ジャイアントストア目黒通り

»トップへ

Mt.富士ヒルクライム前日【エキスポ2025 編】2025年6月7日

「第21回Mt.富士ヒルクライム」(以下:富士ヒル)のレース前日に行われた「エキスポ2025」でジャイアントはブースを出展しました。今回はハイエンドロードバイクの試乗会、CADEX製品、アパレルの展示・販売、トップキャップのプレゼントを行いました。

バイクメーカーや、パーツメーカー、問屋さんなど、多くのブースが並びお祭りのような盛り上がり!
今年の富士ヒルの参加者数は約9,000人!! お客さんの数はそれ以上です。

 

ブース正面には先日発表になった特別仕様車「TCR Advanced 3 LTD -Gen9(Rim Brake)」が展示されました。
カーボンフレームでありながら、198,000円(税込)というお手頃な価格帯で、サイクリストの裾野を広げる注目のモデルです。

「初めて買ったバイクはジャイアントだった」というサイクリストの方はとても多いです。
そんなエントリーユーザーに優しいブランドであり続けたい!というメーカーの思いが感じられます。

 

生憎の雨でしたが、多くの方にご試乗いただきました。
ヒルクライムイベントということもあり、やはり人気はTCR!
普段なかなか乗ることのできない「ADVANVED PRO」や「ADVANVED SL」グレードのバイクがたくさん並びました。
会場には専用の試乗コースがあり、時間内に思う存分お乗り頂きました。

 

ジャイアントのコンポーネントブランド、CADEXの新製品も多くの方にご覧いただきました。
特に人気だったのがカーボン製で49gと軽量な「CADEX Stem Computer Mount」。
ジャイアントストアでも販売しておりますので、気になる方は店頭でご覧ください。

 

CADEXのチューブレスレディホイールで最軽量の「CADEX Max 40 Disc Tubeless」と、新発売の「CADEX Aero Cotton Tire」の組み合わせで展示しておりましたが、こちらも多くの方が注目されていました。

CADEX Aero Cotton Tire」を使用したスタッフ曰く、富士ヒルのタイムを少なくとも1分以上短縮できるとのこと!
これは期待の新製品ですね!

 

注目のサドル「CADEX AMP 3D」や「CADEX Amp」の現物もお披露目できました。
座面後方が反りあがった形状で、ヒルクライムのときにお尻をしっかり支えてくれます。
まるで背もたれがついている様に錯覚するほどのホールド感で、富士ヒルの様な長い坂が続くレースにはぴったりです!

 

未発売のラッシュマークのTシャツも会場限定で販売しました。
当日、スタッフもこちらのシャツを着用しておりました。

 

新発売のアイウェアも多数販売しました。
アイウェアを家に忘れてしまった!という方もご安心を!

 

忘れ物といえば、冬用グローブ。
レース当日のゴール地点(富士山5合目)の気温は一桁台との予想。
会場のアナウンスでも、防寒対策をしっかりするようにとの呼びかけがされていました。

 

レースに出場するジャイアントストアのお客様にもお集まりいただき、記念撮影をパシャリ!
初参加の方、ご家族で参加の方、シルバーリング(ゴールタイム75分切り)やブロンズリング(ゴールタイム90分切り)を目指す方、富士ヒルのために何か月も前から頑張って練習してきました!

明日は皆様、頑張りましょう!!

 

お陰様で、ジャイアントのブースは大盛況!
ジャイアントはバイクメーカーではありますが、コンポーネントやアパレルなど多岐にわたり商品をラインナップしています。
多くの方に魅力的な商品をお伝えできる場になり、スタッフとして嬉しく思います。

翌日はいよいよレース本番!
次回のブログもご覧ください。

 


ジャイアントストア目黒通り
東京都目黒区中根1-4-3
TEL 03-5731-9520

アクセス
電車でお越しの方:東急東横線 都立大学駅より徒歩約2分
お車でお越しの方:目黒通り沿い※専用駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用ください。

定休日:火曜日・水曜日
営業時間(平日):11:00~20:00
営業時間(土日祝):10:00~19:00