ジャイアントストア高知

»トップへ

これも GIANT ROAD E+ の実力だ!2022年11月11日

2022年6月25・26日
四国西南・無限大ライド

今回は、GIANT  ROAD E+の感想です。

 

2日目、26日(日)四万十ロングコース 150㎞に参加してきました。

最新の電動アシストスポーツバイクを使用。
GIANT  ROAD E+ です。

Eバイクをご検討中の方、
参考にしていただければと思います。

 

 

■26日(日)四万十ロングコース
150kmにチャレンジ

GIANT  ROAD E+は、
一充電あたりの走行距離が下記のようになります。

SPORTモード 82km
ACTIVEモード 100km
TOURモード 137km
ECOモード 205km

 

四万十ロングコース 150kmは、
少し峠があるものの、全体的に平坦です。

Liv  ESCAPE R W E+で
前日の130kmコースを完走できたので、
少し距離は増えますが、
GIANT  ROAD E+ なら150kmも、
必ず完走できると確信していました。

基本はTOURモードで、
状況によって各モードを使い分けるという作戦。

GIANT  ROAD E+は
ドロップハンドルバーなのでロングライドにも適しています。
また、今までのモデルと比べて、
足をたくさん回してもアシストが効いてくれるスポーツモーターを使用しているので、
よりスポーツライドで真価を発揮してくれます。

もちろん長時間のアシストを可能にする
大容量バッテリーなので安心です。

完走できないはずがないという感じです。
あとは体力と走り方の問題。

完走できなかったらバイクのせいにできないので、
少々プレッシャーを感じながらスタートしました。

 

バイクは良くても、前日の疲れもあって、
かなりのスローペース。最後尾を走っていました。
全然練習をしていなかったツケが回ってきました。

Eバイクのおかげで、峠では後方の集団に追いつきました。
下りも快調、気持ちいいです。

GIANT  ROAD E+は、下りの振動も少なく、
コーナーでの安定性も抜群。
油圧ディスクブレーキなのでよく効き安心です。

↓理由は下記の恩恵を受けているからです。

OVERDRIVE FULL CARBON FORK
下側1-1/4のテーパーコラムと12mmスルーアクスル採用。
ステアリング剛性と振動吸収性を兼ね備える
450gの軽量フルカーボンフォーク。

 

Eバイクなので、風景を眺める余裕があります。
走りを楽しむだけでなく、風景も楽しみます。

 

この大きな歯車をご覧ください。46T仕様。
急な坂道ではかなり楽ができました。

また、レバーが大変握りやすいシマノGRX。
疲れの軽減にもなりました。

 

(中央が私)
平地もよく進みます。
前日の ESCAPE R W E+ と比較すると、
脚の回転を上げれば、
こちらの方がより速くスムースに走ります。
モーターの違いがよくわかりました。
よりスポーツライドに特化した味付けです。

SYNCDRIVE SPORT MOTOR
最大トルク70Nm、最大ケイデンスは140rpm。

 

反対に、気になるところは
巡航速度30km以上を出すような走りをする場合です。
時速24kmあたりでアシストが切れますので
(日本の法律上仕方ないことですが)、
時速30kmを維持するには脚力が必要になってきます。

突然進まなくなる、重くなる、というわけではありません。
少しずつアシストが弱くなっていきます。
この辺の味付けは絶妙ですね。
よく考えられています。
自転車の爽快感を損なうことなくアシストが切れます。
また、Eバイクならではの自重の慣性で結構進みます。

 

でもそれはあくまでも巡航速度30km以上の話。
そういうケースでは、Eバイクではなく、
通常のロードバイクの方が有利ですし楽かもしれません。

今回のようにマイペースで走れるサイクリング大会では、
全く問題はありませんでした。

 

 

(ローカル感あふれる峠の川奥信号場)
土佐くろしお鉄道中村線とJR四国予土線が分する場所。
急勾配なので、らせん状のトンネルを走るという、
鉄道の好きな方には有名な場所でもあります。

峠は自転車と同じで、鉄道も苦労するところなんですね。
妙に共感してしまいました。

 

 

早朝は雨でしたが、天気が良くなり暑い一日となりました。

 

 

★総評

四万十ロングコース 150km、
完走することができました。

バッテリーは、92%を使用。
昨日より距離は長くても坂道が少なかったので、
この結果だったと思います。

昨日の足摺ロングコース130kmに、
このGIANT  ROAD E+を使用した方が
よかったような気がしました。

つまり、
アップダウンのあるようなコースやハードなコースには
よりスポーツライド向けのセッティングのROAD E+ や、
同じモーターを使用したFASTROAD E+ がいいと思いました。

マイペースの私には、
結果的にはどちらでも十分ですが…

いずれにせよ、走り方を工夫すれば、
もっと長い距離を走れるEバイクだと思いました。

 

練習不足にもかかわらず、2日間完走できたのは、
このEバイクのおかげです。

昨日は、楽しいEバイク、ESCAPE R W E+でしたが、
今日は、頼もしいEバイク、 ROAD E+といった感想です。

 

ロングライドやスポーティな走りをイメージされている方には、
この GIANT  ROAD E+ がオススメですが、

通勤通学など日常使いも考えるなら、
同じモーターを使用した
FASTROAD E+ も候補になると思います。

 

FASTROAD E+

 

★動画 よければご覧ください。

 

★使用したEバイク ROAD E+ のベージへ