ジャイアントストア川越
春の新生活に向けておすすめのバイクのご紹介です!2025年2月7日
来週あたりからだんだん気温が上がって早くも春が訪れそうな川越店では、
春の新生活に向け通勤・通学用のクロスバイクやエントリーモデルのロードバイクの需要が高まってきております。
今日はこの時期に人気の10万円前後の価格帯の
クロスバイクからエントリーロードバイクをご紹介いたします!
また、現在当店のみ独自で新生活応援キャンペーンとして
スポーツバイクをご購入のお客様にフロアポンプ(空気入れ)をプレゼント中です!
①ESCAPE Rシリーズ
価格:69,800〜99,000円
GIANTのクロスバイクの定番「ESCAPE R」シリーズ。
ホイールはロードバイクと同じサイズ。
デイリー使いに安心のワイドなタイヤ幅32Cで軽快さと安定感を両立させています。
ESCAPEシリーズは2種類のブレーキタイプとドロップハンドルのESCAPE R DROPの3車種。
どのタイプも通勤・通学に人気のロングセラー商品です!
¥69,300(税込)
・ESCAPE R DISC(フラットハンドル/油圧ディスクブレーキ)
¥77,000(税込)
・ESCAPE R DROP(ドロップハンドル/Vブレーキ)
¥99,000(税込)
②GRAVIER シリーズ
価格:70,400〜78,100円
クロスバイクの新定番としてエスケープシリーズに並ぶ人気のクロスバイク。
「GRAVIER」シリーズはマウンテンバイクで使用されている27.5インチのホイールを搭載することにより、
実測50mmのタイヤが装着され、クッション性とグリップ性を向上させています。
街中のちょっとした段差や溝、浮いた砂利を気にせず安心して走れるバイクです。
「タイヤが太いぶん重たそう」というお声を聞きますが、車体重量はESCAPEシリーズと大差なく、
タイヤもツルッとしたスリックタイヤを使用しているため乗り心地も軽いです。
・GRAVIER DISC(フラットハンドル/油圧ディスクブレーキ)
③CONTENDシリーズ
普段の通勤や通学時間をフィットネスとして考えているのでクロスバイクじゃ物足りない。
通勤通学に合わせて週末のサイクリングも楽しみたい!
そんな方にはオールラウンダーのアルミロードバイク「CONTEND」シリーズがおすすめです!
スタンダードな装備でシンプルなアルミロードバイクといえば「CONTEND 2」。
アルミフレームにリムブレーキ、28Cのクリンチャー(チューブ入り)タイヤという
ロードバイクの基本の形。
低価格ながらもフロントフォークにはカーボン素材を使用し、
剛性と軽量性を併せ持ちます。
オールラウンダーなCONTENDのフレーム設計に「All Road=AR」
つまり、どんな道でも対応できるよう最大38Cの太いタイヤまで装着可能なよう設計されています。
標準装備のタイヤはグリップ性と安定性、転がりの軽さを両立させた32Cのスリックタイヤです。
ブレーキは機械式(ワイヤー引き)ディスクブレーキですが、フラットマウントなので
後々油圧ディスクブレーキにグレードアップさせることも可能です。
以上がこの春人気のクロスバイク〜ロードバイクでした!
いまいち自分に合うモデルがわからない、サイズを知りたい。
どんなグッズ、パーツを揃えればいいかわからない。
そんな場合はお見積りも無料で行なっておりますので
店頭スタッフまでお気軽にご相談ください!
ジャイアントストア川越