ジャイアントストア富山

  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山
  • ジャイアントストア富山

PICK UP イベント・キャンペーン・プログラム情報

開催期間:2025年03月18日〜2025年03月19日

【参加者募集開始!】2025 Club Li・・・

春の山陰エリアの 美しい自然と歴史を感じながらのサイクリングツアーです。 日本百景の1つと言われる「宍道湖(しんじこ)」河畔に位置...

開催期間:2025年01月11日〜2025年01月25日

Wahooスマートトレーナー体験会のご案内

◆Wahooスマートトレーナー体験会のご案内◆ ジャイアントストア富山ではWahooのスマートトレーナーを試乗できるようデモ機を用意してい...

開催期間:2025年01月01日〜2025年01月26日

【1月】ライドサポートセミナーのご案内

ジャイアントストア富山では、 当店にて自転車をご購入頂いたお客様を対象に 無料ライドサポートセミナーを開催しております。 1月のセ...

開催期間:2024年12月01日〜2025年01月31日

オーバーホールキャンペーンのご案内

今年も残すところあとひと月ちょっととなりました。 気温も少しづつ下がってきて、いよいよ本格的な冬到来といった感じですね。 まだまだ日中は...

STORE NEWS ストアニュース

2024/05/04

駐車場・駐輪場のご案内

お車でご来店のお客様へ駐車場のご案内です。 ジャイアントストア富山にお車でご来店の際は、 牛島パークWEST内に2か所タイムズ駐車場がご利用頂けます。   当店スタッフにお声かけ頂ければ3時間無料券を差し上げております。 駐車場精算機にてご利用下さい。 ※マルート等その他の駐車場ではご利用いただけませんのでご注意下さい。 また、自転車でご来店の方は店頭のサイクルラックまたは店舗裏の駐輪場がご利用頂けます。   是非お気軽にお立ち寄り下さい。 皆様のご来店お待ちしてます!!

2025/01/12

【バイクレビュー】第5世代Defy -ライダーの好みがすべて詰まったエンデュランスロー

ジャイアントストア富山 店長の千住です。 今回は当店の試乗車としてご用意しているエンデュランスロード「Defy Advanced 2」の 試乗インプレッションをお届けします。 試走ではジャイアントストア富山~呉羽山展望台~雨晴海岸と走りました。 富山店オープンより何かと慌ただしく、全然サイクリングできてなかったのですが 年末最後の晴れ間だったという事もあり、すごく気持ちよく走れました。 短い距離ではありますが、発表当初にも試走しているのでその時の感想も交えてレビューしたいと思います。 まず、さっと走り出した感想は「・・・軽っ!?」 エンデュランスロードでかつ32cというやや太めのタイヤを見ると ついつい出足のもたつきを連想してしまいますが、コイツはそれを感じず、実に素直にスタートしてくれます。 前世代のDefyはよく言えば振動吸収性が凄く良く体への負担が少ない良いバイクでした。 剛性感も決して低いというわけではなかったですが、加速感が後からついてくるような感触があり 個人的には少し反応がマイルドに感じる印象がありました。 第5世代Defyのダウンチューブの形状が前作の三角形に近い形から レーシングバイクのTCRに近い四角のような形状になっており、 設計も近いものになって反応の良さに繋がっているのかと思います。 それにしても従来の快適性を損なわず更なる軽量化と剛性アップを実現できてしまっているところがスゴイ!! とはいえゴリゴリのレースバイクである現世代TCRやPropelと比べればマイルドさを感じますが、 ホビーライダーである私の脚力なら丁度いい剛性感で、「むしろこれがイイ」という感じです。 極限の加速感や高速域を体現させたい人はTCR・Propelで至福を味わえると思いますので、 ぜひこちらもご検討下さい^^/ 呉羽山展望台まで少し登って感じた部分としては、違和感なく気持ちよく登れました。 Advanced 2の初期搭載ホイールは標準アルミホイールですがそれなりに軽快に走れました。 激重ではありませんが、決して軽いホイールではないので SLR1ホイールとかCADEXホイールを装着すれば更にイイ感じに化けそうですね! 下りのコーナーは少し路面がウェットな状態でしたが危うさを全く感じず、 抜群の安定感で気軽に下る事が出来ました。 登りも下りも懸念点はありませんが、Advanced2搭載タイヤGaviaFondo1は 悪路やウェット環境下での走破性と耐久性に特化していて若干重いタイヤなので 軽い乗り味を楽しむ手軽なアップグレードとして軽量タイヤへの交換も良いですね。 タイヤの太さは標準で32Cとやや太め。 路面状態をあまり気にせず走れちゃうのがイイですね! 安定感があり精神面の負担がグッと少なくなって、すっごい気楽に走れます! 最大幅38mmまでのタイヤが装着できますので、更に太いタイヤで悪路を駆けるのも良いですね。 また、空気圧調整も変化が大きく色々楽しめます。 走り始めはタイヤ空気圧を4.3barぐらいで走ってたのですが、やや硬い印象があり 少し下げてみると乗り味が変化、しっかりとグリップしつつ転がる感触を感じました。 ある程度の指標はありますが、乗る人やタイヤの種類によって好みの空気圧が変わると思いますので、 自分のベストを突き詰めていくのも面白そうです。 登りで気にしていたのがD-FUSEハンドル。 ハンドルバーのいわゆる「上ハン」部にも後述するシートポスト同様の「D」形断面状形状を採用し、 下方向への柔軟性を高めると同時に上方向への剛性も高めているとの事で、 ダンシング時等ではリズムが取りにくいのではないかと思っておりましたが・・・杞憂でした。 私レベルの押し込みでは全く影響なくしっかりバイクを振ることができ、いい感じに登れました。 ただ、個人的には最近TCRに付いている幅370mmのフレアハンドルが丁度よく感じており 160cmの私には400mmはちょっと広いかな?と思いました。 このぐらいの方がハンドリングは安定するので好みですかね~。 呉羽山を下った後はそのまま海岸に出て雨晴海岸へ。 やっぱり立山連峰がバックに見えるとイイですね! バイクの話に戻ると、やっぱり乗り心地も良いですね! フレーム自体の振動吸収の感じは前世代Defyに比べると少し硬くなったような感じもしますが バイクの挙動がより素直に軽く感じるので、乗っててすごく楽しいです。 振動吸収の話でいうと、D-FUSEシートポストが優秀です。 後ろ側が平らになっており後ろ方向へしなってくれます。 これによりお尻への突き上げ感が減少し快適性が格段に良くなっています。 また、以前試乗したAdvanced Proグレードには軽量カーボンシートポスト「D-FUSE SLR / SL」を搭載しており、更に快適性が良かったと記憶してます。 改めてフレームを見てみると、シートステーやトップチューブも振動吸収性に優れた作りとなっており、 フレームの設計とカーボンの組み合わせだけでこの性能を作り上げていることに感心します。 特殊なギミックを使わないことで故障のリスクも軽減しつつ、軽量なバイクに仕上げられるのも ジャイアントが持つ業界トップクラスのカーボン加工技術があってこそだなと感じます。 フォークやヘッドチューブもエアロ効果を高める設計となっています。 Advanced Proグレードになればフォークがより剛性の高いものとなり 更にキビキビとした反応いいバイクになります。 メーカーHPでの案内文では「Defyはロングライドのためのバイクで、ライダーが好むすべての要素を取り入れ、軽量効率とスムーズな快適性の最高の調和である。終日にわたるロングライド、冒険的なグランフォンド、そして困難な道のりを一人で走り抜ける壮大なライドの理想的な相棒」とあり、このままの印象を持ちました。 長々書いてきましたが、一言で言っちゃうとDefyめっちゃイイ! ゆったり楽しみたい方はそのまま、更に走行レベルを上げたい方は タイヤを軽くしたり細くしたり、ホイールをSLR1とかにしてもいいと思います。 またはAdvanced ProやAdvanced SLグレードなら更にパフォーマンスが上がる事でしょう。 ぜひ皆様に試乗車お乗り頂き、ご体験して頂きたいです。 ジャイアントストア富山ではグレード違いではありますが、Defy・TCR・Propel、またLivのAvail・Langmaの試乗車をご用意しております。 是非お気軽にスタッフにお声掛け下さい。 ご来店お待ちしております。 長文、最後までお読み頂きありがとうございました!!   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 ※ご購入問わず駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2025/01/09

9日(木)積雪による営業時間変更のお知らせ

日頃よりジャイアントストア富山をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら 本日1/9(木) は積雪のため17時までの時短営業とさせて頂きます。 なお、10日(金)は積雪の状況により、営業開始時間が遅くなる可能性がございます。 明日の営業につきましては当店のSNS(インスタグラム、フェイスブック)等でお知らせいたます ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ジャイアントストア富山

2025/01/04

Wahooスマートトレーナー体験会のご案内

◆Wahooスマートトレーナー体験会のご案内◆ ジャイアントストア富山ではWahooのスマートトレーナーを試乗できるようデモ機を用意しています。 お客様の自転車または当店の試乗車を使用してたっぷり1時間、ZWIFTやWahooアプリを使用してバーチャルサイクリングやワークアウトなどを体験することができます。 雨・雪・寒さ等、冬のサイクリングは過酷ですが、 これなら自分のペースでしっかり楽しむことができますね! この機会にスマートトレーナーを体験してみてはいかがでしょうか。 下記概要をご覧いただき、事前のご予約をお願いいたします。 皆様のご参加お待ちしてます♪ ※体験会以外でも随時体験いただけますが、通常1人20分とさせていただいております。 ■■ 体験会概要 ■■ ■日時(いずれも1人1時間ごとの予約制) 第1回 2025年1月11日(土)10:00~12:00 14:00~17:00 第2回 2025年1月19日(日)10:00~12:00 14:00~17:00 第3回 2025年1月25日(土)10:00~12:00 14:00~17:00 ■参加費無料 ■予約方法 電話またはメールにてご予約下さい。 電話番号:076-443-7522 メール:toyama@giant-store.jp お伝え頂く事:お名前・電話番号・自転車持込の有無(一部のトレーナーはシマノ変速機のみ対応可)   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/12/26

【1月】ライドサポートセミナーのご案内

ジャイアントストア富山では、 当店にて自転車をご購入頂いたお客様を対象に 無料ライドサポートセミナーを開催しております。 1月のセミナーは以下の日程で開催いたします。   知っていれば更に自転車のご利用方法の幅が広がり、 長く自転車を楽しんでいただける内容となっています。 是非お気軽にご参加下さい。 ※GIANT・Livのロードバイクやクロスバイク等を対象とした内容になります。 他メーカーでもほぼ共通する内容となりますが、異なる場合もございます。 また、一般軽快車等は対象としておりませんので、予めご了承下さい。   【パンク修理(チューブ交換)セミナー】 出先でパンクして困ったことはありませんか? 車輪の脱着やチューブ交換ができれば、パンクしてもご自身で対応できるようになります。 遠出をする方はもちろん、通勤通学で自転車をご利用の方も知っておきたいですね! チューブレスタイヤにも対応可能な内容です。 ☆開催日時 1月13日(月・祝)10:00~11:00 ☆対象者 当店にて自転車をご購入頂いたお客様 ☆参加費 無料 ☆参加人数 3名様まで ☆自転車持ち込み不要 ※実際に作業を行って頂きますので多少汚れてもよい服装でお越し下さい。 【ドライブトレイン簡易クリーニングセミナー】 自転車をキレイに維持するための日頃のお手入れのポイントを座学方式でレクチャーします。 チェーンやカセットスプロケット等、クリーニングを定期的に行うことで 走行感の向上・部品の長寿命化・錆防止などに繋がる内容です。 ☆開催日時 1月26日(日)10:00~11:00 ☆対象者 当店にて自転車をご購入頂いたお客様 ☆参加費 無料(当店で自転車をご購入頂いた方以外のお客様は当日ケミカル類ご購入で参加可能です) ☆参加人数 3名様まで ☆自転車持ち込み不要(座学となりますので服装は問いません) お申し込みは、店頭、お電話、Eメールにて受付いたします。 前日の17時までにご予約をお願いいたします。 下記の必要事項をお知らせ下さい。 ・お名前 ・会員番号(ストア会員カードに記載の番号です。) ・お電話番号 お申込み先:ジャイアントストア富山 電話 076-443-7522 Mail:toyama-event@giant-store.jp 皆様のご参加お待ちしております。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/12/21

年末年始営業スケジュールのお知らせ

日頃よりジャイアントストア富山をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記日程を年末年始休業期間とさせていただきます。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 休業期間:12月27日(金)~1月3日(金) 年内最終営業日 12月26日(木) 9:00‐19:00 年始営業開始日 1月4日(土)9:00‐19:00 4月末のオープンより、当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 新年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。良いお年をお迎えください。 2025年も皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/12/19

スマートトレーナー体験のご案内

ジャイアントストア富山では、Wahooスマートトレーナー体験会を実施中! 現在2種類のスマートトレーナーを店頭で体験できます。 また、バーチャルサイクリングサービス「ZWIFT(ズイフト)」も併せて体験できますので ぜひお気軽にご来店のうえ、スタッフにお声掛けください! 体験は試乗車にて行いますが、ご自身の自転車をお持ち込みいただいてもOKです♪   体験できるスマートトレーナーは次の2モデルです。 漕いでいる感触の違いやZWIFT体験の違い、手軽さなど特徴が分かれる2台ですので じっくり店頭でご確認下さい。 また、Wahoo KICKR CORE Zwift One(¥108,900)が12/19現在店頭在庫あります。 すぐ欠品状態になる人気商品ですのでご検討中の方はお急ぎ下さい。 スマートトレーナーがあれば寒い冬も長く続く雨もお構いなしで自転車を楽しめますね!! 皆様のご来店をお待ちしてます! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/12/07

【参加者募集開始!】2025 Club Liv 春の山陰満喫サイクリングツアー

春の山陰エリアの 美しい自然と歴史を感じながらのサイクリングツアーです。 日本百景の1つと言われる「宍道湖(しんじこ)」河畔に位置する「松江しんじ湖温泉」を起点に、 『水の都 松江』、『縁結びの聖地 出雲』、『妖怪の町 境港』などを満喫する2日間。 本ツアーではサイクリングガイドとサポートカーが帯同しますので、 安全に楽しく、そしてスポーティーにサイクリングを満喫できます!   【2025 Club Liv 春の山陰満喫サイクリングツアー】 ◆ツアー日程: 2025年3月8日(土)〜9日(日) (1泊2日) ◆ツアー参加費: 54,800円(税込) (基本料金:基本料金:2名での相部屋利用、お一人様の料金) ※シングルルーム指定料金=上記基本料金プラス 4,000円(税込) ◆宿泊先: ホテル一畑 ◆募集定員: 20名/最少催行人数:10名 ◆ツアー参加資格: 18歳以上の健康な女性で、Club Liv会員の方に限ります。 詳細と申し込みについては、GIANT STOREホームページのEVENT欄をご確認ください。 https://giant-store.jp/blog/liv/4349/   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/12/01

【12月】ライドサポートセミナーのご案内

ジャイアントストア富山では、 当店にて自転車をご購入頂いたお客様を対象に 無料ライドサポートセミナーを開催しております。 12月のセミナーは以下の日程で開催いたします。   知っていれば更に自転車のご利用方法の幅が広がり、 長く自転車を楽しんでいただける内容となっています。 是非お気軽にご参加下さい。 ※GIANT・Livのロードバイクやクロスバイク等を対象とした内容になります。 他メーカーでもほぼ共通する内容となりますが異なる場合もございます。 また、一般軽快車等は対象としておりませんので、予めご了承下さい。   【パンク修理(チューブ交換)セミナー】 出先でパンクして困ったことはありませんか? 車輪の脱着やチューブ交換ができれば、パンクしてもご自身で対応できるようになります。 遠出をする方はもちろん、通勤通学で自転車をご利用の方も知っておきたいですね! チューブレスタイヤにも対応可能な内容です。 ☆開催日時 12月15日(日)10:00~11:00 ☆対象者 当店にて自転車をご購入頂いたお客様 ☆参加費 無料 ☆参加人数 3名様まで ☆自転車持ち込み不要 ※実際に作業を行って頂きますので多少汚れてもよい服装でお越し下さい。 【ドライブトレイン簡易クリーニングセミナー】 自転車をキレイに維持するための日頃のお手入れのポイントを座学方式でレクチャーします。 チェーンやカセットスプロケット等、クリーニングを定期的に行うことで 走行感の向上・部品の長寿命化・錆防止などに繋がる内容です。 ☆開催日時 12月22日(日)10:00~11:00 ☆対象者 当店にて自転車をご購入頂いたお客様 ☆参加費 無料(当店で自転車をご購入頂いた方以外のお客様は当日ケミカル類ご購入で参加可能です) ☆参加人数 3名様まで ☆自転車持ち込み不要(座学となりますので服装は問いません) お申し込みは、店頭、お電話、Eメールにて受付いたします。 前日の17時までにご予約をお願いいたします。 下記の必要事項をお知らせ下さい。 ・お名前 ・会員番号(ストア会員カードに記載の番号です。) ・お電話番号 お申込み先:ジャイアントストア富山 電話 076-443-7522 Mail:toyama-event@giant-store.jp 皆様のご参加お待ちしております。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/11/28

オーバーホールキャンペーンのご案内

今年も残すところあとひと月ちょっととなりました。 気温も少しづつ下がってきて、いよいよ本格的な冬到来といった感じですね。 まだまだ日中は自転車に乗れますので、しっかり冬ライドを楽しみましょう!! さて、オフシーズンになると自転車に乗る機会も少なくなるかと思いますが、 この期間を利用して愛車のオーバーホールなどいかかでしょうか? ジャイアントストア富山では通常価格の20%OFFでオーバーホールをご利用いただけるお得なキャンペーンを実施いたします。 期間は2024年12月1日(日)から2025年1月31日(金)受付分までとなります。 ジャイアントストアでは、皆様の安全で快適なライドのために3つのオーバーホールメニューをご用意しております。 スポーツバイクプロショップならではのオーバーホールをこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。 普段のお手入れでは落としきれない汚れをしっかり洗浄し、愛車も気分もリフレッシュして春のサイクリングシーズンを迎えましょう! ■キャンペーン期間 2024年12月1日(月)~ 2025年1月31日(日)※キャンペーン期間内にオーバーホールを依頼いただき、店舗にお持ち込みいただいた車体が対象 ■キャンペーン内容下記、3種類のオーバーホールを、キャンペーン期間中に限り20%OFFの特別価格にて承ります。 ※ジャイアントストア購入車体割引は全国のジャイアントストア各店でご購入頂いた車体をご購入者本人がお持ち込みの場合に限ります。 1.ライトオーバーホール長期使用で摩擦・劣化しやすい部分を重点的に点検。ドライブトレインも分解洗浄。¥22,000 → ¥17,600(税込)※ジャイアントストア購入車体 ¥14,850 → ¥11,880(税込) 2.クリーンアップオーバーホールすべてのワイヤー類の交換と、車体をWAX仕上げてキレイに。¥44,000 → ¥35,200(税込)※ジャイアントストア購入車体 ¥33,000 → ¥26,400(税込) 3.こだわりオーバーホール車体を徹底的に分解・洗浄・調整する、ワンランク上のオーバーホール。¥72,000 → ¥57,600(税込)※ジャイアントストア購入車体 ¥52,800 → ¥42,240(税込) 各メニューの詳細はこちらをご覧ください。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ジャイアントストア富山 富山県富山市明倫町1-30 牛島パークWEST TEL:076-443-7522 アクセス 電車でお越しの方:富山駅より徒歩約7分 お車でお越しの方:牛島パークWEST内タイムズ駐車場をご利用下さい。 駐車サービス券(3時間)を進呈致します。 定休日:火曜日・水曜日 営業時間:9:00~19:00 ★ジャイアントストア富山ではFacebookやInstagramでも様々な情報を発信しています★ 下記SNSからジャイアントストア富山のページに「いいね!」をお願い致します!  

2024/11/15

【休日サイクリング】世界遺産 五箇山へ

こんにちは。 先日、初めてフルマラソンを完走しました、富山店スタッフの平本です。 疲れも抜けて動けるようになったので「世界遺産 五箇山」に行って来ました。 五箇山は、岐阜県の白川郷と共に世界遺産に登録されている「合掌造り」の集落です。 五箇山には「相倉集落」と「菅沼集落」の二つがありますが、今回は「相倉集落」へ。 一緒に走った他メンバーは富山駅の発着なので、私は道中のコンビニから合流しました。 途中、コンビニ休憩も挟みつつ順調に進み、庄川合口ダムへ。 手前の段になっている箇所は鮎の遡上のための魚道なのですが、 折り返しになっていてかなり長めでした。ここを登って行くと考えると鮎の体力は凄いですね。 そのまま庄川沿いの飛越峡合掌ラインを走って五箇山を目指します。 ちょっと寄り道。利賀大橋は2018年にできた割と新しめの橋です。 道の駅たいら到着。相倉集落まではあと7kmほどです。 道の駅から一旦下り、一気に登り返して目的地到着。 散策の前に腹ごしらえ。合掌造りの「お休み処まつや」さんでお蕎麦を頂きました。 私は温かい「いなりそば」を頂きました。写真は「いなりそば+天ぷらセット」 五箇山豆腐は有数の堅豆腐として有名らしいです。(一説によると縄で吊るしても崩れないとか) 油揚げは「厚揚げ寄りの油揚げ」といった感じで、分厚くてとても美味しかったです。 ご飯を食べおわり、相倉集落が見渡せる撮影スポットへ 300mほどですが、砂利と土の未舗装路なのでビンディングシューズで歩くのは大変です(笑) 到着!素晴らしい景色ですね。 相倉集落、菅沼集落は白川郷よりも規模が小さいらしいです。 帰りは城端の方面へ向かいます。 城端の「善徳寺」と井波の「瑞泉寺」に寄り道。 井波は木彫刻で有名で木彫り細工がたくさん並んでいました。 八日町通りには猫の彫り物が隠れている?らしいです。 道の駅庄川で食べた「ゆずまる」(ゆず饅頭みたいな感じ) 初めて食べましたが、甘さが程よく食べやすくてとても美味しいです。 富山に住み始めて8か月半が経ちましたが、実は南砺市の方を走ったのは初めて。 庄川沿いの道はアップダウンはあるものの、信号が少なくとても走りやすかったです。 トレーニングとしてもリピートするのはありかなーなんて思ったりもしてます(笑) 富山の文化や歴史、道路事情について深く学べた1日でした! 今回のサイクリングはここでおしまいです。 それではまた次のサイクリングで!!