ジャイアントストア高知
「サイクルトレインポタリング」参加しました。2017年12月13日
12/10(日)に「サイクルトレインポタリング」に参加させていただきました。
夜須から安芸まで、往路はサイクルトレインで、
復路はサイクリングロードをのんびりと走ります。
走るコース付近から、ちょうど、
灰色に垂れ込めた雲を、押し上げるように、朝日が昇りはじめました。
何かラッキーな感じがしました。
★サイクルトレイン
香南市サイクリングターミナルに集合、開会式。
自己紹介などがあり、何かアットホーム、いい感じ。
土佐くろしお鉄道の夜須駅。
自転車でホームに並んで列車を待ちます。
普段と違い、特別に一両が追加されていました。
列車を遅らせてはいけません。シャッシャ(関西弁?)と乗り込みます。
かなり、非日常的な感じでした。
これが日常的な光景になれば良いですね。
車内はクリスマスの飾りつけがされていました。
やなせたかし先生の、オリジナルのキャラクターも描かれていて、
ここでもアットホームな雰囲気。
みなさん、片側だけに並んで座っています。
それはなぜか?
右側、車窓には、太平洋が広がっているからです。
一面、キラキラ輝く、眩しい海。
車内から、控えめな歓声がわきました。
★サイクリングロード
安芸駅に到着。
かわいい銅像がありました。
準備をして出発です。
小さな町を通り抜け漁港にでました。
左に見える防波堤は、16mの高さ。日本一らしいです。
先月走った、しまなみ海道の瀬戸内とは全く異なった光景。
太平洋、やっぱりスゴイ!
海岸に沿ってのんびり走ります。
気分がいいです。
休憩所。自転車を施錠していますが、ちゃんと見張り役がいてくれました。
こういうのって、大変助かりますよね。
分かってるな~、って感じです。
約4キロの砂浜。定番の撮影スポット。
定番ですが、いつも来ます。前回は夏。
冬も良いですね。
防風林の中を走ります。
木漏れ日が暖かいです。
私の好きな場所の一つです。
エイドステーションでは、山北の美味しいみかん!!
こたつでいただくみかんより、サイクリングでのみかんは最高に美味しいです。
しかも山北。
スタッフから、温かいゆずジュース。
笑顔も温かい。
心のエイドステーションかな。
このお二人(銅像)。手を振っているのが、龍馬の奥さん。そして妹。
桂浜の龍馬の像に向かって、手を振っているらしいです。
なんかいい感じ。
ゴール近くの海岸。
大学生がヨットの練習をしていました。
遠くに見える黒い雲の下が高知市、雨かも…。
★散策
手結(てい)周辺を散策。
ガイドのおじさまが案内してくれました。
この手結港、日本最古の掘り込み式港らしいです。
何度か改修工事はされていたようですが、今でも現役!
土佐藩家老、野中兼山のお仕事。
仕事に対して、ちょっと厳しい方だったようです。
民に反感を持たれたようですね。
でも各種土木工事の業績は大きく評価されています。
ひーといぼし(土佐弁)。干物ですね。
アジ?…
斜面を少し上がり、
今度も兼山おじさまの功績。
井戸。少し補修しているみたい。
昔の人にとって井戸は、重要なインフラの一つ。
過酷な労働を要求しながらも、
それが実行できるような配慮はしっかりしていたようですね。
ただ厳しいだけの方ではなかったような気がします。
ちなみに我が家は、井戸水を使っています。
だから、よく分かります。井戸の大切さ!
こんなスゴイ木もありました。手結の真行寺の中。
木の謂れは……、忘れました。
ガイドのおじさま、ごめんなさい。
マウンテンバイクでギリギリ上れる斜度でしょうか?
お馴染みの手結港可動橋。
いつのまにか観光スポツトになっていました。
反対側は海だけど、橋の手前側はこんな感じ。初めて見ました。
これは落ちたら危険ですね。
遮断機がありますが、きっちり守らないと大変なことなりますね。
見慣れた光景ですが、あらためて観てみるとやっぱり迫力ありますね。
猫がしがみついていて、途中で可動橋を下げたような話も聞きましたが。
猫もびっくりしたでしょうね。普通、道は上がりませんからね。
今回、この「サイクルトレインポタリング」は、ただ走るだけでなく、
文化的な側面も多々あり、大変充実した1日でした。
スタッフのみなさんも、郷土愛にあふれていました。
今後、楽しいことがたくさん増えていきそうな感じのする香南市。
要チックの市町村ですね!
そして、何よりも、みなさんの笑顔が大変印象的でした。
ありがとうございました。
(^-^)
p.s.
今回使用したクロスバイク「ESCAPE RX W」。
軽量でサイクリングに使いやすいです。
私のバイクは、少し改造していますが、
また、インプレッションいたします。