ジャイアントストア目黒通り
【価格改定でお求めやすく!】通勤・通学にはこれ!Contend AR シリーズのご紹介です!2025年7月12日
「CONTEND AR 1 」と「CONTEND AR 2」が価格改定で、お求めやすくなりました!!
CONTEND AR 1 :¥275,000円(税込)→ 新価格¥242,000円(税込)
CONTEND AR 2:¥198,000円(税込)→ 新価格¥176,000円(税込)
今回は、通勤・通学に最高のモデル”Contend AR ”シリーズのご紹介についてのご紹介です!
※写真のモデル「Contend AR 1」
雨の日も風の日も雪の日も、7年間自転車通勤を経験しているスタッフがお話しします。
【片道10km以上ならドロップハンドルがオススメ!】
個人的な感想ではありますが、片道10km以上走る方には、フラットバーのクロスバイクではなくドロップハンドルのロードバイクがオススメです。
市街地を片道10km走ると、40分くらいかかります。
そうなってくると、クロスバイクよりもロードバイクの方が身体の疲労感も少なく、何より速い!!
ドロップハンドルには、①ブラケット部分、②ハンドルバー上部、③ドロップ部分と、3カ所の持ち手があります。
①通常の平地での走行はブラケット部分を持ちます。
②息が切れるような長い上り坂ではハンドルバー上部を持つことで、身体が起き上がり呼吸がしやすくなります。
③スピードが出る下り坂ではドロップ部分を持つことで、速い速度でも車体の安定感が増します。
道の勾配によって適切な持ち手を選ぶことで、より快適に走行することができます。
【タイヤ幅32cは最適解!】
通勤・通学という一点において、タイヤ幅32cは最適解でないかと思います。
速く走るならタイヤ幅25c~28cが良いですが、通勤・通学において快適性はとても重要です。
タイヤ幅32cなら、路肩の排水溝やアスファルトの段差、小枝などを気にせず走れてストレスフリー!
「Contend AR 1」と「Contend AR 2」に標準搭載のチューブレスタイヤ「Gavia Fondo 2 Tire 700×32c」は、耐パンク性に優れているので安心です。
「Contend AR 4」はチューブ入りの一般的なタイヤを標準搭載しておりますが、チューブレスタイヤへの変更も可能です。
最大38cのタイヤまで対応しているので、グラベルロードやツーリングバイクにカスタムするのことも可能です。
【雨天時こそDICSブレーキを!】
スポーツバイクでは一般化しているDISCブレーキですが、雨天時にこそ本領を発揮します!
いやいや、雨の日は乗らないからな、、、
という方も、夏場の急な雨に打たれることもありますよね?
DISCローター(銀色の円状の板)の直径は前後160mmと制動力の高いサイズを採用しているので、ブレーキの効き目は抜群です。
かといって、走行中に車輪がロックしてしまうような止まり方はしないのでご安心ください!
【泥除けがあると良いです!】
雨の日に乗る方は泥除けは必須です。
泥除けをつけると、見た目が、、、と思った方。
いやいや、フルフェンダーを付けてもかっこいいですよ!!
ジャイアントからは専用の泥除け「Speedshield RGX Fender」が発売されています。納まりは抜群。
シンプルな泥除けが良いという方向けに、サドルの下部に装着可能なリアフェンダー「Uniclip Fender」も発売されています。
これなら、鞄に常時入れておいても荷物にならないですね!
【リアキャリアの取り付けが可能!】
カーボンロードでは取り付けが難しいリアキャリアの取り付けも可能です。
ジャイアントからは「Rack-It Metro Rear Rack – MIK System」が発売しています。
荷物が多い方や、リュックだと汗で中身が、、、という方は一つの手段です。
耐荷重は最大25kg。荷物が多い方でも十分な積載力があります。
通勤だけでなく、荷物を積んでロングツーリングや自転車キャンプなども楽しめますね!
現在店頭には「CONTEND AR 1 」の展示しております。
実物をご覧になって、ご不明点はスタッフまでお尋ねください!
ご来店お待ちしております!
ジャイアントストア目黒通り
東京都目黒区中根1-4-3
TEL 03-5731-9520
アクセス
電車でお越しの方:東急東横線 都立大学駅より徒歩約2分
お車でお越しの方:目黒通り沿い※専用駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用ください。
定休日:火曜日・水曜日
営業時間(平日):11:00~20:00
営業時間(土日祝):10:00~19:00