NEWS 最新情報

ジャイアントストア ご購入体験レポート Vol.6 〜神戸2020年3月27日

ジャイアントストアでバイクをご購入いただいたお客様をご紹介する「ご購入体験レポート」。
今回は、ジャイアントストア神戸(※以下、GS神戸)のお客様、金原さんです。


▲金原敏美(かねはら としみ)さん
芦屋市在住、神戸店のライドイベントによくご参加してくださるママさんサイクリストです。
 

Q.:スポーツバイクを始めたきっかけを教えてください。

A.:子供が小さい時は近いところでも車を利用していたのであまり体を動かす機会が無く、15年位前に夫がスポーツバイクを始めた頃は一緒にできなかったのですが、体を動かすことは好きだったので、子供が大きくなったのでスポーツバイクを始めてみようかなと思いました。
 

Q.:金原さんは最初にクロスバイクを選ばれていますが、その理由を教えていただけますか?

A.:当時スポーツバイクがどういうものか全然わからなかったので、先にスポーツバイクを始めていた夫が探してくれました。そのとき一番初心者に乗りやすくて、価格的にもお手頃で、デザインも気に入ったESCAPE R3 Wでした。

Q.:クロスバイクご購入後は普段どんな乗り方をされていましたか?

A.:最初は休みの日に乗ったり、西宮ガーデンズにお買い物に行ったりとかです。距離を走っても三宮あたりまで、数キロの距離でしたね。
 

Q.:ロードバイクのAVAIL ADVANCEDもご購入されましたが、ロードバイクに乗り換えようというきっかけはあったのでしょうか?

A.:クロスバイク始めた頃は数キロの範囲を走っていましたが、徐々に距離を伸ばして、「Club Liv Ride 淡路島 100km」にチャレンジしました。その時にみなさんのご協力あって無事完走はできたのですが、スタッフさんや参加者の方からロードの方が楽にスピードが出て速度の維持もしやすいよ、と教えていただき、気持ちがロードバイクに向かっていきました。
 

Q.:クロスバイクで100km完走はすごいですね!実際にロードバイクは乗られてみてどうですか?クロスバイクとの違いはありましたか?

A.:始めの踏み込みがすごくスーッと進みますね。頑張ってペースが乗ってくれば、時速25km程は維持できるようになりました。クロスバイクと比べると最初の加速と、速度が出てからのスピード維持も非常にしやすく感じました。それと何より持ち運びが軽い。自宅がマンションなので、ロードを持って降りてきたりするので、とにかく軽いのは助かりますね。
 

Q.:車重が軽いのは持ち運びする時、特に女性には大事なポイントですよね。ロードバイクではどちらにライドされましたか?

A.:今のところ一番遠くて80kmくらいですね。明石にたこ焼きを食べにいってきました。あと最近はヒルクライム頑張ろうと思って逆瀬川を走っています。今でしたら涼しい時間帯もあるので週1くらいで登りたいと思ってます。

Q.:では今後走ってみたいコースや目標などはありますか?

A.:しまなみ海道はもちろん行ってみたいですし、岡山にいる友達が、廃線跡のコースがよかったと言っていたので、近いうちに行こうかなと思っています。
 

Q.:いいですね、是非楽しんでくださいね!金原さんは当店ライドイベントによくご参加いただいていますが、実際に参加されてみていかがですか?

A.:全然知らない方とでも「自転車」という共通の話題があるので話しやすいです。初めての人と話すのがそんなに得意じゃなかったんですけど、「この前どこどこ行きましたよ~とか」聞いたり話したりするのがすごく楽しくて、毎回参加するのが楽しみです。

Q.:最後にこれからスポーツバイクを始めようかなと考えられている方、特に女性の方へ何かアドバイスなどありましたらお願いします。

A.:スポーツバイクのいいところは、小回りが利いて気軽なところです。あと車では味わえなかった風や景色が気持ちよかったり、おいしいもの食べに行ったり、かわいいもの探しにいったり。女性はそういうのが好きなので、女性にこそぴったりだと思います。もし、スポーツバイクはじめようか迷っている方がいれば、是非オススメしたいです。あとは年齢がいくつから始めても、スポーツバイクは楽しめる!というところでしょうか。
スポーツバイクはいくつから始めても楽しめる、間違いないですね!
 

金原さん、今日は貴重なお話をありがとうございました。