ジャイアントストア目黒通り

»トップへ

女性にこそお勧めしたいDi2!2023年10月19日

シマノから出ているDi2も全て12速になり、完成車にも標準装備で多くの車体につくようになった電動変速機。

 

電動変速機というとレース志向な方のためにあるんじゃないの?とか、

なぜ電動がいいの?勝手に替わるの?というお問い合わせも多いので、簡単に説明していきたいと思います。

 

まず、電動変速機という名称ですが、勝手にシフトが変わるわけではありません。

手元のシフターでワイヤーを引っぱって変速をするか、シフターがスイッチになり、電波を飛ばしてモーターの力で変速機が動くかの違いです。

なので、パソコンのマウスをクリックするような感覚で、自在に変速を替えることができます。

 

例えば、ワイヤー式の変速機でフロントをインナーからアウターに変える時、奥にぐぐぐっと押し込まないと変速しないですよね。

これ、苦手な人多いのでは無いでしょうか?
だからフロントの変速は滅多にしないとか、あると思います。

 

それが電動変速機だと、人差し指の2秒タッチだけで変わります。

「ウィーン、ウィーン」言ってはいるけど、、、
「え、替えました?!」って思わず聞いてしまうほど、外から見てて何も変わってない。笑


(1枚目)インナーからアウターへ。(2枚目)アウターからインナーへ。
間違い探しみたいですね。指圧が違うくらい?笑

それほど簡単にフロントシフトが替えられるんです。

 

 

では、シフトがスイッチで簡単に変えられると何がいいのでしょうか?

①変速のストレスがない

②見た目がスッキリして握りやすい

③変速のモード変更が可能

 

 

一番の利点は、①変速のストレスがありません

容易にギアが変えられるので、細かい斜度変化にも柔軟に対応できます。

そうすると、必然的に頑張るシーンが少なくなるので、体力の温存にも繋がります!

また、疲れてくるとギア変更が雑になる事ありますよね。それが無くなります。

例えば、ヒルクライムをしている時、簡単にフロントもリアと同時に変更できるので、急な斜度変化に柔軟に対応できるだけでなく、俊敏に変わるので、重すぎて回しずらかったり、軽すぎて回りすぎてしまったりが、激減します。

 

②見た目もスッキリして握りやすくなる。

シフトレバーの上の部分。
(1枚目)ワイヤー式 (2枚目)電動式

ワイヤー式の方は、シフトケーブルを巻き取る構造が中に内蔵されているため、でっぱりが少し大きいんですよね。

電動は、発信機のみなので、上部がかなりスッキリします。

そのため、手が小さい女性やお子様にとってはとても握りやすくなります!

手を大きく広げる必要がないので、手が疲れにくくなります。

疲労が軽減されると、走行中の判断ミスなども減るので、レースではもちろん、一般サイクリストにもおすすめです!

 

 

③変速のモード変更が可能

変速に慣れていない方だと、フロントを変えるといきなり軽くなりすぎたり、重くなりすぎたりして、気持ちよく変速が出来ない・・

丁度いいギア比とかもわからない・・という方もいると思います。

 

そんな時に解決してくれるのが、電動変速機ならではの、変速のモード変更。

通常のワイヤー式変速機と同じようなモードをマニュアルモードと言います。

それ以外に、シンクロモードセミシンクロモードがあります。

 

シンクロモードとは・・
リア側の右手だけの変速で、リアの変速と連動して、フロントが最も効率的なギアを自動的に選択する機能です。
最後のギアを使って、あれ?もうギアがない・・前変えないと・・という心配がなくなります。

 

セミシンクロモードとは・・
フロントは自分の意志で変えられますが、フロントを変えると自動的にリアのギアも1~2枚(ご自身で設定可能)変更してくれる機能です。

 

なので、電動変速機は、レース志向な方だけのものではありません。

変速が苦手な方や、女性、お子様にこそ電動変速機がおすすめなのです。

 

変速のストレスが少なく、握りやすくなる電動変速機。

試乗車もご用意しておりますので、ぜひ試してみて下さい!!

 

ジャイアントストア目黒通り