双方の重量差はごく僅かですので、装着するホイールのリム内幅とのマッチング具合や、普段よく走るルートの路面状況、乗り味の好みなどでお選びいただきますと幸いです。
今回はここまで。使用感についてはまたの機会にご紹介します。
ジャイアントストア今治
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/05/03
【在庫情報】女性ブランドLivのロード・クロス【 5/3 更新】
女性チームが女性のために考えるブランド『Liv』には、
身長140cm~の方からお乗り頂けるバイクが揃っております!
気になるモデルがございましたら、ぜひお早めにお問い合わせくださいませ。
【 ロードバイク 】
LANGMA ADVANCED PRO 0 DISC (2024年モデル)
color:
デジタルブラープル
■今より1つ上の走りを求める方に■
オールラウンドカーボンロードLANGMAの上位モデルです。
カーボンホイールやハンドル、12速電動コンポーネント シマノ「ULTEGRA Di2」を搭載しています。
[店頭在庫]
color:デジタルブラープル サイズ:XXS(適応身長145cm~160cm)
LANGMA ADVANCED 1 QOM (2025年モデル)
color:
サンセットアイボリー
■平地も登りもとことん走りたい方注目■
ブレーキケーブルを内装し、スッキリとした外観に加えて空気抵抗の低減を実現。
12速電動コンポーネント シマノ「105 Di2」を搭載しています。
[店頭在庫]
color:サンセットアイボリー サイズ:XXS(適応身長145cm~157cm)
LANGMA ADVANCED 2 QOM (2025年モデル)
color:
プリズマティックヘイズ
■コストパフォーマンスに優れた1台■
「LANGMA ADVANCED 1 QOM」の姉妹モデルです。
コンポーネントは機械式の12速シマノ「105」ですが、他は「LANGMA ADVANCED 1 QOM」に引けを取らない
高パフォーマンスのバイクをお手頃にお求めいただけます。
[店頭在庫]
color:プリズマティックヘイズ サイズ:XS(適応身長152cm~163cm)
AVAIL ADVANCED 0(2025年モデル)
color:
インターステラ
■ 軽さと快適性を兼ね備えた1台■
カーボンホイールと12速電動コンポーネント シマノ「105 Di2」を搭載
軽さと快適性を両立したエンデュランスロードです。
[店頭在庫]
color:インターステラ サイズ:XXS(適応身長145cm~156cm)
AVAIL ADVANCED 2(2025年モデル)
color:
ケルプフォレスト
■ エンデュランス+αなロードバイク■
長距離だけでなく、登りにも強い。
32Cのタイヤは多少の荒い路面にも対応可能なオールマイティーな1台です。
[店頭在庫]
color:ケルプフォレスト サイズ:XXS(適応身長145cm~156cm)
AVAIL AR 1(2024年モデル)
color:
エーアイブルー
■舗装路から未舗装路まで■
幅広いギアレシオに対応する12速化されたシマノ「105」コンポを採用しています。
[店頭在庫]
color:エーアイブルー サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
AVAIL 1(2023年モデル)
旧モデルのため、特別価格でご案内します。ぜひ店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
color:
マットミルキーウェイ
■はじめてのロードバイクにおすすめ■
軽いギアや上体を起こして使用できるサブブレーキを装備した
初心者の方におすすめの乗りやすいロードバイクです。
[店頭在庫]
color:マットミルキーウェイ サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
AVAIL 2(2023年モデル)
旧モデルのため、特別価格でご案内します。ぜひ店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
color:
ルナロック
■はじめてのロードバイクにおすすめ■
軽いギアや上体を起こして使用できるサブブレーキを装備した
初心者の方におすすめの乗りやすいロードバイクです。
[店頭在庫]
color:ルナロック サイズ:XXS(適応身長145cm~160cm)
【 クロスバイク 】
ESCAPE RX W LTD(2023年モデル)
color:
マットブラック
■サイクリングを趣味にするのに心強い1台■
軽快な走りを実現するフレーム設計に、女性に優しいサドルやフィット感の高いグリップなどが付いたスポーティなクロスバイクです。
[店頭在庫]
color:マットブラック サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
ESCAPE R3 W(2025年モデル)
color :
ミント
スミレ
■街乗りにサイクリングに最適な1台!■
少し太めのタイヤにより、快適な街乗りやサイクリングをお楽しみ頂けます。
[店頭在庫]
color:ミント サイズ:XXS(適応身長140cm~160cm)
color:スミレ サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
ESCAPE R3 W LTD(2023年モデル)
キックスタンド標準装備のお得な1台です。
color :
イエロー
■普段使いにオシャレで快適な自転車を!■
お手頃価格の人気No1バイクです。
[店頭在庫]
color:イエロー サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
ご成約やお取り寄せについて、よくあるご質問はこちら↓へ。
【Q&A】ご成約からお取り寄せ、店頭でのご納車まで。
みなさまのご来店をお待ちしております。
ジャイアント/リブストア今治
―ジャイアント/リブストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/05/03
【在庫情報】GIANTロード・クロス【 5/3 更新】
今治店GIANT車体の在庫情報をご紹介します。
気になるモデルがございましたら、ぜひお早めに!!
【ロードバイク】
TCR ADVANCED PRO 1 DISC AR(2024年モデル)
チャコールプラム
color:チャコールプラム サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
TCR ADVANCED PRO 1 DISC 105 DI2 SE(2024年モデル)
ダークイリディセント
color:ダークイリディセント サイズ:M(適応身長170cm~185cm)
TCR ADVANCED PRO 2(2025年モデル)
メテオストーム
color:メテオストーム サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
TCR ADVANCED 1 KOM(2025年モデル)
マーズダスト
color:マーズダスト サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
TCR ADVANCED 1 DISC KOM(2022年モデル)
旧モデルのため、特別価格でご案内します。ぜひ店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
アンバーグロウ
color:アンバーグロウ サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
TCR ADVANCED 2 DISC KOM(2025年モデル)
イリュージョンホワイト
color:イリュージョンホワイト サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
PROPEL ADVANCED SL FRAME SET(2024年モデル)
ブルードラゴンフライ
color:ブルードラゴンフライ サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
PROPEL ADVANCED 2(2023年モデル)
旧モデルのため、特別価格でご案内します。ぜひ店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
コバルト
color:コバルト サイズ:M(適応身長170cm~185cm)
DEFY ADVANCED PRO 2(2025年モデル)
プリズマティックヘイズ
color:プリズマティックヘイズ サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
DEFY ADVANCED 2(2025年モデル)
タイガーレッド
color:タイガーレッド サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
DEFY ADVANCED 2(2023年モデル)
旧モデルのため、特別価格でご案内します。ぜひ店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
ディープレイク
color:ディープレイク サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
GJ-35 LTD(2025年モデル)
GIANT JAPAN 35周年の限定モデルです。
ホワイト
color:ホワイト サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
CONTEND AR 4(2025年モデル)
グッドグレイ
ミルキーウェイ
color:グッドグレイ サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
color:ミルキーウェイ サイズ:S(適応身長165cm~175cm)
CONTEND 1(2024年モデル)
ローズウッド
color:ローズウッド サイズ:M(適応身長170cm~185cm)
CONTEND 2(2024年モデル)
コールドアイアン
color:コールドアイアン サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
color:コールドアイアン サイズ:M(適応身長170cm~185cm)
REVOLT ADVANCED 2(2023年モデル)
旧モデルのため、特別価格でご案内します。ぜひ店頭にてスタッフにお声がけ下さい。
パンサー
color:パンサー サイズ:S(適応身長170cm~180cm)
【クロスバイク】
ESCAPE RX 2 DISC (2025年モデル)
グリーン
マットブラック
color:グリーン サイズ:S(適応身長160cm~175cm)
color:マットブラック サイズ:S(適応身長160cm~175cm)
ESCAPE RX 3(2025年モデル)
コバルト
メタリックレッド
ブラック
color:コバルト サイズ:M(適応身長170cm~185cm)
color:メタリックレッド サイズ:XS(適応身長155cm~170cm)
color:ブラック サイズ:S(適応身長160cm~175cm)
ESCAPE R3 SE(2025年モデル)
GIANT JAPAN 35周年の限定モデルです。
マットシルバー
color:マットシルバー サイズ:XXS(適応身長140cm~160cm)
GRAVIER DISC(2025年モデル)
サテンアンバーグロウ
color:サテンアンバーグロウ サイズ:S(適応身長160cm~175cm)
みなさまのご来店をお待ちしております。
ジャイアントストア今治
―ジャイアント/リブストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/04/29
【豆知識】CADEX AMP 3Dの入荷は7月ですがサドルの調整をしてみませんか?
こんにちは。今治店スタッフの川村です。数年前より他ブランドの製品にて採用されてきました3Dプリンターを活用したサドル。同種の製造技術を用いたサドルが、満を持してCADEXより登場しました。
CADEX AMP 3D
¥59,400(税込)
「独自のジャイロイド3Dプリントテクノロジーによって生み出された、わずか147gの軽さで究極の快適性を実現」「軽さ、快適性、サポート力を兼ね備えた、次世代の3Dプリントサドルがここに誕生」という、きっと新製品好きの琴線をビンビンに刺激する製品です。なお、今治店への初回入荷は7月下旬を予定しておりまして、当然ながら現在は新規お取り寄せ分も欠品しております。ほかのジャイアントストアのSNSなどでは、既に初回入荷したとのお知らせも散見されておりますが…。国内への初回入荷数が少なかったのでしょうね。
さてさて。そんなCADEX AMP 3Dサドルの製品ページをご覧いただきますと、前記述のほかに次のような紹介がございます。
「特徴的なリアカーブが坐骨をしっかりサポートし、急角度のサイドカーブがペダリングスペースを広げ、より効率的なペダリングを可能にします」
ずばり、今回はここにフォーカス致しまして、今よりも快適に効率よく走るためのサドル位置調整についてご紹介します。完成車をご購入いただいた後、納車時にサドルの高さだけ調整してそのまま乗っているという方、またはサドル単体を購入してとりあえず乗っているという方。参考にして頂けますと幸いです。
ひと言でサドルと申し上げましても、その形状はもちろんのこと、価格や性能面も多種多様な製品があります。そこで、座面の形状を横から観察しますと、大きく2つのタイプに分けることができます。
◇ 前端と中心、後端を結ぶラインがフラット或いは限りなくフラットに近いタイプ
◇ 前端と中心、後端を結ぶラインのうち、後方がカーブしているタイプ
みなさまが使用するサドルはどちらのタイプでしょうか?
車体にサドルを装着する場合。
・高さ
・前後位置
・角度
これら3点を調整しながら取り付けを行います。そして今回のお話でポイントとなるのが「角度」です。
座面がほぼ平なサドルの場合。おおよそ真ん中のあたりを基準にして角度調整します。こんな感じで水平器を置いて、角度調整を行う場面をご覧になられたこともあるでしょう。なお、今回はこのタイプの角度調整については割愛させていただきます。
対しまして後方がカーブしているサドルの場合。しっかりとサドルの中央付近に座ったとき、カーブの部分にちょうど臀部(坐骨)がフィットします。そのため、ここの角度をしっかりと合わせることが非常に大切です。基本的には乗車姿勢、ハンドルとサドルの位置関係をもとに調整します。
ハンドルとサドルの高低差が大きく、深い前傾姿勢をとるセッティングが施されているバイクの場合。サドル後方のカーブを立てた状態にすることで、身体を前方へ深く屈めたポジションをとったときに、腰まわりの窮屈さ軽減するほか、クランクの高い位置からしっかり押し出すペダリングが意識しやすくなります。なお、このときに角度をあまり立て過ぎてしまうと、人によっては走行中にお尻が前方へ滑りやすくなりますのでご注意を。
これらを踏まえた上で、ちょうどいい角度に調整するコツといたしましては....
・上死点からペダルを踏み出す際、座面がお尻がフィットする
・走行中お尻が前方へ滑り落ちない角度
この2つのバランスが良いところを探ります。
また、ハンドルとサドルの高低差が少ない。もしくは両方を結ぶラインが地面に対してほぼ水平という場合。サドル後方のカーブは「立てる」→「倒す」という方向に調整するのもありです。いわゆるサドル全体を「前上がり」にするセッティングですね。この場合も一度に極端な調整は行わず、走行を繰り返しながら微調整をするのがポイントです。
【ちなみにスタッフ川村の場合】
ここ数年、CADEX BOOSTサドルを使用している私ですが、久しぶりに取り付け角度の再調整を行いました。その理由は「搭載コンポーネント組み替えによるポジションの変化」です。
昨年まで使用していた旧式SRAMコンポーネントの場合。太く短いブラケット形状のため、ブラケット上部に手を添えた際の握り具合が浅めになります。
なお、最新のSRAM e-Tap AXSレバーは、ブラケット上部を深く握りやすい形状に変更されています。
これに対しまして、より細身なブラケット形状を採用しているシマノDi2用STIレバーの場合。ブラケット上部に手を添えたときの握り位置はかなり深めになります。握りの感覚としましては、旧SRAMレバーの時と比較してステムを10㎜程度長くしたような印象です。その影響でしょうか。しっかりペダルを踏み込んで走行している際は、以前より深い前傾姿勢を多用する機会が増えました。そのときの感覚に合わせて、僅かですがサドルの角度を変更しつつ、サドル前後位置も3㎜ほど移動してみました。
◇ ビフォー
◇ アフター
ざっくりとした内容になりましたが如何だったでしょうか。好みのサドルのセッティングは乗る人によって千差万別ですが、何かの機会に今回のお話も思い出して頂けますと幸いです。
ジャイアントストア今治
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/04/26
【レンタル】今治駅周辺からの荷物の配送サービスのご紹介
pikuraku PORTER in しまなみ
当店のすぐ隣の通路に、荷物が送れるロッカー「pikuraku PORTER」が設置されました。
なんと、このロッカーから提携のホテルへ荷物を送ることができるそうなんです!
しかも預ける時間は14時までと余裕あり!
午後14時までのお預けで、なんとその当日18時までに提携のホテルへ届くそうです。
(荷物の到着時間の指定はできませんのでお気を付けください)
もちろん、荷物を預ける通常のロッカーとしても使用可能。
ロッカーに使い方・料金が表記されており、すぐ使えそうでしたよ。
【ロッカーとして利用する場合の使い方と料金】
【提携のホテルへ荷物を送る場合の使い方と料金】
【配送可能な提携ホテル一覧】
荷物を送る場合は、このタッチパネルで操作するようです。
お支払いはキャッシュレスのみ対応ですので、お気を付けください。
アプリを使用すれば、クレジットカードも利用可能でした。詳しくはHPをご覧ください。→https://spacer.co.jp/base/op-241/
(県外のお客様でしたら、なじみあるICカードの顔ぶれでしょうか。ローカルネタですが、愛媛県内では、こちらの交通IC系キャッシュレスが使えない場所が多いです。当方、ジャイアントストア今治店も交通系ICキャッシュレスはご利用いただけませんので、ご了承くださいませ。)
SPACERアプリを使用すると、48時間前から予約も可能だそうです。
詳しくは、HPをご確認ください。→ https://spacer.co.jp/base/op-241/
レンタサイクルをご利用のお客様にとって、とても便利なサービスだと思います。
ご旅行のご参考になれば幸いです。
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/04/18
【おしらせ】5月臨時休業のおしらせ
日頃よりジャイアントストア今治をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
下記の期間、営業日が変更となります。
4月23日(水)~5月6日(火・祝)まで休まず営業
5月7日(水)・ 8日(木)臨時休業
上記臨時休業中はレンタサイクルもお休みいたしております
5月9日(金)9:00より通常営業いたします。
何卒よろしくお願いいたします。
ジャイアントストア今治 スタッフ一同
Thank you for your continued patronage of Giant Store Imabari.
Our business days will change from April 23rd to May 8th.
Please see below for details.
Please be careful when visiting the store.
[Open]
April 23rd (Wed) - May 6th (Tue): Open
[Closed]
We will be closed on May 7th (Wed) and 8th (Thu).
We look forward to seeing you.
2025/04/14
【店舗情報】GWの営業日は?レンタルできる?予約方法は?修理受付は?【2025年版】
こんにちは。今治店です。今年もGW(ゴールデンウィーク)が近づいて参りました。今回はGW期間中の営業日や、レンタサイクルご利用についてのお知らせです。
目次
1. 2025年のGW営業日、営業時間について
2. レンタサイクルの予約はできる?
2.1 予約はいつから可能?
2.2 予約にはWEBがおススメ!
2.3 レンタサイクルをWEB予約するための事前準備
2.4 自転車とヘルメット以外でレンタルできる物は?
3. ワンウェイサービス(乗り捨て)について
4. 「こんな時どうする?」その他お役立ちリンク集
5. 修理受付について
1. 2025年GW営業日、営業時間について
4/26(土)~5/6(火・祝)まで休まず営業いたします。(29日火曜日も休まず営業)
※ 5/7(水)、5/8 (木)を臨時休業とさせていただきます。
営業時間 9:00~19:00
2. レンタサイクルの予約はできる?
できます。HPよりWEB予約、または、お電話にて承ります。
・WEB予約ページ https://giant-store-rental.jp/rsv/
・電話 0898-25-1175 (定休日:火曜日/営業時間:9:00~19:00)
いずれでもご予約いただけますが、
営業時間以外にもご予約が可能なWEB予約をおススメしております。
2.1 予約はいつから可能?
ご利用日の60日前から承ります。
例:5月4日(土)を含む日程を予約する場合、3月5日(火)より受付開始
(日付が変わる午前0時よりWEB予約ができます。)
※連泊でご利用のお客様もいらっしゃるため、午前0時の段階でご予約が埋まっている場合もございます。ご了承くださいませ。
2.2 予約にはWEBがおススメ!
WEB予約には下記のようなメリットがあります。
・当店の営業時間以外(19:00~翌9:00)でもご予約が可能
・レンタル当日の受付がスムーズ
・好みの車種を選択できる
WEBページはこちら→(https://giant-store-rental.jp/rsv/)
2.3 レンタサイクルをWEB予約するための事前準備
WEB予約時には下記内容の入力が必要です。
代表者[お名前・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・身長]
お連れ様[お名前・電話番号・生年月日・身長]
※複数台レンタルされる際には予めお連れ様の生年月日と身長をご確認下さいませ。
(予約申込時に登録した身長と実際の身長が異なり、貸出自転車の適応身長に合わない場合は貸し出しをお断りします。)
2.4 自転車とヘルメット以外でレンタルできる物は?
駐輪時の鍵、予備チューブ(使用した場合は有料)、タイヤレバー(Eバイクを除く)を車体に備えております。
ご希望の方には、携帯用ポンプの無料貸出やお持ち込みいただいたペダルへの交換も可能でございます。
WEB予約受付完了時に自動送信されるメッセージに記載の専用URLにて、ご希望の旨をお申し付け下さいませ。
※ビンディングペダルのレンタルはございません。
3. ワンウェイサービス(乗り捨て)について
・ジャイアントストア尾道への乗捨のみ可能です。
※尾道店を出発、今治店へご返却の場合は尾道店へご予約をお願いいたします。(尾道店TEL:0848-21-0068)
・ワンウェイサービスは台数限定(要事前予約)で、ロードバイクのみ対象となっております。
※日帰りのワンウェイサービスをご利用のお客様は、11時までにご出発の受付をお済ませ下さいますようお願いいたします。
「すでにワンウェイ予約が埋まっている」「Eバイクやクロスバイクも乗り捨てしたい」時などはこちらのページ『尾道までワンウェイ利用をご希望の方へ』もご確認くださいませ。
4. 「こんな時どうする?」その他お役立ちリンク集
「どんな服装が良い?」「ロードバイクに乗ったことが無いけど大丈夫?」など、よくあるその他ご質問はこちら
→【よくあるご質問】
「どんな航路がある?」「アクセス方法は?」など、
瀬戸内海のフェリー等、航路情報などはこちらが便利です。
→【交通情報|瀬戸内Finder】
5. 修理受付について
大型連休に遠方からお越しいただく際に多いトラブルもご紹介しています。
https://giant-store.jp/imabari/maintenance/28653/
皆様のご予約を従業員一同お待ちしております。
ジャイアントストア今治
―ジャイアント/リブストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/04/14
【入荷】新感覚クロスバイク『Gravier Disc』 店頭にて展示中です。
こんにちは。今治店です。
一度お乗りいただくと、その快適さの虜になるクロスバイク『Gravier』シリーズより、ディスクブレーキ仕様のGravier Discが店頭に入荷いたしました。
Gravier Disc
¥78,100(税込)
color:サテンアンバーグロウ
ロードバイク乗りも惚れ込む、街乗りでの快適さを備えたGravierシリーズは、登場以来じわじわと人気を得てきた「太いタイヤ」のクロスバイクです。長年に渡りクロスバイクカテゴリーを牽引してきたEscape R3と双璧を成す車種に成長したと申し上げて過言はないでしょう。
近年、当店でも人気上昇中のクロスバイクです。
https://giant-store.jp/imabari/bike/32382/
2025年モデルでは、タフさと軽量性を一層高めるべく設計された新型アルミフレームに、Escapeに採用される700Cホイールよりも、若干外径の小さい650B(27.5インチ)ホイールを装備。そこに実測幅50mmのオンロード用ハイボリュームタイヤを組み合わせております。
ごく一般的にラインアップされているクロスバイクとは少し異なる、この独特なホイールとタイヤサイズ。ここに軽快な走りと快適性を両立する秘密がございます。
その内容をざっくり申し上げますと…
◇ Escapeと同等のタイヤ外径
◇ ホイール単体重量の軽量化と剛性アップ
◇ 優れた走破性
詳しい説明は割愛させていただきますが、一度お乗りいただくと「あっ!なるほど!」となります。
また、オプションパーツの方も充実しております。
※写真はGravier(リムブレーキモデル)
街乗りなら絶対に欲しいキックスタンドをはじめ、ワイドなタイヤにジャストフィットするGravier専用フェンダーもご準備しています。
Escape R3からGravierに乗り換えた当店スタッフによるレビューの方も、よろしければご覧ください。
https://giant-store.jp/imabari/bike/23990/
1台目のスポーツバイクとしてはもちろん、ロードバイクなどと合わせて2台持ちをされる方にも是非お薦めのクロスバイクです。
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/04/12
Gear Spring SALE 実施中!
Gear Spring SALE 実施中です!
ライト、ボトルケージ、グリップ、サイクルジャージ、グローブ etc...
特にウエアが豊富にございます。
これからのサイクリングシーズンに新調されてはいかがでしょうか?
ご試着もいただけますので、気になった際は気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
ご来店お待ちしております(^^)/
―ジャイアントストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪
2025/04/05
【募集】5月18日今治店GSCCライド『道の駅スペシャル』2025 春
こんにちは。今治店です。
5月の今治店GSCCライドは、もはや定番「道の駅スペシャル」の第3弾となります。
今回は伊予市を出発し、道の駅なかやま・内子・八幡浜・ふたみを巡る
ガッツリ約110kmのルートです。
もちろん、志ぐれ休憩は予定していますよ。
開催日
2025年5月18日(日曜日)
雨天中止(前日午後5時の時点で気象庁発表の降水確率50%以上の場合も含みます。)
※中止の場合には前日19時までにブログで告知いたします。
集合及び解散場所
『しおさい公園』
当日のスケジュール
9:45 伊予市 しおさい公園集合
10:00 ライドスタート
国道56号線を走行
10:45 道の駅『なかやま』到着
11:30 道の駅『内子フレッシュパークからり』到着
国道56号線を走行
12:30 大洲市内にて昼食
県道・国道197号線を走行(一部、峠走行あり)
14:00 道の駅『みなとオアシス八幡浜みなっと』到着
国道378号線を走行
16:00 道の駅『ふたみ』到着
17:00 しおさい公園到着・解散
走行距離
約110km
ライドカテゴリー:パフォーマンス
※登り坂の各自ペース
募集定員
先着5名様
→定員となりましたので締め切らさせていただきます。
ご応募ありがとうございました。
ご参加の条件
GSCC及びClubLiv会員の方。
会員ではないお客様もビジターでご参加頂けます。
お気軽にご相談下さい。
参加費
各クラブ員及び自店購入者は500円
他店購入者は1,000円
(※その他実費負担)
推奨車種
・ロードバイク
持ち物
・ご自身のバイク
※タイヤやブレーキパッド、ブレーキシューなど当日までにバイクの状態を確認、必要に応じて部品交換を推奨します。
・フロントライト、リアライト必須
・サイクルボトル
・サイクリングウェア、グローブ、ヘルメット
その他ウインドブレーカーなど温度調整が出来るもの。
・パンク修理キット必須(スペアチューブなど)
・飲食代、補給食など
申込方法
・店頭受付 9:00~19:00 火曜日定休日
・TEL 0898-25-1175
・WEB →→こちら←←
5月16日(金曜日)午後7時まで
イベント参加者さまへ
新型コロナウイルス感染拡大防止対応のため、以下のことをお守りください。
・当日受付時に「体調確認票」をお渡し致しますのでご記入の上、提出をお願い致します。
・当日の朝、ご自宅にて体温測定をお願い致します。
・体調がすぐれない場合、速やかにガイドスタッフにお申し出下さい。
・イベント前後の待機中や休憩中は、他の方との距離(2m以上)を取ってください。
・屋内に入る場合や他の方との距離(2m以上)が保てない場合、マスクを着用ください。
・マスクを外して、大きな声での会話はお控えください。
・走行中に唾、痰を吐くことや、手鼻をかむことはお控えください。
・手洗いおよびアルコール等による手指消毒をこまめに行ってください。
参加者の皆さま全員が、安全、快適に走行できますようにご協力をお願いいたします。
ご提供いただいた個人情報は、株式会社ジャイアント、および運用会社名の
「個人情報保護方針/プライバシーポリシー」に則り適切な取扱いを実施します。
ジャイアントストア今治
―ジャイアント/リブストア今治ではFacebookやInstagramでも情報を発信しています―
普段ブログではお伝えしきれない、日常の店舗風景や、
スタッフのRIDE LIFEなどもUPしていますので、ぜひご覧下さい♪