2025/08/11
9月7日(日) チューブ交換セミナー
9月7日(日)チューブ交換セミナー
【日時】 2025年9月7日(日) 14:00~15:00
【定員】 3名程度
【参加費】 2200円(税込) ストア会員様は無料
【内容】
クロスバイクなどに採用されているクリンチャータイヤ(タイヤ+チューブ)の
チューブ交換を実技形式で学んでいただく少人数制セミナーです。
実際にご自身の自転車を使ってレクチャーいたします。(チューブレスやチューブラータイヤは非対応)
お持ち込みが難しい場合には、お貸出しも可能です。
後輪の外し方
タイヤレバーの使い方
チューブの取り出し方
タイヤ・チューブの装着し方
ミニポンプの使い方
後輪の取り付け方
などを学んでいただけます。
【参加申し込み】
当店InstagramのDMまたはLINE公式のチャットにて、以下の情報をお書き添えの上、お申し込みください。
お名前
ストアカードの有無
お乗りの自転車のモデル名
ご自身の自転車持ち込みの可否
2025/08/11
8月17日(日) GSCC日曜朝ライド
8月17日(日)GSCC日曜朝ライド
暑い日が続きますが、皆さん、自転車乗ってますか?
毎週日曜日は朝ライド!
夏の昼間は危ないので、朝7時からの早朝ライドです。
清少納言も「夏はつとめて(早朝)」と言っています(嘘)
予定コースは「仰木の棚田」コースです。
走行距離 約25km
獲得標高 274m(STRAVA計測)
(参加者の走力によって変更になることがあります。)
【参加対象者】
スポーツ自転車にお乗りの方、どなたでも参加可能
【GSCCイベントレベル】
SPORT
【日時】
2025年8月17日(日) 7:00AM 集合出発 8:45AM頃 帰着予定
【集合場所】
ジャイアントストアびわ湖守山
【参加費】
無料
参加申し込みはLINE公式アカウントのチャット、InstagramのDMのいずれか、
またはお電話(077-584-2033)にて受付いたします。
毎週日曜朝のショートライドを定期開催していきます。
2025/07/28
8月17日(日) ロードバイク輪行セミナー
ロードバイク輪行セミナー
【日時】 2025年8月17日(日) 14:00~15:00
【定員】 5名程度
【参加費】 2200円(税込) ストア会員様は無料
非会員でも輪行バッグを同時購入で無料!
【内容】
自転車を電車に持ち込むために分解して専用の袋に入れることを「輪行」といいます。
今回はロードバイクを分解して、縦型輪行バッグに収める方法を解説を交えながらデモンストレーションいたします。
デモではリムブレーキモデルを使用しますが、ディスクブレーキモデルでも対応できるようにお伝えします。
輪行バッグの種類と特徴
ロードバイクの分解方法
輪行バッグへの収納の仕方
輪行状態から乗車まで
実際の輪行移動時の注意点
などを学んでいただけます。
【参加申し込み】
当店InstagramのDMまたはLINE公式のチャットにて、以下の情報をお書き添えの上、お申し込みください。
お名前
ストアカードの有無
2025/07/28
営業日カレンダー8月~10月
ジャイアントストアびわ湖守山
営業日カレンダー
2025年8月
毎週日曜 朝7:00から早朝ライドです。
8月9日(土)14:00 パンク修理(チューブ交換)セミナー。
8月17日(日)14:00 輪行セミナー。
8月20~21日は研修のため、休業とさせていただきます。
期間中、レンタルの貸出・返却はできません。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。。
2025年9月
9月23日は火曜日ですが祝日のため、臨時営業。
翌日24日を振替休業とさせていただきます。
イベント・セミナーについては後日告知いたします。
2025年10月
10月20日(月)は私用のため、休業とさせていただきます。
イベント・セミナーについては後日告知いたします。
2025/07/11
ESCAPE RXシリーズ新色発表!
2026年先行モデル第3弾として
ESCAPE RXシリーズの新色が発表されました!!
細かく見れば、モデルチェンジなのでちょこっと変わってますが、
実質的にはカラーバリエーションの拡充です。
2025年モデルのカラーも全色全サイズ販売継続中なので、今ならカラー展開2倍!
お好きなカラーをお選びいただけます。
日常の街乗りからロングライドまで軽快に走れるスピード系クロスバイクが欲しい方は要チェックです。
新カラーは本日より受注開始です!
2025/07/11
ビンディングペダルのレンタルをはじめました
当店のレンタサイクルをご利用の方からご要望の多かった
ビンディングペダルのレンタルオプションをはじめました!!
シマノ SPDとSPD-SLがあります。
どちらのタイプもオプション料金1100円です。
シューズ(クリート付)はご自身のものをお持ちください。
予約システムの改修が間に合っていませんので、当分の間は手動で対応させていただきます。
ご要望の方は、まずレンタサイクルのWEB予約をお取りいただき、予約確認メールに記載の「お問い合わせ」フォームよりお知らせください。
なお、数に限りがございますのでご要望にお応えできない可能性もございます。ご了承ください。
2025/06/19
LAKE BIWA TRIATHLON 2025開催に伴う交通規制について
LAKE BIWA TRIATHLON 2025開催に伴う交通規制について
2025年6月29日(日)はLAKE BIWA TRIATHLON 2025が開催されます。
当店の目の前の第2なぎさ公園とその周辺道路がメイン会場となります。
トライアスロン大会開催に伴い、交通規制があります。
湖岸道路が閉鎖される6:00~8:30は当店へご来店いただけませんのでご注意ください。
(当店駐車場への進入も不可です)
また規制解除後も渋滞が予測されます。
当店は通常通り9:00開店です。
2025/06/18
新しくなった「RIDE LIFE CARE PROGRAM」
ジャイアントストア独自のサービスとしてご好評いただいております、
「RIDE LIFE CARE PROGRAM」が新しくなりました!
「事故全損補償」オプションが追加になりました。
スポーツバイクを購入して盗難にあってしまった…
サイクリングの途中で自転車が故障してしまって走行できない…
タイヤがパンクしてチューブ交換ができない…
そんな時に安心の補償
盗難保証+ロードサービス
「RIDE LIFE CARE PROGRAM」
1.盗難補償
万が一盗難にあった際や盗難被害後、発見されたが損害が酷く修理ができなかった場合、
完成車又はフレームセットの同等モデルが補償されます。
免責20%にて新車再購入可(定価より80%OFF)
新車を補償してくれるのがオススメポイント!
※同等モデル=購入時の被保険車両のメーカー希望小売価格(税込)と同額のモデル
2.ロードサービス
事故や故障により自力走行ができなくなった場合
自宅や自転車店などご希望の場所まで車両を無料搬送いたします。
24時間365日受付
搬送距離無制限
年間3回2年で最大6回のロ-ドサービスが付帯がオススメポイント!
盗難補償とロードサービスともに
保証期間は2年となります
(2年以降も保険料率は変わりますが更新は可能です。)
さらにここからが新オプション!!
3.事故全損補償オプション
事故による破損で、修理ができない場合、または修理費用が協定保険価格の80%を超える場合に補償されます。
こちらの場合でも被害にあった車両のメーカー希望小売価格(税込)の20%のご負担で同等モデルをお求めいただけます。
※同等モデル=購入時の被保険車両のメーカー希望小売価格(税込)と同額のモデル
※フレームセットはこのオプションはご加入いただけません。
【会費】
盗難補償+ロードサービス 該当車体の定価(税込)の5%+消費税
例)車両価格100,000円の場合 会費 5,500円
盗難補償+ロードサービス+事故全損補償オプション 該当車体の定価(税込)の8%+消費税
例)車両価格100,000円の場合 会費 8,800円
【お申し込み条件】
納車から90日以内
防犯登録済の完成車をGIANTストアでご購入された方に限ります。
お申し込み、会費のお支払い手続きはジャイアントストアで承っております。
これからクロスバイクやロードバイクをご購入される方
万が一の時のために備えて下さいね
詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねください!
2025/06/15
当店へのアクセス方法
当店へのアクセス方法
自家用車でお越しの場合
【東京・名古屋方面より】
名神高速・栗東ICより国道8号「辻」交差点左折 琵琶湖大橋取付道路経由約15km(約30分)
【京都・大阪方面より】
京都東ICより西大津バイパス・湖西道路経由約18km(約30分)
【駐車場】
琵琶湖マリオットホテル1Fの屋外駐車場をご利用ください。
※夜間も駐車場をご利用の場合は1台につき1泊800円の駐車料金がかかります。日中のみ駐車の場合は無料です。
公共交通機関でお越しの場合
JR湖西線・堅田駅下車、琵琶湖マリオットホテル 無料送迎バスで約15分
JR琵琶湖線 守山駅下車、路線バス(近江バス)で約40分
【無料送迎バスのご案内】
≫バス時刻表PDF版(2025.6.1~)
※時刻表は変更となる場合がございます。
【路線バスのご案内】
守山駅←→ホテル
●料金:片道520円 ●所要時間:約40分 ●守山駅西口1番バス乗り場より出発 ●運行日:全日
≫バス時刻表
※道路事情により遅れる場合もございますので余裕を見てご利用ください。
2025/06/13
2026年クロスバイク発表!
早くも2026年モデルのクロスバイクが発表になりました!
本日より受注開始いたします!
各モデルの詳細につきましてはブランドページをご覧ください。
下の画像をタップ(クリック)で拡大表示できます。