ジャイアントストア今治

»トップへ

パンクをしたらどうしますか。2021年3月20日

こんにちは。今治店スタッフの川村です。

「歩くよりも速く、遠くに行ける」

自転車という乗り物にとってすごく単純なことですが、

実際にサイクリングを経験する前と後では、

「遠く」に対する意味合いが大きく変わります。

初めから長距離ライドを無理なくこなせる訳ではないですが、

多くの方が事前に想像されている以上に、

遠くまで走れるようになります。

そこで気になってくるのは、

『パンクによるトラブル』

パンクしにくいタイヤ。

パンクを回避する乗り方。

走行前のメンテナンス(空気圧チェック)など。

パンクする確率を幾分下げる方法はあります。

ちなみに。

わたくしスタッフ川村は通勤からサイクリングまで。

年間でざっくり1万から1万5千キロほど走行しますが、

前回のパンクは1年以上前のこと。

ここ数年、チューブレスタイヤを使い始めたこともあって、

パンクの頻度は大幅に少なくなりました。

以前、クリンチャータイヤを使用していた頃は、

1年に2回以上はパンクしていたような気もします。

 

『パンクをしたらどうするのか?』

サイクリングへ出掛ける際は、

パンクにも備えておきたいところですが、

「道具はもっているけど使ったことが無いよ」

「そもそも何にも備えてないよ」

という方は思いのほか多く・・・・。

歩いて帰れないような場所や、

お店も無いような場所でパンクしてしまったら?

ちょっと心配になります。

ときどき、

「そのときは家の人に迎えにきてもらう」

というお話を伺う事もあります。

皆様、ご家庭によって反応も様々かと思いますが、

「パンクしたから迎えに来て」という、

なかなかのパワーワード。

どなたの場合にも通用するかどうか….。

日ごろの家族サービスは大切にして下さいね!

 

そんなこんなで。

一度出掛けたら、無事に帰宅するまでがサイクリング。

安全な走行を心がけることはもちろん。

万一のパンクにも備えておきましょう。

 

「パンクの原因と回避方法にはどんなものがあるの?」

という方はこちら↓

(文章か写真をクリックするとそのページが開きます)

【メンテナンス】パンクに備える豆知識

現在、コロナウイルス感染予防の為、

パンク修理セミナーの開催を中止しております。

「チューブレスタイヤの場合はどうすればいいの?」

という方はこちら↓

➠【メンテナンス】パンクに備える豆知識〜チューブレス編〜

どちらも以前ご紹介した記事になりますが、

ご参考にしていただければ幸いです。

さらに。

「迎えに来てもらう」のでしたら、

こんなサービスを利用する方法もございます。

「RIDE LIFE CARE PROGRAM」

購入後も安心の2大サポート「盗難補償」と「ロードサービス」をご提供する、
ジャイアントストア限定のサービスです。

■ジャイアントストアでこれから車体をご購入。

■ジャイアントストアで車体をご納車後90日以内

でしたら、ご加入いただけます。

パンフレットは👉RIDE LIFE CARE PROGRAM

ジャイアント/リブストア今治