ジャイアントストア仙台
超級山岳ロングライドwith CADEXホイール2022年5月13日
こんにちは!
仙台店の五十嵐です。
今回は、最強のホイール、CADEXホイールの威力を
身体を張って試してきたので、皆様にシェアしたいと思います!
約3週間で、距離約1000キロ、獲得標高約12000m走りました。
その間に行った最大のライドが、
往復287キロ、獲得標高4314mの日帰りロングライドです。
CADEXホイールの威力を試すために、東北屈指の3か所のヒルクライムスポットを
女子一人で、CADEX効果のみで、攻めてきました。(笑)
宮城から小さな峠をQOM(STRAVAというアプリ上でのランキング機能を利用しています)
を獲りながら越えて、
福島に侵略し、第一の難所を通ります。
まずは、
磐梯吾妻スカイライン
福島県と一部山形県にかかる吾妻連峰を横断する山岳道路です。
標高1622m地点まで自転車で登ることができます。
そして、福島と山形をつなぐ、
白布峠(西吾妻スカイバレー)
観光客で賑わう、桧原湖のそばを通り、登って行きます!!景色は最高!!
最後の難所は、
蔵王エコーライン
ここを超えて山形から宮城に帰ってきました!!
今回使用したホイールは、CADEXホイール42mハイト(CADEX 42 TUBLESS)です。
愛車のLIV LANGMA SL2に装着して行ってきましたーー!!
もう漕ぎ出しから違います!!
ホイールを変えただけで軽さを体感できてびっくりです!!
平坦は、スピードに乗りやすく、またスピードを維持しやすく、とても気持ち良く走れました!!
登りのための体力を温存しつつある程度の速度も出せて、
結果としてライド全体の時間短縮にもなります!!
それもそのはず、
CADEXのホイールの回転部のハブは、
パワーロスを少なく、摩擦を抑える構造で、
ホイールがとにかく、よーく回る実感があります\(^o^)/
そして肝心の登りはというと…
勾配が2ケタに及ぶ区間に差し掛かっても、CADEXのホイールは味方です!
一漕ぎでグングンと前に進むので、力を逃がさず着実に登っている感覚があります。
立ちこぎをしても、グングン進みます!
でも、踏み味は軽いんです(*^^*)
これがカーボンスポークの効果の一つでしょうか!坂と友達になれそう!?
力をかけた時に張りがベストになるように組まれており、軽量化とエアロ効果
にも寄与するスポークは、
まさに妥協なしのつくりです!!!
自分が頑張って自転車に力を伝えた分、しっかり進んでくれる安心感があるので、
帰りも登れるはず!!と気持ちに余裕が出るんです(^▽^)
これぞCADEX効果!!!
今回は、42ミリハイトで走りましたが、これよりさらに軽量な36ミリハイトなら
もっと登りを楽しめそうです!!
山の頂上付近は非常に風が強く、少し煽られました(^▽^;)
普段使っているホイール(純正のホイール)よりも横風の影響は受けやすく感じましたが、
女性の私でも、持ちこたえられました!!
登った分、下りももれなく付いてきます。
山岳の道路では、コーナーが非常に沢山ありますが、楽しく下れました!
これがフックレスリムの効果でしょうか!!
タイヤが丸い形状を保ったままコーナリングできるので自転車を傾けた時にも安定感があり、
急勾配のカーブでもスピードを落とし過ぎずに走れるので、安定感からくる心の余裕もあり
下りも楽しめます!!( *´艸`)
この日も、難なく4300m分の下りを楽しめました(^^♪
ロングライドでは、路面状況や風の向きや強さなどが多様に変化し、
コースによっては登りも下りも平地もあります。(^-^;
そんな時、42mハイトは使い心地抜群です!
平地でも、登りでも、下りでも走りを妥協したくないなら、
ぜひCADEXホイール42mハイトを!!
私自身、このホイールに惚れ込んでしまい、試乗という
名のもとにたくさん走りました…。(*ノωノ)(笑)
もっと登りに有利に…36mハイト
もっと平地での安定感とエアロ性能を…65mハイト
用途にあわせて使えば、持っている力を活かして、
さらに自転車を楽しめること間違いなしです!!
ぜひ、CADEX効果、ご自分のものに!!!(*^^*)
現在、仙台店には、東京オリンピックトライアスロン金メダリスト、
クリスティアン・ブルメンフェルト選手の
サイン入り限定デザインのホイールセットがございます!!
CADEX 42/65 Disc Tubeless Gold Signature Edition
¥418000(税込)
かっこよくないですか~!?これを使えば、一目置かれるサイクリストになれるかも!?
在庫がある今ならお買い求めいただけます!!(*^▽^*)
ぜひ実物を見にご来店ください(^▽^)/
皆様のご来店を心よりお待ちしております。