ジャイアントストアびわ湖守山

»トップへ

中山道サイクリング行ってきました!2018年1月21日

毎月第3日曜日はライドイベントの日!

ということで、本日は

近江中山道サイクリング
第2弾に行ってきました。

今回は近江八幡駅を出発して、
武佐宿~豊郷小学校までを往復するコースでした。

近江八幡駅

近江八幡駅北口に集合して
軽くブリーフィングを行った後、早速出発。

中山道武佐宿本陣

程なくして、武佐宿の本陣跡に到着。
ここが今回の本当の出発地点です。
ここから歴史情緒あふれる旧街道を北上していきます。

鎌宮 奥石神社(老蘇) 

しばらく中山道をゆっくり走っていくと
大きな鳥井を発見。
安産祈願で有名な「鎌宮 奥石神社」です。
奥石と書いて「おいそ」と読みます。

特に安産祈願の必要はなかったので、
今回は道中の安全を祈願して再出発。

清水鼻の名水 清水鼻の名水

国道8号線を横断して、さらにしばらく行くと、
今度は「清水鼻の名水」に到着します。

中山道がかつて、東山道と呼ばれていた頃から
旅人達を癒やすオアシスとして親しまれていた井戸で、
湖東三名水のひとつに数えられています。

ここでちょっと喉を潤して、さらに中山道を進みます。
五個荘を越えて、愛知川にかかる御幸橋を渡り、愛知川宿へ。

愛知川宿では、平将門伝説が残る不飲川や歌詰にて
将門の怨霊伝説をご紹介。

歌詰の将門の首塚

将門の首が飛来して、落ちたとされる首塚を見学…しようとしたけど、
どこから入っていいのか判らず、遠くから眺めるだけに。

まあ、触らぬ神に祟りなしっていうし。ま、いっか。

豊郷小学校 豊郷小学校 豊郷小学校 豊郷小学校

そして、今回の目的地、豊郷小学校に到着。

ここはヴォーリズ建築として有名だったり、
豊郷町長リコール問題で話題になったり、
アニメ「けいおん」の舞台として聖地になったりと
いろいろ有名な小学校です。

今は小学校としては使われておらず
、図書館や教育関係の庁舎になっています。
歴史展示などもあって、なかなか
見どころいっぱいのスポットとなっていますよ。

玉屋とけいおんバージョンのとび太くん 玉屋の中華そば

豊郷小学校見学後は、中山道を引き返して、
玉屋さんで中華そば♪

店の前の看板では「うどん」になってますが、
中華そばが有名なお店です。
昔ながらの優しい味の中華そばが温まります。

五個荘の町並 五個荘の町並

帰り道は、近江商人発祥の地「五個荘」に寄り道。
近江商人屋敷が立ち並び、
江戸時代にタイムスリップしたのかと思うような町並です。
いくつかのお屋敷は、見学できるようになっているのですが、
今回は時間の都合で割愛。

また機会があったら、
安土・五個荘サイクリングなんてのもありだなぁ。

あとは、繖山の麓を走って、近江八幡駅に帰着。
走行距離37.8kmでした。(同行スタッフ計測)

来月のライドイベントは2月18日
「ライフスタイルライド のんびり美味しいもの巡りサイクリング」です。

詳細はこちら

現在、参加者募集中です。

 

次回、近江中山道サイクリング第3弾は3月18日を予定しています。
詳細は追って、こちらのブログでご案内します。こちらも乞うご期待!