2023/01/29
岸崇仁コーチのスペシャルイベント開催!!
2月11日(土・祝)開催 (※当日、ストアは臨時休業となります)
岸崇仁コーチを迎えて、BICYCLE SHOP K-BASE とのコラボライドイベントです
コースは真鶴までの往復になります、岸コーチと仙波店長でアテンド致します
真鶴駅周辺で海鮮ランチを食べて帰って来ます。
当日はBICYCLE SHOP K-BASE の加藤店長のサポートカーが帯同しますのでトラブルや荷物も安心です
往復80km程のサイクリングになります
終了後には岸コーチとフリートーク&オークリーアイウエアとSURGE PRO 2022の試着会も行います
(※試着会のみのご参加もOKです、15:00~16:00の予定。前日までにご連絡下さい)
●日時 :2月11日(土・祝)
●集合時間:8時30分~8時50分までに受付をお願い致します
●募集人数:各店5名(合計10名でのイベントです)
●集合場所:ジャイアントストア平塚
●行先 :真鶴駅周辺
●タイムスケジュール
09時00分:00km(00km)岸コーチによるブリーフィング
09時30分:00km(00km)ライドスタート
10時00分:21km(21km)コンビニ休憩
11時00分:30km( 9km)麦踏
11時30分:30km( 9km)麦踏出発
12時00分:37km( 7km)みなと食堂
13時00分:37km( 7km)みなと食堂出発
14時00分:60km(22km)コンビニ休憩
15時00分:78km (18km)到着
15時00分:00km(00km)岸コーチとフリートーク&試着会(オークリーアイウエア&SURGE PRO 2022)
16時00分:00km(00km)終了
●参加費 :¥3,500(イベント保険代込み )※イベント中の飲食代は各自ご負担ください
●参加資格:当日の走行距離が大丈夫な方、自転車傷害保険にご加入済の方
●対象車種:ロードバイク
●距離 :往復80km程度
【注意事項】
※自転車傷害保険へ加入必須
※走行中以外はマスクの着用をお願いいたします。
※イベント中のソーシャルディスタンス確保へのご協力をお願いいたします。
※自転車等の破損、ご自身のお怪我については一切の責任を負いかねます。
※走行中はヘルメット・グローブの着用して下さい。
※イベント中は交通ルールとマナーを守り、スタッフの指示に従ってください。
【お申込み】
メールまたはfbクラブページからご連絡下さい
hiratsuka@giant-store.jp
※定員になり次第、締め切りとさせて頂きます、あらかじめご了承ください。
ご提供いただいた個人情報は、株式会社ジャイアント、および運用会社名の
「個人情報保護方針/プライバシーポリシー」に則り適切な取扱いを実施します。
当日のスタッフ紹介
岸崇仁
湘南ベルマーレなど国内トップチームで活躍した元プロ選手、現在はコーチやガイドとして活躍中
日頃の活動はinstagram(リンクはこちら)で発信しています、最近TCRに乗り換えました!
加藤店長
選手引退後はBFYレーシングチームの監督や2022とちぎ国体では神奈川県代表のメカニックサポートを務めるなど信頼と実績のBICYCLE SHOP K-BASE 店主 instagram (リンクはこちら)
仙波店長
岸コーチと加藤店長の元チームメイト、ジャイアントストア歴11年 自転車歴25年の店長
以上の3人で皆様の走りをサポートします
皆様のご参加お待ちしております。
ジャイアントストア平塚
2023/01/19
オーバーホールキャンペーンのお知らせです
通常価格の20%OFFでオーバーホールをご利用いただけるお得なキャンペーンを期間限定で実施いたします。
期間は2023年1月16日(月)から2月27日(月)となります。
当店では、皆様の安全で快適なライドのために3つのオーバーホールメニューをご用意しております。スポーツバイクプロショップならではのオーバーホールをこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。普段のお手入れでは落としきれない汚れをしっかり洗浄し、愛車も気分もリフレッシュして春のサイクリングシーズンを迎えましょう!
■キャンペーン期間
2023年1月16日(月)~ 2月27日(月)※キャンペーン期間内にオーバーホールを依頼いただき、店舗にお持ち込みいただいた車体が対象
■内容下記、3種類のオーバーホールを、キャンペーン期間中に限り、20%OFFの特別価格にて承ります。
<1> ライトオーバーホール長期使用で摩擦・劣化しやすい部分を重点的に点検。ドライブトレインも分解洗浄。¥17,600 → ¥14,080(税込)※ジャイアントストア購入車体 ¥11,440 → ¥9,152(税込)
<2> クリーンアップオーバーホールすべてのワイヤー類の交換と、車体をWAX仕上げてキレイに。¥29,700 → ¥23,760(税込)※ジャイアントストア購入車体 ¥23,760 → ¥19,008(税込)
<3> こだわりオーバーホール車体を徹底的に分解・洗浄・調整する、ワンランク上のオーバーホール。¥49,500 → ¥39,600(税込)※ジャイアントストア購入車体 ¥39,600 → ¥31,680(税込)
・作業内容や状態により別途、部品代が掛かる場合がございます
・詳しいお見積りにはお時間がかかりますので時前にご来店予約をして頂くとスムーズです
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2022/12/26
年末年始営業スケジュールのお知らせ
日頃よりジャイアントストア平塚をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながらジャイアントストア平塚では、下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
年末年始休業期間:12月27日(火)~1月3日(火)
1月4日(水)から通常通り 12:00~20:00 営業をさせて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご容赦下さいますようよろしくお願い申し上げます。
また他店舗の営業につきましてはこちらからご確認下さいませ
皆様のご来店お待ちしております。
ジャイアントストア平塚
2022/12/25
1月9日(月・祝)新春サイクリング行きます!
新春サイクリングのお知らせです!
●日時 :1月9日(月)
●集合時間:9時出発
●集合場所:ジャイアントストア平塚
●行先 :プリンショップ&カフェマーロウ逗葉新道店(詳しくはこちら)
●参加費 :無料(飲食代は各自でご負担ください )
●参加資格:GSCC会員の方または当店で自転車をご購入の方で自転車障害保険にご加入済の方
●対象車種:ロードバイク
●距離 :往復50km程度
【注意事項】
※自転車傷害保険へ加入済の方
※走行中以外はマスクの着用をお願いいたします。
※イベント中のソーシャルディスタンス確保へのご協力をお願いいたします。
※自転車等の破損、ご自身のお怪我については一切の責任を負いかねます。
※走行中はヘルメット・グローブの着用必須です。
※イベント中は交通ルールとマナーを守り、スタッフの指示に従ってください。
【お申込み】
メールまたはfbクラブページからご連絡下さい
hiratsuka@giant-store.jp
※参加人数が多い場合は予告なく締め切りとさせて頂きます、あらかじめご了承ください。
ご提供いただいた個人情報は、株式会社ジャイアント、および運用会社名の
「個人情報保護方針/プライバシーポリシー」に則り適切な取扱いを実施します。
皆様のご参加お待ちしております。
ジャイアントストア平塚
2022/12/23
しまなみ海道を走ってきました!②
前回からだいぶ経ってしまいました・・・
今年ももうすぐ終わりですが「しまなみ海道を走ってきました②」です!
しまなみ海道を走ってきました!①はコチラをクリック
2日目は今治側から尾道側に向かって走ります。
1日目と同じく朝6時出発で昼過ぎには戻る予定です。
早朝からの活動なので寄りたいお店は営業前。ということで先に折り返し予定の生口島を目指します。
島々を繋ぐ橋の中でもこの来島海峡大橋が一番距離が長いので、走りながら景色を存分に楽しめます。
そのまま大島、伯方島を通り過ぎ、大三島にある多々羅しまなみ公園で休憩。
ここを通ったのは9時前頃だったのでまだ観光客はあまりおらず。
サイクリストやバイクツーリングの人たちが休憩していました。
多々羅大橋の真ん中くらいが愛媛県と広島県の県境なのでここで記念撮影。
生口島へ降りると柑橘畑に囲まれ、レモンやオレンジの木がたくさんありました。
ここでの目的は橋から島に降りる途中にあるガチャガチャです。
1回400円で回して出てきたのは押すと目玉が飛び出るレモンのキーホルダー。
せっかくなのでサドルバックにつけて一緒に走ります。
坂を下る度に足に当たり存在感を出してきます(笑)
さらに下っていくと怪獣レモン!意外と大きくて迫力がありました。
多々羅大橋をバックに記念撮影。
レモン谷にあるレモンモチーフのベンチで休憩してから伯方島に戻ります。
レモンベンチはいくつかあったのですがその所々で背景が微妙に変わるので写真を撮り比べても良いかもしれませんね。
お腹が空いてきたので伯方島の道の駅伯方S・Cパークへ。
サイクルスタンドがあったのでここでも記念撮影。
自転車のかけ方、本当は逆でした、、
遅い朝ごはんですが、鯛塩ラーメンと焼豚玉子飯とデザートに島レモンソフトクリームを頂きました。
焼豚の甘辛たれと塩ラーメンの塩味がたくさん汗をかいた体に染みわたります。
前日に食べたお店の焼豚玉子飯とはたれの味付けがまた違って良いです。
レモンソフトクリームはちゃんとレモンの酸味を感じつつ甘さもあるので大きいサイズを完食してしまいました。
他にも塩ソフトや小さいサイズでの販売もあったので味比べしたい方は両方食べるのもありですね。
この時点で11時を過ぎていたので最後に登ろうと予定していた大島にある亀老山は体力面を考慮し翌日の早朝登ることに。
この後はホテルに戻り、ウェアの洗濯などを終わらせ、少しお昼寝をして夜ご飯は近くのラーメン屋さんに行きました。
3日目 しまなみ最終日
ホテルチェックアウト前に亀老山に向かいます。
来島海峡大橋は距離が長いですが広い海を感じられて何回通っても気持ちいいですね!
大島に降りていざ亀老山へ。
入り口には立て看板がありそれを目印に登っていきます。
このくらいの坂なら登り切れそうと思っていたら、、、
坂が段々ときつくなってきました。
急カーブごとに退避所があるので休みながら少しずつ自分のペースで登っていきます。
退避所からの景色も良いですが頑張って頂上を目指します。
何度か休憩しつつ頂上へ!階段を登って展望台へ!
絶景ですね!
この旅行で一緒に頑張ってくれた自転車も一緒に。
感動もほどほどにチェックアウトの時間が迫るのでホテルに戻ります。
この時点で7時過ぎ頃、これから亀老山へ向かう車やバイクが登って来ていたのでゆっくり下っていきます。
帰りはあっという間ですね、、
今治に戻ってサンライズ糸山にあるモニュメントで写真を撮って旅の終わり。
しまなみ旅行っぽい写真ですね。
ここではレンタルサイクルを行っているみたいで、私たちが戻ってきた9時頃はこれから出発する人たちが準備していました。
そして無事にホテルに到着。
今回の旅行ではビンディングシューズで走りましたが街歩きも多めだったのでフラットシューズでも良かったかもしれません。
そして走ったのが火曜・水曜だったので、行きたかったお店の定休日と被ってしまい訪問できなかったのが残念でした。
早起きは大変でしたが熱中症にもならずたくさん走って無事に帰ってこれて良かったです
また機会があれば行けなかった所や島にも行きたいです。
ぜひ皆さんもしまなみ海道に行ってみて下さい。
ジャイアントストア平塚
2022/12/14
ヨロイヅカファームに行ってきました!
先週のストアライドは小田原の一夜城ヨロイヅカファームへ行ってきました!
当日は天気も良く風も穏やかだったので最高のサイクリング日和でした。
ヨロイヅカファームに行ったことのある方は分かると思いますが、、向かう途中には激坂があります!!
自転車で登っている人はあまり見かけないのではないのでしょうか。
最大勾配15%くらいありそうでしたが、みなさんあの激坂を登り切っていました!!!
短い道のりだけどこの急勾配を止まらず登っていくのすごい!!
ちなみに女性陣はロードバイクの予定でしたが、激坂対応と言うことで急遽E-bikeで参加させていただきました。
E-bikeだからまったく漕がなくて良いというわけではなく、坂が急になればペダルの踏み込みも重たくなるのでじんわりと汗をかきながらヒルクライムを楽しむことができました。ロードバイクだったら途中で諦めてたかも・・・
頂上に着いたらすでにほかのお客さんで賑わっていて、ワンちゃん連れの方もちらほら。
パティスリーでパンとスイーツを買ってみんなで休憩。
ポカポカ陽気だったのでアイスクリームやソフトクリームを食べている方もたくさんいました。
シュークリームは注文してからクリームを絞ってくれるので皮がサクサク!
お腹いっぱいで眠たくなる前に帰ります!
帰りは急な下り坂ですがディスクブレーキのおかげで最後まで指が疲れませんでした。
E-bikeはロードバイクよりもタイヤが太いので、下りカーブでも安心して下ることができました。
坂道発進や上り坂ではアシストのおかげでスムーズなE-bikeでしたが、平坦な道だとロードバイクの速さに付いていけず車間が空いてしまうことも、、
ロードバイクと同じように速く走るのは難しいですが、今回のように坂が多い道や長距離ライドをゆったり走るのにはピッタリですね!
参加されたみなさま、お疲れさまでした!!
2022/12/07
冬用グローブが入荷しました!
寒さも本格的に厳しくなり、指先が辛い季節になりました。
あったかグローブで冬のライドを快適にしましょう!
本日は入荷したグローブをご紹介いたします。
CHILL LITE LF GLOVE ¥4,620(税込)
推奨気温15~21℃
防風性、撥水性に優れ、指先はタッチスクリーン生地採用なのでスマホ操作も可能!
薄手の生地なので変速やブレーキを頻繁に行う方におススメです。
手首部分は素早く脱着出来るノンベルクロ仕様となっています。
CHILL LF GLOVE ¥5,500(税込)
推奨気温7~15℃
防風・防水生地と保温素材を組み合わせ、防寒効果を発揮しながら手へのフィット感にも優れた冬用グローブ。
指先はタッチスクリーン生地採用なのでスマホ操作も可能!
CHILL X LF GLOVE ¥7,480(税込)
推奨気温-5~7℃
保温性と快適性を兼ね備えた新素材サーマルレイヤーを採用。
スマートフォン対応にアップデートされ、真冬のライド中にグローブを外さずスマホの操作が可能になりました!
防寒効果を発揮しつつ手に馴染む真冬用グローブ。これからの季節、指先が寒くてつらい方におすすめです!
自転車用グローブはハンドルやブレーキが握りやすいように設計されているので操作性もばっちりです。
ご紹介したグローブはご試着できますので、フィット感や温かさの違いをぜひ比べてみてください。
ご来店お待ちしております
ジャイアントストア平塚
2022/12/04
12/15(木)臨時休業のお知らせ
日頃よりジャイアントストア平塚をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら12/15(木)は臨時休業とさせて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
ジャイアントストア平塚
2022/12/01
12月10日(土)サイクリング行きます!
サイクリングのお知らせです!
●日時 :12月10日(土)
●集合時間:8時30分出発
●集合場所:ジャイアントストア平塚
●行先 :ヨロイヅカファーム(詳しくはこちら)
●参加費 :無料(飲食代は各自でご負担ください)
●参加資格:GSCC会員の方または当店で自転車をご購入の方で自転車障害保険にご加入済の方
●対象車種:ロードバイク
●距離 :往復60km程度 (※早川港からヨロイヅカファームまでは激坂です)
【注意事項】
※自転車傷害保険へ加入済の方
※走行中以外はマスクの着用をお願いいたします。
※イベント中のソーシャルディスタンス確保へのご協力をお願いいたします。
※自転車等の破損、ご自身のお怪我については一切の責任を負いかねます。
※走行中はヘルメット・グローブの着用必須です。
※イベント中は交通ルールとマナーを守り、スタッフの指示に従ってください。
【お申込み】
メールまたはfbクラブページからご連絡下さい
hiratsuka@giant-store.jp
※参加人数が多い場合は予告なく締め切りとさせて頂きます、あらかじめご了承ください。
ご提供いただいた個人情報は、株式会社ジャイアント、および運用会社名の
「個人情報保護方針/プライバシーポリシー」に則り適切な取扱いを実施します。
皆様のご参加お待ちしております。
ジャイアントストア平塚
2022/11/28
LIVアルミロードバイク紹介
今回は、女性におススメの入門アルミロードバイクをご紹介します!
AVAIL
AVAILシリーズはロードバイクにチャレンジしてみたい方にピッタリのロードバイクです!!
フレームにはALUXXグレードのアルミ素材を用いることで、コストを抑えながらもロードバイクらしいジオメトリによって走行性能を高めています。
ALUXXグレードのフレームにはスタンドを取り付けることができるため、自転車を停めることが多い日常使いの方でも安心してお使い頂けます。
また、28cタイヤを採用し、安定感もありながら軽快に走れるバランスのよいタイヤになっています。
ブレーキはリムブレーキを採用しています。
AVAIL 1
こちらのコンポーネントはSHIMANO SORAを採用しており、前ギアが2枚、後ギアが9枚となっています。
シートポストはアルミD-Fuse。
アルミ素材にすることでコストを抑えながらも、D型シートポストによって長時間のサイクリングでもお尻への負担が小さくなるようになっています。
カラー:マットミルキーウェイ
AVAIL 2
こちらは、サイクリングはもちろん通勤・通学などにも使いやすいモデルになっています。
コンポーネントはSHIMANO CLARISを採用していて、前ギアが2枚、後ギアが8枚となっています。
AVAIL2にはハンドル上部にサブブレーキレバーかついており、前傾姿勢に不安がある方や握力が弱い方でも安心してドロップハンドルを楽しんでいただけます。
サブブレーキレバーは取り外すことも可能です。
カラー:ルナロック
AVAIL AR
こちらはAR(オールロード)モデルとなっていて、これ一台で色んな場所を走れる万能タイプのロードバイクになります。
AVAILシリーズと同様ALUXXグレードのアルミフレームを採用し、コストを抑えつつロードバイクらしいジオメトリによって、走行性能を高めています。
こちらもスタンドの取り付けが可能。
ARモデルということでロードバイクとしては太めの32cタイヤを採用し未舗装路にも対応しています!
※最大38cまで対応可能です。
こちらはディスクブレーキモデルなので、雨の日でもしっかりブレーキが利いてくれます!
また、ディスクブレーキロードの定番12mmスルーアクスルを採用しています。
AVAIL AR 1
コンポーネントにはSHIMANO 105を採用し、前ギアが2枚、後ギアが11枚となっており、上位グレードとの互換性があるためカスタム等も楽しめるようになっています。
タイヤにはチューブレスタイヤを使用しているため乗り心地も良く、リム打ちパンクのリスクも軽減します。
ブレーキは油圧式ディスクブレーキを採用しているため、ブレーキの引きが軽く手への負担を少なくすることができます!!
ディスクブレーキについてはこちらで詳しく説明していますので是非ご覧ください。
シートポストにはカーボンD-Fuseを採用。D型シートポストにより後ろ方向によくしなり、さらにカーボンを用いることで、強度を保ちつつ振動吸収性も向上。長時間のサイクリングでもお尻への負担を小さくしています。
カラー:テラコッタ・ブラック
AVAIL AR 2
コンポーネントにはSHIMANO TIAGRAを採用し、前ギアが2枚、後ギアが10枚となっています
またこちらの車体もチューブレスタイヤを採用。
AR1とは違いディスクブレーキは、ワイヤー式を採用してコストを抑えています。
こちらもカーボンD-Fuseを採用しています!
カラー:リキッドメタル
気になる車種は見つかりましたでしょうか?
店頭にて実車もご覧いただけますし、試乗車のご用意もございますので、是非ご体感ください!
皆様のご来店お待ちしております!