ジャイアントストア尾道
STORE NEWS ストアニュース

2023/09/10
「自転車の輝きを、かつてない美しさに。」 ジャイアントストア尾道では、KeePer コーティングの販売を開始いたしました! 年間施工台数約300万台の実績で自動車の輝きを守る「KeePer 技研株式会社」によって開発された自転車向けのコーティングサービスとなります。 キーパーコーティングのメリット 汚れさえはじくはっ水力で、自転車が汚れない。 キーパーのコーティングは強いはっ水力で泥・油汚れをはじめ大抵の汚れを弾き、汚れづらくなります。また、汚れ落ちも良くなり、洗車もしやすくなります。 新車を超える異次元のツヤ。 塗装の表面は一見すると平らに見えますが、擦れや微細キズ、紫外線などによってできたミクロの細かな凹凸があります。この凹凸が光の乱反射を引き起こし、白いモヤがかかったように塗装の艶と発色を邪魔します。 キーパーコーティングは厚みのあるガラス被膜(普通のガラスコーティング膜の数十倍)で凹凸を埋めて塗装表面を平滑化することによって“独特の深い艶”を作り出します。 紫外線から塗装を守り、長期間ツヤを保ちます。 キーパーのガラスコーティングの厚いガラス被膜は紫外線を防ぎ、日焼けを防ぎます。 また厚い透明被膜が風雨の摩擦による色褪せや、ミネラルなどによる水シミを防止するため、艶と輝きを保ち、洗車による磨き傷もつきにくくなります。 ※「ECOダイヤ」と、「EXキーパー」は被膜が安定するまでに1週間程かかります。 KeePer コーティングメニュー ■EXキーパー ベールを纏ったような、深い透明感を提供 施工価格:20,000円(税込) 耐久年数:3年間 ■ECO+ダイヤモンドキーパー 汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力 施工価格:10,000円(税込) 耐久年数:3年間 ■ダイヤモンドキーパー for Bicycle カーコーティングで培ったノウハウを活かし開発された自転車に適したコーティング。 施工価格:5,000円(税込) 耐久年数:3年間 プレミアム仕様コーティング フレームのみならずホイール、ハンドルバーもコーティングできるプレミアムオプションとなります。 ※リムブレーキ車には施工できません。 EXキーパー:27,000円(税込) ECO+ダイヤモンドキーパー:16,000円(税込) ヘルメットコーティング フレームを施工いただいたお客様だけの特別オプションとなります。 ガラス被膜がヘルメットをしっかりと守ります。 EXキーパー:3,000円(税込) ECO+ダイヤモンドキーパー:2,000円(税込) ※フレームと同じ種類のコーティングが施工できます。 新車はもちろん、現在お乗り頂いている自転車へのコーティングも可能です。 ※お乗り頂いている自転車へのコーティングの場合、洗車(別料金:3,300円~5,500円)が必要となります。 ※一部、塗装の種類によっては施工ができない場合がございます。ご了承ください。 愛車を汚れから守り、艶と輝きを長く保つ、KeePerコーティングをジャイアントストア尾道にてぜひお試しください。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。 Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/09/01
みなさん、こんにちは!! 8-9月から開催しているモーニングライドですが10月の日程が決まりました! 初心者向けの走行講習は初心者の方はもちろんですが経験者の方も歓迎ですので気軽にご参加下さい。 最近は気温の高い日が続いていますので水分補給や紫外線対策をしっかりしていきましょう! 【集合場所】ONOMICHI U2東側 ふれあい広場 【集合時間】8:30 【日程】 10/1(日) 初心者向け走行練習 10/7(土) モーニングライド 10/15(日) 初心者向け走行練習 10/28(土) モーニングライド 【走行時間】1~3時間程 【開催参加人数】1~4人 【持ち物】ヘルメット・グローブ等のサイクリングに適した服装、お金(フェリー代や食事代等)、携帯食や飲み物 参加申し込みは店舗受付かお電話にて対応いたします。TEL 0848-21-0068 ※広島県自転車条例により自転車保険への加入が義務化となっております。必ずお客様ご自身で自転車保険にご加入ください。 ※当日の降水確率が前日、12時の段階で気象庁の天気予報が50%以上だった場合、中止いたします。 担当スタッフ 小川

2023/09/01
みなさまこんにちは! 10月のライドイベントのご案内です。 10月はサイクリングに適した気候なので、少し距離を伸ばして涼しい高原を目指します。 走り慣れてきた方や山道を登るコツが知りたい方、一人では山道が不安な方にオススメです♪ イベントタイトル ~福山の山道を抜けて高原の四川ダムへ!~ 福山市立動物園の近くの山道を登って戸手駅のある芦田川沿いを走り、四川ダムまで登っていきます。 ランチは山頂からの眺めの良い景色を楽しめる人気カレー店『北山カリー工房』さんを予定しております。 ※待ち時間がある可能性がございます。 【開催日時】10/22(日) 【集合時間】8:30 【集合場所】ONOMICHI U2東側 ふれあい広場 【コース】 尾道→戸手→四川ダム→尾道 約80km 獲得標高1000m 17~18時着予定 【難易度】 中級者向け 【参加人数】 4人程度 *参加される方の体力に合わせてコースの一部変更も行いますのでお気軽にご相談ください。 【持ち物】ヘルメット・グローブ等のサイクリングに適した服装、お金(フェリー代や食事代等)、携帯食や飲み物 参加申し込みは店舗受付かお電話にて対応いたします。TEL 0848-21-0068 ※広島県自転車条例により自転車保険への加入が義務化となっております。必ずお客様ご自身で自転車保険にご加入ください。 ※当日の降水確率が前日12時の段階で気象庁の天気予報が50%以上だった場合、中止いたします。 ※参加人数が少数の場合中止いたします。 担当スタッフ 豊田 Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/08/10
みなさまこんにちは! まだまだ暑さが厳しい日が続きますが、のんびりポタリングでグルメライドはいかがでしょうか? 9月のライドイベントのお知らせです♪ イベントタイトル ~向島+岩子島1周+因島北側でグルメライド!~ 基本的に平坦なコースなので、初心者の方やグループで走ってみたいという方にぴったりのコースです。 向島のオシャレなカフェ『立花食堂』さんのランチや、はっさく大福等のグルメスポットを巡りましょう♪ 【開催日時】9/10(日) 【集合時間】9:00 【集合場所】ONOMICHI U2東側 ふれあい広場 【コース】尾道→向島→岩子島(1周)→因島(北側)→向島→尾道 約40km *参加される方の体力に合わせてコースの一部変更も行いますのでお気軽にご相談ください。 【持ち物】ヘルメット・グローブ等のサイクリングに適した服装、お金(フェリー代や食事代等)、携帯食や飲み物 参加申し込みは店舗受付かお電話にて対応いたします。TEL 0848-21-0068 ※広島県自転車条例により自転車保険への加入が義務化となっております。必ずお客様ご自身で自転車保険にご加入ください。 ※当日の降水確率が前日12時の段階で気象庁の天気予報が50%以上だった場合、中止いたします。 ※参加人数が少数の場合中止いたします。 担当スタッフ 豊田 Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/08/05
ジャイアントリブストア尾道 ロードバイク在庫情報 8/5時点
みなさまこんにちは! 先日に続きましてロードバイクの在庫情報です。※8月5日現在 GIANTカーボンロード ・TCR ADVANCED PRO 0 DISC ULTEGRA DI2 (S) アンバーグロウ ・TCR ADVANCED 1 DISC KOM (XS) コールドナイト ・TCR ADVANCED 2 DISC KOM (XS、M) ヘマタイト ・DEFY ADVANCED 2 (XS、M) アンバーグロウ ・DEFY ADVANCED 2 (M) ディープレイク ・PROPEL ADVANCED 2 (S) コバルト ・PROPEL ADVANCED 2 DISC (XS) グレナデン ・PROPEL ADVANCED 2 SE (XS)カーボン(2021) GIANTアルミロード ・CONTEND AR 1 (XS) ブラック ・CONTEND AR 4 (XS、S、M) ブラック ・CONTEND AR 4 (XS) ヘマタイト ・CONTEND 1 (S) ローズウッド ・CONTEND 2 (M) ブラック GIANTグラベルロード ・REVOLT2 (XS、S) マットサファイア Livカーボンロード ・LANGMA ADVANCED 2 DISC QOM (XXS、XS、S) ユニコーンホワイト ・LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM (XXS) レッド Livアルミロード ・AVAIL AR 1 (XXS) テラコッタブラック ・AVAIL 1 (S) マットミルキーウェイ その他のバイクもメーカー在庫があれば取り寄せ可能です! 詳しくはお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。 Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/08/03
ジャイアントリブストア尾道 クロスバイク在庫情報 8/3時点
みなさまこんにちは! 暑い日々が続きますが… 暑さに負けず、秋のサイクリングシーズンに向けて、 お買い得なESCAPE LTDモデルでサイクリングデビューしませんか? ジャイアントリブストア尾道の店舗在庫をご紹介いたします。 ※8月3日現在 GIANT クロスバイク ・ESCAPE RX 2 DISC LTD (M) アンバーグロウ ・ESCAPE RX 2 DISC LTD (XS) カメレオンギャラクシー ・ESCAPE RX 3 LTD (S) ブラック ・FORMA (XS) メタリックブラック ・FORMA (S、M) ライム ・ESCAPE R DISC MS LTD (M) ブルーダークシルバー ・ESCAPE R 3 MS LTD (M) ホワイト、ティール ・ESCAPE R 3 MS LTD (S) ブラックトーン ・ESCAPE R 3 MS LTD (XS) ブルー、サンバーストイエロー ・ESCAPE R 3 MS LTD (XXS) キャンディレッド Livクロスバイク ・ESCAPE R3 W LTD (XS) イエロー ・ESCAPE R3 W LTD (XXS) ナチュラル その他にも気になるバイクがございましたら お気軽にお問合せ下さい♪ Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/08/02
みなさん、こんにちは!! 8月の末からモーニングライドを定期開催することが決まりました。 ブレーキのかけ方やコーナーの走り方等の基本かつ安全な乗り方を身につける初心者向けの走行講習や、 スピードUPを目的にしたメニューをこなすトレーニングライド等を中心にした朝練的な内容のライドになります。 初心者向けの走行講習は初心者の方はもちろんですが経験者の方も歓迎ですので気軽にご参加下さい。 最近は気温の高い日が続いていますので水分補給や紫外線対策をしっかりしていきましょう! 【集合場所】ONOMICHI U2東側 ふれあい広場 【集合時間】8:30 【日程】 8/27(日) 初心者向け走行講習 9/2(土) モーニングライド 9/9(土) 初心者向け走行講習 【走行時間】1~2時間程 【開催参加人数】1~4人 【持ち物】ヘルメット・グローブ等のサイクリングに適した服装、お金(フェリー代や食事代等)、携帯食や飲み物 参加申し込みは店舗受付かお電話にて対応いたします。TEL 0848-21-0068 ※広島県自転車条例により自転車保険への加入が義務化となっております。必ずお客様ご自身で自転車保険にご加入ください。 ※当日の降水確率が前日、12時の段階で気象庁の天気予報が50%以上だった場合、中止いたします。 担当スタッフ 小川 Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/07/26
みなさま、こんにちは! 今回は当店のブログでは珍しく商品のインプレッション記事になります。 昨年にCADEXから発表されたホイール「CADEX 50 ULTRA」を半年以上使ってみましたので実際に扱う上で感じた走行感や特徴を忌憚なく記していきます。 少し文章長めの記事になりますがお付き合いください。 今回の記事では技術的な事にはあまり触れませんので気になる方は下記の公式サイトをご参照ください。 URL:https://www.cadex-cycling.com/jp/showcase/cadex-50-wheels なお、主観でのインプレッションとなりますのでご了承ください。 使用バイク:TCR ADVANSED SL DISC XSサイズ 加速の鋭さと剛性バランスに優れたTCRの最新世代 軽量高剛性フレーム×軽量高剛性ホイールの組み合わせ 力の伝達効率が良すぎて走ると時々フレームの存在が無くなる錯覚が起こる 使用タイヤ:CADEX AERO 700×25C 楕円形状によりエアロ性能を向上できるCADEX最新のチューブレスレディタイヤ ホイールと同時発表なこともあり取付の相性が良く走行性能、快適性のバランスも良いタイヤ エアロ性能に特化するならコレ 印象、特徴のポイント ・リムハイト50mmで前後ペア重量1349g ・加速、巡航共に高性能なオールラウンドレースホイール ・エアロロードと相性◎ ・チューブレス運用タイヤのみに対応 ・ラチェット音は爆音 インプレッション ・重量 カーボンスポーク&スリムなハブを使用しカタログスペックで前後重量1349gを達成しています。 1300g台は完組ホイール全体で見ても軽量クラス、実際に持って軽いホイールです。 軽量なので登坂が得意、リムハイトが50㎜あるので巡航もこなせると場所を選ばない正にオールラウンダーと言える性能を誇っています。 注意点として元々使用していたホイールと比べて素材や重量の差が大きくなる場合は操作感も変化するので必ず走って確認しましょう。 攻めたポジションにしている場合はポジション調整も必要になるかもしれません。 ・加速性能 他のリムハイト50mmクラスホイールと大きく違うのがこの加速性能になると思います。 特に乗り始めや登坂の加速では雲泥の差です。 加速にはフレームやタイヤの性能も大きく関わってきますがどのフレーム、タイヤの組み合わせでも加速の速さは感じ取れると思います。 他のCADEXのホイールと比べても加速の反応が早く、踏み込んだ時の感触はカタく感じます。 TCR等の軽量なフレームとの組み合わせでは加速のタイムラグはほぼなく、よりスムーズなペダリングを要求される印象です。 トルクをかけた瞬間に加速するのでダンシングが難しく、ハイケイデンスの方が相性良いです。 ・巡行性能 加速性能の高さから目標速度の到達が早く、維持する負担は少ないです。 TCRでも平坦な道なら流すように走るだけでも30km/hに到達することがあるのでエアロロードならもう少し上の速度で維持するのも容易でしょう。 とはいえ、高いリムハイトの本領を発揮できるのは空気抵抗が支配的になる30km/h付近から上の速度域なのでライダー側の地力が求められます。 また、軽量な分慣性が弱いのか他の50mmクラスのホイールと比べると小さな衝撃や振動を受けた時の速度の減衰が少し早めな印象です。 速度維持するのに常にトルクを加えている状態になるのでペダリングを休めるタイミングが自然と少なくなるので体力を削られます。 TCR等の軽量ロードだとその特徴が強くでますがPROPEL等のエアロロードとは互いの性能を補完できるので好相性です。 ・タイヤ リムの設計がフックレスの為使用タイヤはチューブレス運用かつGIANT及びCADEXの認定を受けたタイヤのみに限られます。 使用できるタイヤについては下記の公式サイトをご参照ください。 URL:https://www.cadex-cycling.com/jp/hookless-rim-technology タイヤは幅や価格など使う側によって選定基準が違ってきますがホイールが高剛性な分、快適性の大半をタイヤが担うことになるのでなるべく100TPI以上のしなやかなタイヤがおススメです。 60TPIのタイヤを使用していた時期もありましたがハンドルに伝わる衝撃と振動を強く感じ、170TPIのタイヤに交換してから衝撃や振動の感じ方が劇的に改善されました。 ・ラチェット音 空転時のラチェット音は爆音です。 屋外で走っている時は音が大きなと思うぐらいですが室内だと音が反響して凄く大きく感じます。 グリスを変えたり塗る量を増やしたりと色々試みましたが馴染むと元通りの爆音に戻りました。 フリーラチェットは40Tのリングラチェット方式なのでカカリはよく、ペダリングトルクをすぐホイールに伝達してくれます。 総評 新型PROPELのようにエアロ×軽量が今のロードレーサーの主流になりましたがそれを実感できる性能をしています。 速さを求めるなら上りも下りも平坦もこのホイール1セットでOK。 特にエアロ性能を維持しながら登坂性能を向上させたいという方におススメします。 逆に速さを求めていなかったり、快適性を求める方には全くおススメできません。 あらゆるコースプロフィールをカバーでき総合性能が高い分、活かそうとするとライダー側の地力が求められるのでトレーニングもしっかりと行うようなレーサータイプの方向けのホイールです。 Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/07/23
みなさまこんにちは! 先日GIANT及びLivの2024年早期モデルと一部継続モデルの価格変更についての発表がありました。 https://www.giant.co.jp/news/bike/9266 https://www.giant.co.jp/news/bike/9272 現時点で残念ながら尾道店に入荷の予定はありませんが、メーカー在庫のあるものはご注文頂けましたら入荷致しますので、ぜひお問合せください♪ そして現在店頭にあるカーボンロードバイクも価格改定致しました! この度なんと…お値下げ! 憧れのカーボンロードバイクの一部車種が30万円を下回っております! お乗り換えご検討中の方、今です! ⇓在庫情報です⇓ GIANTカーボンロードバイク ・TCR ADVANCED 1 DISC KOM (XS) コールドナイト ¥418,000(税込) こちらは変速パーツがSHIMANO 105 Di2!このお値段で105 Di2が搭載は嬉しいですね♪ ・TCR ADVANCED 2 DISC KOM (XS、M) ヘマタイト ¥275,000(税込) こんなカラーは見た事ない!キラキラ輝くオシャレな茶色です♪店頭でぜひご覧ください。 Livカーボンロードバイク ・LANGMA ADVANCED 2 DISC QOM (XXS、XS、S) ユニコーンホワイト ¥275,000(税込) SHIMANO 105 COMPACT STI搭載で手の小さな女性にも操作しやすいカーボンロード!ブレーキが軽い~! ・LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM (XXS) レッド¥242,000(税込) 赤い!かわいい!お買い得!文句なしでオススメのカーボンロードバイクです。 現在店頭にある上記の車体は早ければ当日のお渡しも可能です! ※ご来店時間や混雑状況によっては翌日以降のお渡しになりますのでご了承ください その他の在庫情報も店頭やお電話でお気軽にお問合せ下さい♪ Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ

2023/07/19
みなさまこんにちは! ツール・ド・フランスで毎日アツい戦いが繰り広げられておりますね。 ジャイアントストア尾道が入るONOMICHI U2内では現在、ツール・ド・フランスの公式アイテムを販売しております。 出場チームのユニフォームデザインのTシャツやサイクリングボトル、キャップなどを多く取り揃えております。 西日本での初開催となるPOP UP STOREへ、ぜひお立ち寄りください。 開催期間:2023年7月3日(月) ~ 7月31日(月) 場所:ONOMICHI U2 / SHIMA SHOP 時間:10:00~18:00 今週末いよいよ決着がつきますね! 公式グッズを身につけて応援しましょう! Instagram、Facebookにてイベントや最新情報をお届けしております。 お気軽にフォローをどうぞ