ジャイアントストア仙台
【スタッフライド】蔵王エコーラインを登ってきたお話。2023年4月27日
こんにちは、スタッフ富田です。
先日、蔵王エコーラインを登ってきたのでその時の様子をお話いたします。
ライド前日、蔵王エコーラインは悪天のため通行止めとなっておりましたが、
当日は雲一つない快晴で、東からの風が吹いていたので宮城県側からは追い風でした。
仙台市内の自宅から2時間少々で麓に到着しました。
こちらは入口となる大鳥居です。
序盤は斜度10%オーバーもチラホラ、少しキツいですが心地よい林の中を抜けていきます。
(写真は撮り忘れていました)
麓から10kmほど登ったあたりで背の高い樹木はほとんどなくなり、景色が開けてきます。
斜度も落ち着きはじめ、走りやすいので綺麗な景色もありとても楽しいです!
もう少し上ったあたりからは道端に雪が残っており、さらにしばらく走ると雪の壁が!
例年より低いといわれているようですが、実際に見ると圧巻ですし、感動がこみ上げてきます。
終盤はゆるやかな坂を越え、ようやく山頂に到着します。
とても気持ちよくて楽しかったです。帰りは安全運転で下りましょう。
下りの途中、当店店長の井上とすれ違いました。
大規模な山岳を走るならやはりTCRが速くて楽しいです。
麓から仙台方面へは向かい風でしたがトラブルなく無事に帰宅できました。
ちなみに気温は麓で10℃、山頂で5℃ほどだったため非常に走りやすいコンディションでした。
参考までに、以下のような装備で走りました。
ウェア:PODIUMジャージ(半袖)&ベースレイヤー
ウェア:DIVERSION BIB TIGHTS
防寒:ウインドブレイカー(早朝と下りで着用)
防寒:DIVERSION THERMAL JACKET(下りで着用)
ソックス:登山用の厚手タイプ
収納:サコッシュ
寒がりなので大荷物になってしまいましたが、下りも快適でした。
防寒具は必要に応じてサコッシュにしまったりしました。
余裕があればハーフタイプ(指切り)のグローブを持って行った方が良いです!
(スタッフ富田は登りで暑くなり、ロングのグローブを脱いだため手の甲が日焼けしました)
総合での獲得標高は2000mを大きく超えるため、決して楽なコースではありませんが、
自転車ならではの達成感と爽快感が味わえました。
みなさまもよい休日をお過ごしください!
スタッフ:富田