ジャイアントストア二子玉川

»トップへ

ニコタマスタッフ サイクル日記①2012年11月30日

冬の寒さの中にも秋の日差しが感じられる休日、「のぼうの城」で最近話題の

埼玉県行田市までB級グルメ&サイクリングをしてきました。

さいたま市から鴻巣市までは旧中山道を北上しました。

所々に昔の宿場町の面影が残っていて風情を楽しめます。

鴻巣から「武蔵水路」沿いに行田市の「さきたま古墳群」を目指します。

武蔵水路は利根大堰で取水した水を荒川に導く導水路です。

これが下流で埼玉や東京の水道水となっているのですね。

ほどなくすると9基の大型古墳からなる「埼玉(さきたま)古墳群」に到着。

ちなみに「さきたま」は埼玉県の名のルーツです。

古墳は日本最大の円墳「丸墓山古墳」や国宝の鉄剣が出土された前方後円墳の

「稲荷山古墳」などが有名です。

上の画像にある丸墓山古墳は「のぼうの城」で石田三成が城攻めの陣を開いた場所です。

古墳の頂上は、広々とした広場になっていて見晴しも良好!

豊臣方の戦国武将たちは、ここから水に沈んだ敵の城を見下ろしたんですね。

1988年に再建された「忍(おし)城」。

有名な行田のB級グルメ「ゼリーフライ」。

おからのコロッケみたいなもの。

「ゼリー」は「銭」の形から来ているとのことで、ゼリーのフライを期待すると拍子抜けです。

帰路は「荒サイ」(荒川サイクリングロード)を南下します。

強い北風に背中を押され、さいたま市まで快走!

ひと月前は彼岸花、半月前はコスモス、今はススキ…

秋のサイクリングロードはめまぐるしく化粧替えをします。

上尾市にある「榎本牧場」で小休止。

冬期限定のホットココアは、ミルクのアイスが浮いていてこの時期のオススメ品。

「うし」のスタンプを10個集めると、次回アイス1個無料です。

走行距離約85キロ、4時間ののんびりサイクリング…。

残り少ない「秋」を堪能した1日でした。

ところで、日帰りのサイクリングでの持ち物で必須なのが、

 

携帯工具・替えチューブ・携帯ポンプ(空気入れ)です。

私はパンク癖が強いので2回目以降のパンクに備えパンク修理セットも持っていきます。

携帯ポンプはCO2ボンベが楽に空気圧を高められるのでベンリです。

(ケチな私は、携帯ポンプである程度タイヤを膨らましてからCO2ボンベを使います。)

スタッフ:小澤