ジャイアントストアつくば
イベントレポート 【筑波山ヒルクライム】 ~りんりんロードとヒルクライム~2019年10月31日
すっかり秋ですね。何をするにも最高の季節。
勿論私は自転車を全力で楽しんでます。
そんな最高の季節の今、恒例のイベントライド開催致しました。
今回は(も?)筑波山!
朝7時に当店にお集まりいただきました。
この時間は涼しいを通り越して寒いですね。参加者様4名様。最年少は12歳! 初参加の方(私と同年代)もブリーフィングですぐに打ち解けてスタート。
参加者様のお一人と私は完全に夏ジャージ。
今回のコースは筑波山を登るのですが定番の不動峠ではなく朝日峠。皆さま初めてらしく不安と期待で楽しそうです。
ここが朝日峠のスタート地点。このコースは漫画の舞台であったり車ゲームのコースにもなっているそうです。
その為なのでしょうが路面には蒲鉾状の凹凸が多数。自転車で走るには問題ありません。
いつものことですが、登り道中の写真は撮れませんでした、撮る余裕もなければ撮ることすら忘れていました。
ここを走りたい方は是非当店のイベントにお申込み下さい。
で、全員無事に登頂。
朝日峠の看板は先の台風で飛ばされてしまったのか無くなっていました。(写真足元)
到着後すぐに雨に降られましたが幸い屋根のある場所で過ごせたので濡れることはありませんでした。
雨もすぐに止んだので再スタート。この先も緩やかですが登り続けます。
約10キロ進んで二つ目の峠、風返し峠登り口に到着。
ここまでで全員ヘロヘロ状態。
しかし、この峠は序盤がキツイ。もうひと頑張りです。キツイのをわかってても登る、楽しいですよね。
ついに筑波山制覇。
今回はパフォーマンスクラスのイベントということもあってか皆様の頑張りが凄かったです。私含め全員出し切りました。
ここの気温14℃でしたが夏ジャージでも汗が止まりませんでした。
全力で頑張ったあとはご褒美求めて下山。
目指すは絶品ハンバーガー!
登った分を快適に下り気分爽快。
絶品ハンバーガー! の前にライドイベントらしく観光に立ち寄り。
ちょっと珍しい郵便局に寄ってきました。昭和レトロな雰囲気にテンションアップ。12歳の少年も古い自転車に興味深々。
この自転車、昭和42年の配備品だったそうですが坂道の多いつくばでは活用出来なかったようで未使用新品でした。
そりゃこの坂ではねぇ。
イベントらしい観光もしたのでお待ちかねのグルメ。
ここのハンバーガーは最高です。
空腹と発汗で美味しさMAX!皆様から大満足のお声をいただき店主様にも喜んでいただけました。
筑波山制覇し観光もして絶品ハンバーガーたべたので本日のミッション完了!
さぁ帰路の20キロを安全に帰りましょう。
中間地点でいったん休憩。
順調に皆様帰着。
参加者皆様のお陰で本日も大変楽しく盛り上がったライドでした。
ジャイアント/リブストアつくばでは皆様のイベント参加をお待ちしております。
11月の開催予定はこちら。
< 前の記事へ 次の記事へ >