ジャイアントストア目黒通り

»トップへ

【インプレッション】 New! TCR ADVANCED PRO2015年9月28日

こんにちは!スタッフ@江越です!

先日のイベントで、新しくなったTCR ADVANCED PROに乗って参加しました(´∀`)

一応元選手なので、リアルレーシングな考えと、すっかりホビーレーサーに戻ってしまった脚力と。

両方の視点から見た感想になります!笑

ご参考になればと思いますが、あくまでも個人の印象なので、是非一度試乗してみてください(´∀`)

さて、今回はヤビツ峠でのテストでした。

最初少しお店の前でで乗った時の印象は

「柔らかくなった」

でした。

今までのTCR Advanced は乗ってすぐわかるパリッとした硬さが有り、

ひと踏み目から反応の良さが分かる程剛性が高かった。

それに対し新しいバイクは、DEFYシリーズに寄らせて、PROPELとの住み分けをハッキリさせたのかな?

とも感じたました。

そしてイベント当日、しっかりポジションを合わせてヤビツアタックへ。

お?なんかやたら進むな(O_O)? 追い風か?

と感じるほど、よく走る。

昔のTCRはぽんぽん跳ねながら進んで行くイメージなのに対し、

このバイクはペターっと路面に張り付いてペダルを漕ぐ力がしっかり路面を蹴っていくイメージ。

ガツンとパワーをかけて加速しても、正直今までの変速タイミングでは間に合わない加速感。

「DYNAMIC BALANCED LACING」の効果がここまではっきりと走りに影響するとは\(◎o◎)/!

そのままスピードに乗せてしまえば、ペダルにかけるパワーによって巡行速度の変化が自在。

やはりローハイトのホイールなので、ディープホイールに比べると高速域での伸びは少ないが、

登りの軽さ、そして反応の良さはクリテリウムでもかなりの武器になりそう!

荒れた路面で失速しないのも楽!

新しくなったシートポスト「VARIANT」

のおかげで、

路面の荒れ具合に対して、体、特に腰周りが安定するので、しっかりペダルを回せる。

かと言って、バイク自体が柔らかいわけではなく、疲れてきてダンシングを多用する様になっても、

しっかり入力のタイミングを合わせてあげれば、ロスなく進んで行く。

これもまた不思議な感覚。

旧作のTCR ADVANCEDのようにガチガチに硬いフレームならそういう走りが出来るが、

正直距離を乗ると疲れが出てくる。

新型は、新しくなったシートポストの振動吸収性と、

軽量化したのに剛性を落とさ無い、ダウンチューブや

BBまわりの作り

が、そういう乗り心地にさせてるのか。

上手く走らせるのが、簡単なバイクであるのが良くわかる!

そんなこんなで減速して考えたり、ポジションを少し直したりとイージーペースで登っても、

前回自分のバイクで上がった時より2分遅いだけ。

前回は結構頑張って登ったんですけどね。涙

あいにくこの日のヤビツの下りは濡れていて、しっかり走る事は出来なかったので、

高速域の動きはわからないが、下りでもBBまわりやヘッドまわりがしっかりしているおかげで、

ラインがぶれる事なく走っていく。

ブレーキに関しては、乾いているとアルミリムに匹敵する制動力。

引きずった状態でコーナーに入っていっても突然効くようになる事はない。

リムも非常に軽量なので、ハンドリングも軽く、楽にコントロールすることができる。

ただ、やはりリムやシューがビシャビシャに濡れると当然ながら制動力は低下してしまうが、

これもシューをウエット対応の物に変えてあげれば問題無いと思う。

スプリントに関しては軽量&BB周りの剛性のおかげでかかりは抜群!

そこからのバイクの伸びややはりホイールが軽量なためにジャイロ効果が少ないかなとは感じたが、

そこはスプリンターの方が乗るとまた違った印象になると思う。

しっかり入力すればしただけ進む!

個人的に吊るしの状態から、ポジションを出すためにステム、ハンドルを変えてあげれば、あとは弄るところナシ。

このバイクとディープホイールがあれば全ステージ対応の無敵のバイク!

という印象でした!

やはりPROPEL、DEFYとはしっかり住み分けされており、

スピードの上下や山岳をこなすにはTCR!そのコンセプトは変わっておらず、

そこにPROPELの空力、DEFYの快適性をプラスした、

リアルレーシングからロングライドまでこなせる一台に進化していました(*゚▽゚*)!!

以上が私が乗ってみた感想です!

ご参考になれば幸いです(´∀`)

スタッフ@えごし