ジャイアントストアつくば

»トップへ

りんりんロードへサイクリングに行ってきました!2025年3月29日

すっかり暖かくなって、サイクリングが楽しい季節になってきましたね!

今回はClub Livイベント「春のりんりんロード サイクリング」の下見も兼ねて、ストアからりんりんロードの終着点、岩瀬駅まで約78kmのサイクリングに行ってきました。

つくば市街地を抜けて、桜が見れたらいいなぁと思いながらりんりんロードに入るとどの木もまだ蕾…

少し早かったかな~と思いながら走っていると、小田休憩所から筑波休憩所のあたりでは、しだれ桜やソメイヨシノが咲き始めていました!

桜の他にも菜の花やたんぽぽ、オオイヌノフグリが咲いていて春を感じます。

桜並木を走っていると、1本だけやたらと花がまるっとそのまま落ちている木が…上に視線を向けるとすずめが集まって吸蜜していました。走っていると、虫を咥えて目の前を横切っていくすずめも。

他にもいろいろな種類の小鳥を見ることができ、鳥好きサイクリストにはたまらないサイクリングコースでした!

道中にはいくつかフォトスポットが設置されているので、休憩がてら愛車と写真を撮るのも楽しみのひとつ。

この日は晴れていたので筑波山がよく見えました。

筑波休憩所を越えて、終点の岩瀬駅まではあと半分!

真壁休憩所周辺は、りんりんロードから少し出ると古民家が並ぶ真壁の町並みを見ることができます。

この日はレトロな外観とおいしそうなパンケーキが気になるカフェを発見!しましたが、残念ながら定休日…サイクルラックも設置されているので営業日にまた訪れてみたいです。

真壁からさらに10km、ついに終点の岩瀬駅に到着!

頑張ったので、帰りは筑波休憩所のすぐ近くにある「TSUKUBA BREWERY (つくばブルワリー)」さんで少し休憩。

筑波山麓水で造られたビール…ではなく、たくさんのスパイスとホップでつくられたクラフトソーダをいただきました!

サッパリとした飲みごこちに、スパイスが効いていて疲れた体にぴったりの1杯でした!サイクリスト向けにプロテインスナックなどの販売もしているそうなので、皆さんも休憩の際はぜひ立ち寄ってみてください。

4/26(土)のイベントは、「TSUKUBA BREWERY (つくばブルワリー)」さんでの休憩を予定しています!
イベントの詳細、お申込みはこちらをご覧ください。

 

そして最後に、今回のサイクリングを助けてくれたのが…

こちらのWahooのサイコン!

画質が良く、晴れの日でも画面が反射せずマップが見やすかったです。
スマホアプリのみで設定ができるので、初めてでも分かりやすく使いやすいサイコンでした!

気になった方はぜひ、お気軽に店頭にてスタッフまでお問合せください。

 

ジャイアントストアつくば