ジャイアントストア岡山
しろさとTT200 参戦!!2025年4月10日
こんにちは。岡山店大倉です。
3月23日に茨城県で行われた【しろさとTT200】に参戦してきました。
ドラフティング禁止。自分の力だけで200kmを走り切るレース。
トライアスロン愛好家や空力マニアが全国から集まるイベントです。
私は過去に何度か優勝経験があり、今回も大会にご招待いただきました。
〇使用機材
・自転車 GIANT TRINITY ADVANCED PRO 1
・タイヤ CADEX Aero Tubeless 25C (5.5BAR)
・ギア歯数 60T×11-28
CADEX Aero Tubeless 25Cは、びっくりするくらい転がりが良く、乗り心地も最高!
転がり始めたら減速する気配がない!ほどに。
TT向けのタイヤは今まで何種類も試してきましたが、ダントツでグリップ感が強いと感じました。
〇補給食
・エキストラハイポトニックドリンクCCD 1L ×2
・水700ml(WEINZONEエナジージェルを2袋溶かしています。)
・WINZONE エナジージェル×10
・WINZONE エナジージェル×3(カフェイン入り)
・anpower ×3
・リポビタンゼリー Sports ×3(レース前) 総カロリー2500kcal超え。。。。。。(笑)
味のバリエーションが4種類と豊富なのもポイント!
計15個食べしましたが飽きることなく摂取できました。意外とおいしいですよ。
1周約5.7kmのコースを35周回。ほぼフラットなコースですが、1周につき2か所短い上りがあります。
レース当日の最高気温は20度。
山の中とはいえ、かなり暖かい中でレースがスタート。
序盤は突っ込みすぎずマイペースで。。。と言いたいところでしたが、テンションが上がって飛ばし気味。
51km通過は1時間8分。想定タイムよりかなり速い。
101km通過。2時間17分。やはり突っ込みすぎたかも。。。。
特に疲れもなく快調に飛ばし、160km地点までは平均速度43.3km/h。
かなりいいペースと思った矢先、170km辺りで脚が攣ってしまいました。
エイドステーションで少し休み、痛みに耐えながらゆっくり走り続けて何とかゴール。
結果は4時間46分06秒 平均速度41.6km/h 入賞すらできていないと思いましたが総合4位と聞いて安心しました!
年代別では1位だったみたいです。
消費カロリーは4600kcal !! 夜ごはんは大盛チャーハンを2皿食べました(笑)
やっぱりレースやイベントって楽しいですね!!
今年は皆生トライアスロンやironman南北海道にも出場予定です。
トライアスロンやTTバイク、エアロのことならスタッフ大倉までぜひお尋ねください!
▽▽▽現在、募集中のイベント・キャンペーン▽▽▽
・パンク修理セミナー(5/20)
・第2回サイクルフェスタ!~サイクリング&バーベキュー~(5/4)
・女性限定・いちご狩りサイクリング(5/11)
・カーボンロードバイク SPRING CAMPAIGN(~5/6)
・2025 ヒルクライムイベント参加者 応援キャンペーン(~5/31)
・(アルミロード)スターターキットキャンペーン(~5/31)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャイアントストア岡山
〒700-0975 岡山県岡山市北区今3-26-18
Tel 086-259-5125
営業時間:11:00~20:00 定休日:火曜日
【イベント】カテゴリーの最新記事