ジャイアントストア岡山
新春カキオコサイクリング2025開催しました2025年1月20日
こんにちは。岡山店永田です。
昨日(1/19)は新年1発目のイベント「新春カキオコサイクリング」を開催しました。
今回のサイクリングには新スタッフの大倉、そしてこの日で勤務が最後となる吉田も参加しました。
ブリーフィングの中で、大倉、吉田からのご挨拶もさせていただきました。
店長からお疲れ様の花束の贈呈。
吉田をイメージして黄色の花がメインの花束。
今回のサイクリングには岡山のみならず、広島、香川、愛媛と遠くからもご参加いただきました。
ロード限定のAコースと、スポーツバイクならなんでもOKのBコースでのサイクリングです。
片鉄ロマン街道をスタートして、全員での集合写真!楽しいサイクリングのスタートです!
が、
ここでメカトラ発生。Di2の変速ができない方がお二人…
そのうち一人は私、スタッフ永田です。
事前にライトやサイコンの充電などはチェックしていましたが、Di2のチェックまではできていませんでした。
幸いにもBコースはほぼ平坦コース。
さっそく足止めしてしまって、参加のみなさまにご迷惑をおかけしました。
サイクリング前のバイクチェックは念入りに!とよい教訓になりました。
私ももうお一人の方もDi2の充電ができていなかったようです。
この先からはAコース、Bコースに分かれていきます。
Aコースは閑谷学校まで一気に登ります。
200mほどのアップですが、とってもきれいな道です。
Bコースは平坦な片鉄ロマン街道をベースとしたコース。
安全なサイクリングロードを気持ちよく進みます。
順調に進み、Aコース、Bコースともに日生に無事到着。
ここからはそれぞれにお目当ての店を目指します。
Aコースは備前♡日生大橋を超えて、鹿久居島、頭島へ。
この時期のカキオコ店は大混雑。
グループ同士連携をとってお店の情報共有をおこないながら、みんなカキオコを食べることができました。
「お好み焼き ふみ」
「まるみ」
「さんちゃん」
「泉富久」
ごちそうさまでした。
カキオコを堪能したあとは、「五味の市」に集合。
ここでもたくさんのグルメが待っていました。
カキフライソフト
勇気ある方は挑戦していました。
そのあとはAコース、Bコースともに同じルートで閑谷学校へ。
参加者みんなで集合写真。
台湾1周サイクリング「2024 FORMOSA 900」に参加したメンバーで。
帰国してまたサイクリングイベントで再会できたのがとっても嬉しいです。
たくさんの女性サイクリストにご参加いただいたので、女性陣だけで記念写真。
「MORE FEMMES ON BIKES」のフラッグのように、
もっともっと女性サイクリストが増えて欲しいですね。
この日の閑谷学校は月一回開催の「閑谷マルシェ」が開催中でした。
串焼きを食べたり
ホットドリンクを飲んだり
備前焼のブースもあったりして、数名の方が備前焼に挑戦していました。
いろんなお店があって楽しいマルシェです。
Bコースは閑谷学校での時間をたっぷりとっていたので、
こんな森を探索したり、
【国宝】 講堂を見学したり、と有意義に過ごされてました。
Aコース、Bコースともにゴールの和気ドームに戻ってきてサイクリングは終了。
今回のサイクリングでも、LINEのオープンチャットでフォトコンテストを実施し、
選ばれた方にはジャイアントのキャップをプレゼントしました。
愛媛からお越しのお客様に賞品の差し入れとして、紅まどんなをいただきました。
フォトコンテストの選出には時間がかかりそうなので、いただいた紅まどんなは欲しい方でジャンケン大会!
白熱した戦い!
ジャンケン大会勝者の方々と紅まどんな
早速シェアしていただきました。
サイクリング後の疲れた体にフルーツで補給。
これにてイベント終了。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
次回のサイクリングは趣向を変えてオフロードを楽しみます!
▽▽▽現在、募集中のイベント・キャンペーン▽▽▽
・~1月31日(金) オーバーホールキャンペーン
・2月16日(日) 田んぼでマウンテンバイク大会
・随時 FIRST RIDE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャイアントストア岡山
〒700-0975 岡山県岡山市北区今3-26-18
Tel 086-259-5125
営業時間:
平日 11:00~20:00
土日祝 11:00~19:00
定休日:火曜日