ジャイアントストア国立

»トップへ

「アサトレくにたち③」今回もいいトレーニングでした!2023年9月23日

こんにちは!

記録的な暑さもやっと少し落ち着いてきましたね!
秋らしい、サイクリングが気持ちいい季節がいよいよやってきそうです。

「アサトレくにたち」その3

今回は3回目ということで
参加の皆さんも徐々に慣れてきたので、初のフルコースでの開催ができました。

距離 44km
獲得標高 578m
TSS 101

頑張った度合いを数字化「TSS」

TSS(トレーニングストレススコア)という数値は、その日トレーニングがどのくらいのボリュームだったかを簡単に知ることのできる便利な数値です。
たとえば、丁度1時間、自分の出せる最大の力で走り続けた場合(例えば1時間のヒルクライムなど)
TSSは100となります。(性格な数値を出すためには、事前に、FTPなど、自分の体力の正確な測定をしておく必要があります。)
ゆったりサイクリングペースではなかなか数値は増えませんし、全力走のような、強度が高い運動ではみるみる数値が増えていきます。

このTSSをうまく使うと、自分の運動量を、目標に向けて適切に管理することが容易になります。
TSSが100程度であれば、翌日には回復するので、毎日継続することも可能かもしれません。
300前後になってくると、かなりのボリュームなので、週に1、2回のしっかりとしたトレーニングのボリュームです。毎日は続けられませんし、無理するとオーバートレーニングになって体調を崩したり、故障の原因となります。

この日は101と出ています。体感としてはそこそこ疲れましたが、距離が短いので実際のトレーニングボリュームとしてはほどほどだったんですね。(もしくはFTPが大きく低下しているか)

コースは平坦がほとんどない、裏道も含めほとんど登りと下りです。
冬になってきたら、平坦基調のコースも作成予定です。

MMP
ミーンマキシマアルパワー
こちらはそのうちまたおさらいしましょう。
最も残酷で最も正確な、その人の実力そのものを表す表です。

 

 

初参加ながら、かなりいい走り。
この先が楽しみなダイヤの原石です。

いつものポイントで小休憩。
ところどころ休憩をはさんで、安全のための情報と
次のトレーニングの要旨を共有し、
安全で質の高いトレーニングを目指します。

 

今回初登場の裏道。畑と山と空、最高の景色です。

 

この坂が今回のコースでは一番キツイ箇所かなと思いますが
皆さん素晴らしい走りでした。
同じ坂を何度も走ってトレーニングしていくと
坂がだんだん短く、緩く感じるようになります。
自分の実力がアップした証拠ですね。

 

多摩丘陵はところどころに見晴らしの良い丘陵があって
気分転換にぴったりですね。

解散後は、参加の皆さんでカフェにいったらしいですよ?
(私も行きたかったです!)

参加者によっては、すでに第1回目と比べて、走りが格段に良くなり、
見違える方もいらっしゃいました。
定期的に開催して、ぜひ皆さんのトレーニングの良いきっかけ作りができればと思います。

ではまた!

スタッフ:福島