ジャイアントストア目黒通り
最高峰で最軽量なロードバイクです。2012年10月25日
710mmSサイズで6.2kg
正直にここまでのスペックとなると、あまり言うこともないレベルのバイクです。
(というか余計なことを言うのが恐れ多いバイクです。)
一応紹介させていただきます。
フレームはTCR ADVANCED SL ISP
(というか余計なことを言うのが恐れ多いバイクです。)
一応紹介させていただきます。
フレームはTCR ADVANCED SL ISP
実は振動吸収性に優れています。
ほんの少し乗るだけでは分かりにくいのですが、
数時間走っていると普通のシートポスト仕様とは明らかに違います。
シート高セッティングもカットした部分から上に3センチぐらいは調整出来ます。
はじめにしっかりシートセッティングをしておけば、まず問題ない範囲でしょう。
ほんの少し乗るだけでは分かりにくいのですが、
数時間走っていると普通のシートポスト仕様とは明らかに違います。
シート高セッティングもカットした部分から上に3センチぐらいは調整出来ます。
はじめにしっかりシートセッティングをしておけば、まず問題ない範囲でしょう。
実を言うと今回、このホイールの性能に一番驚いています!!
前後1390gという重量もなかなかですが、
軽量ながら、平地や下りのスピードの伸びも素晴らしいのです。
低いリム高でもエアロホイール並みな伸びを見せてくれます。

前後1390gという重量もなかなかですが、
軽量ながら、平地や下りのスピードの伸びも素晴らしいのです。
低いリム高でもエアロホイール並みな伸びを見せてくれます。

少しおとなしい見た目のイメージも有ったからか、非常にびっくりしました。
できれば個人的に次のレースでも使いたいです。
できれば個人的に次のレースでも使いたいです。
ということで、
最高級の塊のようなこのモデル。
店頭には710mmのSサイズが御座います。
なお、TCR ADVANCED SL 2は受注生産モデルとなりますので、
この機会を逃すとご予約頂いてから数カ月の納車となります。
ご来店お待ちしております。
スタッフ:川村