ジャイアントストア国立

»トップへ

「アサトレくにたち②」に行ってきました2023年9月7日

「アサトレくにたち」開催!

みなさんこんにちは!
9月になっても真夏のような暑さが抜けませんね!
早く秋らしい気候になってほしいですね!

あ、でもつい先日、葡萄をいただきました。おいしかったです。
秋は徐々に近づいてきていますね!

というわけで、今週もサイクリングイベント
「アサトレくにたち」を開催しました。

・ロードバイクに乗っているけど、もっと速く走れるようになりたい!
・レースやイベントに興味はあるけど心配。
・個人でトレーニングはしているけど、いまいち方法が良くわからない。
といった方向けに、本格的なトレーニングの入り口、
トレーニングのトレーニングをしてみよう!というイベントです。

今回も、多摩丘陵、尾根幹周辺を約42km、獲得標高約500m
先週より距離も標高も、ちょっとだけボリュームアップしました。

相変わらずアップダウンばっかりのコースです。
近いうちに、平坦基調コース編も実施したいと思います。
おんなじコースばっかりは飽きちゃいますからね。

tips「獲得標高って?」

ちなみに「獲得標高」という言葉ですが、
「登った坂道の標高差の合計」です。
例えば、標高0mから標高50mまで登り坂を走り、その後標高20mまで下った後、再度標高70mまで坂を登ったとしましょう。
この場合、上り坂は0-50、20-70の2回、合計の標高差は100mですから、獲得標高は100mです。
一回に100m一気に登っても、10mの坂道を10回登っても、獲得標高は同じ100mです。
下り坂は除いて考えるので気を付けましょう。

「坂、坂、坂、坂」

まずは南多摩の駅のあたりまで、ウォームアップとして
集団走行の基本的な走り方を確認しながら移動し、
上り坂では区間ごとにテーマを持って走ります。

急な上り坂は心肺機能、筋肉に高い負荷がかかりますが
適切な負荷を繰り返すことで確実に走力が身に付きます。

「一日チーム員」

イベント中は全員が「一日チーム員」。
協力しながら、切磋琢磨して
各自の目標を目指してトレーニングします。

楽しいけどキツイ
キツイけど楽しい

軽い緊張感と達成感が1日を充実させてくれる気がします。

帰り道でも、
つづら折れの下り坂や、先頭を牽引するときの注意点、
先頭を交代するときの注意点など
普段一人だとなかなか意識しづらいポイントを共有しながら
2時間程度のイベントを楽しんでもらいました。

台風が心配ですが、今週も9/10開催予定。
まだ若干空きがありますので、参加ご希望の方は
「こちら」からお申し込みください。

スタッフ:福島