ジャイアントストアつくば
スタッフサイクリング2021年3月21日
気温が暖かくなり、日中のサイクリングが気持ちのいい季節になってきましたね。
今回は、フラットバーE-Rode「FASTROAD E+」でストア~りんりんロード~筑波山まで、
往復約34kmのサイクリングレポートをお届けします。
まずは、りんりんロードをのんびりサイクリング!
向かい風でしたが、りんりんロードではアシストが一番弱い「ECOモード」でも
問題なくスイスイ進むことができました。
まだまだつぼみのものが多かったですが、小田城跡休憩所にある枝垂桜や、
北条~筑波休憩所のあたりではすでに咲き始めている桜を見ることができました。
筑波山梅林までは、長い登りになりますが、アシストを最大の「SPORT」モードにすれば
マスクをしたままでも楽に登ることができました。
肝心の梅林ですが…先日の大雨ですでに散ってしまっていました。
梅が見られなかったのは残念ですが、筑波山の上から見る景色や
梅スイーツが食べられる「梅カフェ」でおいしい梅まつりを楽しめます。
ストア到着後、今回使用したFASTROADの充電を確認してみると…
スタート時に満充電、往復約34lmを平坦・向かい風・上り坂でモード切り替えしながら使用して、
残り73%でした!バッテリーの持ちが良いので、走行中も充電を気にせずに楽しむことができました。
使用した「FASTROAD E+」の詳細はこちら↓
https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000069
今年は梅の時期は終わってしまいましたが、これからは菜の花やりんりんロードの桜並木がきれいな季節になります。
ぜひ、自転車でつくばの自然を楽しんでください!
(※ご紹介した今回のスタッフライドは、感染予防を実施した上で、スタッフ1名で行っております。)
GIANT/Livストア つくば
< 前の記事へ 次の記事へ >