ジャイアントストア今治

»トップへ

折角でしたら使わないと勿体ないです。付属のパワーメーター2021年2月18日

2019年モデルから登場したGIANT製品の1つ。

サイクリストの間では「パワーメーター」と呼ばれる製品。

POWER PRO

簡単に機能をご説明しますと、

「ペダリングの際の力を計測する」ことで、

「走る為に自分がどれ位の力を出しているのか?」

を知る為の製品です。

 

このPOWER PROというアイテム。

2019年モデルからは一部の完成車にも標準装備されています。

例えばTCRを見てみますと、

2019年モデル TCR ADVANCED 1 SE

2020年モデル TCR ADVANCED 2 KOM SE

2021年モデル TCR ADVANCED 2 DISC SE

などなど。

この中にはシマノ105の左側クランクで計測する、

POWER PRO Sを装着した車種もございます。

PROPELやDEFYも含めますと、

幅広い完成車にパワーメーターを搭載しております。

 

市販のパワーメーターが登場し始めた頃に比べて、

なかなかすごい時代になりましたが、

・競技で結果を追い求める人が使うもの

・一人でサイクリングを楽しむのならいらないでしょ?

という印象を持たれるのもパワーメーターというアイテム。

その為でしょうか。

搭載モデルをご購入頂いたお客様も、

「よく知らないけど購入したら付いていた」

「活用方法がよく分からないよ」

という方が多いように感じております。

 

そこで!

『せっかくなら使わないと勿体ない』

ということで。

「レースなどの競技に出る予定はないなぁ」

とは言いつつも心のどこかで、

「遠くまで速く走れるようになりたい」

と思われている方に。

あまり本気過ぎない、適度な活用方法をご紹介します。

「パワーメーターに興味はあるけど一歩踏み出せない」

という方にも。

ぜひご参考にして頂ければと思います。

 

 

その① 使う準備

 

POWER PRO を使用する為には、

計測結果を数値で表示する為の画面が必要です。

ANT+やBluetoothスマートでの通信に対応して、

パワーの表示が出来るサイクルコンピューター。

またはスマートフォンやタブレットを活用します。

下の写真は専用アプリGIANT RideLink APPを使用して、

タブレットに表示した例です。

 

 

その② ペダリングパワーの見方

上の写真はサイクルコンピューター、

NEOS TRACK に表示した例です。

画面上にはw(ワット)という単位で表示されます。

この数字が大きいほど、

大きな力でペダルをこいでいることになります。

例えば、AさんとBさんの2人がペダルをこいでいます。

Aさん 体重50kg → 250w

Bさん 体重80kg → 400w

ワットだけをみると400wで走るBさんが強そうですが、

運動強度としては同じ程度になります。

w/kgで表示する「パワーウエイトレシオ」と呼ぶ見方で、

「体重の何倍」とも言われたりします。

この数字が大きくなるほど運動強度が高く、

維持できる時間も短くなります。

ちなみに。

この2人にとっては「体重の5倍」となりますが、

か~な~り、頑張って走っている状態です。

このまま1時間維持することができれば、

なかなかの走力をお持ちのはずです。

そういえば。

2倍とか3倍で思い出したのが有名なバトル漫画。

悟空の界王拳も倍になるほど力は強く、

動きも速くなりますが、

自身が耐えられる時間も短くなる設定でしたね。

(ブルーになったことで強化されましたが)

 

その③ 活用方法

「体重×倍数」の数値も参考にしつつ、

いつものサイクリングルートを何度か走ってみます。

たとえば勾配が5%程度の長めの登り坂や、

向かい風が続く平坦路など。

繰り返し走ってみると、

「このワットまでならあとこれ位は走れる」

という感覚が徐々につかめてきます。

この感覚。

1人でサイクリングをすることが多い方にとっては、

コースに合わせてペース配分をする目安になります。

たとえば初めて訪れるサイクリングルート。

前半の登り坂や向かい風を頑張りすぎて、

後半はフラフラ。なんて経験はございませんか?

ご自身の感覚に加えてパワーメーターを参考にすると、

全体のペースを掴みやすくなります。

ロングライドを完走することが目標でしたら、

まずは2~3倍あたりを目安に1時間走る練習をしてみましょう。

普段のルートで定期的にサイクリングを繰り返して、

身体が運動に慣れてくると、

ある程度まで、パワーも少しずつ上がってきます。

サイクリングを長く楽しむ為には、

この「少しずつ上達している感」がとても大切に思います。

もちろん、

ケーキ

「毎回美味しいものを求めて出掛ける」

ですとか、

「サイクリングから帰宅して飲むビールがうまい」

でもいいんです!

 

走れる距離が最初よりも伸びたり、

脚を着いていた山道が登れるようになったり。

大人になって達成感を得られるのは嬉しいものです。

自分の今の走力を数値化できるパワーメーターは、

そうした達成感を得られるアイテムの1つです。

 

完走することに加えてタイムの更新も目標になると、

FTPという数字も目安にしますが、そこはまたの機会に。

(このFTPを計測するライドが一番キツイです)

 

如何でしたか?

かなりざっくりとしたご説明内容となりましたが、

まずは使ってみることが大切です。

ぜひお試しください。

 

ジャイアント/リブストア今治