2024/02/04
クロスバイクのご購入ならお任せください(^_^)/
ジャイアントストア京都紫明通店のページへようこそ(^_^)/
当店は、スポーツサイクルブランドGIANT/Livの専門店です。
クロスバイクをずらりと展示し、オプションパーツも取り揃え、お客様の最高な1台との出会いとその後の自転車生活をサポートしております。
クロスバイクをお考えの方は、ぜひ一度当店へご相談ください(^_^)/
当店は京都市街地北部の紫明通りにございます。
Google Map ジャイアントストア京都紫明通
https://goo.gl/maps/kP7h9aLxZm9VWnXt8
_
目次
・クロスバイクってどれがいいの?
・GIANTのクロスバイク
・ご購入の流れ
・ジャイアントストアで買うメリット
・店舗情報
_
クロスバイクってどんなバイク
_
_
_
クロスバイクってどれがいいの?
一言にクロスバイクと言っても、たくさんありすぎて
何が違うのか?
ご自身に合うのはどれなのか
とても悩まれるかと思います。
ご安心ください (^_^)/
「自転車が欲しい~」
「どんなのがあるか見たくて~」
「自分にはどれがいいのか教えて~」
と言う感じでご相談くださいね。
スタッフが用途やイメージを伺い、
ピッタリのバイクを提案いたします。
店頭ではほとんどの実車をご覧いただけますし、
一部車種はご試乗いただけます。
_
_
_
GIANTのクロスバイク
_
_
_
GIANTのクロスバイク
GIANTには、クロスバイクがたくさんあります
定番モデルのESCAPE R3(エスケープアールスリー)
_
走行性能が高いESCAPE RX(エスケープアールエックス)
_
タイヤが太くて安定感があるGRAVIER(グラビエ)
そして、これらそれぞれにディスクブレーキタイプとレディースタイプがございます。
_
他にも
クロスバイクの中でも軽量なCROSTER(クロスター)
_
ドロップハンドル仕様のESCAPE R DROP(エスケープアールドロップ)
_
と言った個性的なクロスバイクもございます。
クロスバイクの定番として有名なのはエスケープR3ですが、
普段通る道に段差が多かったり砂利道がある方には
タイヤが太くて安定感があるグラビエが最適ですし、
「ちょっとスピードを出して走りたい」
「遠くにも行ってみたい」
という方には、走行性能が高いエスケープRXがおススメです。
もちろんカラーや見た目でお選びいただいてもOKです♪
_
_
_
流れ
_
_
_
ご購入の流れ
ご来店
「自転車が欲しい」とお伝えください (^_^)/
_
自転車選び
スタッフが用途やイメージを伺い、
ご希望に合うバイクを提案いたします。
_
サイズ確認
実車や同系車種の展示車・試乗車で詳細にサイズとポジションを確認。
一部車種は試乗が可能です。
_
オプションアイテムの選択
自転車に付属するのはペダル・ベル・反射板のみ。
ご使用に応じた必要なオプションをお選びいただきます。
_
見積り書作成
お選びいただいた自転車・オプションを見積書にまとめ、内容・金額・納期をお確かめいただきます。
お見積りでお持ち帰りいただく事も、どうぞ遠慮なくお申し付けください。
ご納得いただけましたらご注文へ。
※ご注文後、お客様都合による変更・キャンセルはお受けできかねます。予めご了承ください。
_
入荷・納車整備
ご契約後、バイクの用意にかかります。
取り寄せ・納車整備を行い、準備が完了次第こちらから連絡を差し上げます。
店舗在庫品でしたら当日~数日、お取り寄せ品ですと1週間ほどでのご用意となります。
_
納車・ご精算
納車は予約制で行っております。
ご使用者様にご来店いただき、安全に関わる重要事項と基本操作や点検の案内を30分程度説明の上、お引き渡しとなります。
_
_
_
オプションについて
クロスバイクに付属するアイテムはペダル・ベル・前後の反射板のみ。ライトやカギなどのオプションは、用途に合わせてお選びいただいております。
オプションにはスタンド・鍵・ライトの他に、泥よけや荷台やスピードメーターなどもございます(^_^)/
初めての購入で何が必要かわからない場合は、その旨ご相談くださいね。
一通り紹介いたしますので、ご予算に合わせてお選びいただければokです。
_
_
_
_
初めての方こそ
ジャイアントストアへ
ジャイアントストアはその名の通りジャイアントの専門店です。
「初めてに選ばれるNo.1のブランド」の専門店として、
お客様のスポーツバイクデビューをお手伝いしております!(^^)!
「通勤用が欲しくて・・・」
「クロスバイクが欲しい・・・」
と、ご相談いただければピッタリの1台を提案いたします。
スポーツバイクはぜひジャイアントストアにてお求めください。
メリット
_
_
_
ジャイアントストアで買うメリット
専門店の組立整備!
自転車は店舗で組み立てを行います。
各部のズレ修正、取り付け確認、最適なグリスアップなどを施し、同じ自転車でも最高の状態で用意しております。
スポーツサイクルは是非ジャイアントストアにてお求めください。
_
ご購入後のメンテナンスがずーっと無料!
他店にてご購入の自転車は1回につき3,300円いただいている専門店の点検整備のメンテナンスメニューが
ジャイアントストアでご購入なら、ず~~っと無料でご利用いただけます!!
高価なスポーツサイクルであっても、緩み・ズレ・傷みは自然と発生し、おおよそ3か月に1度くらいを目安に定期的な点検が必要となります。
1年後、2年後が全然違いますよ(^_^)♪
_
オリジナル盗難補償を用意
ジャイアントストアオリジナルの盗難補償『RIDE LIFE CARE PROGRAM』にご加入いただけます。
2年間の盗難補償と距離無制限のロードサービスが車体価格の5%+税で利用できるとてもリーズナブルな補償です。
※ご加入は任意となります。
_
自転車を1台無料で処分!
新車ご購入に際して不要となる自転車がございましたら、1台無料で処分いたします。
_
金利手数料0円のローンでお支払いいただけます!
20万円未満、最大12回
20万円以上、最大24回
金利手数料0円でお支払いいただけます。
し・か・も!
契約日から1年間、購入商品の盗難や破損による損害が補償されるJガードが付いてます!
詳しくはこちらから~★
ローンのご使用は審査が必要となります。
_
全国のジャイアントストアで共通サービス!
ジャイアントストアで自転車を購入されたお客様には会員カードをお渡しします。
そのカードにてお客様それぞれのご購入品・メンテナンス履歴・修理内容と言った情報を管理し、日本全国のジャイアントストアで共有しております。
さらに、全国のジャイアントストアにて先述のメンテナンスをご利用いただけますので、転居された場合でも安心です。
_
ジャイアントストアなら
買う時も買ってからもずーっと安心です♪
_
店舗情報
_
_
_
ここまでお読みくださりありがとうございました。
ご興味をお持ちいただけましたら、下記フォームからのメッセージ相談もぜひご利用ください。
Facebookメッセンジャー
instagramメッセージ
「この自転車はある?」
「今注文したらいつもらえる?」
と言った簡単なものから、
「少し先の〇月の〇日にもらえるように注文したい」
「納車の際に古い自転車を引き取ってほしい」
このようなご要望もどうぞご相談ください。
_
私たちが、皆様のより良い自転車選びの一助となれば幸いでございます。
_
ジャイアントストア京都紫明通
営業時間 11:00~20:00
定休 火曜 水曜
駐車場 店舗入り口前に2台
最寄り駅 地下鉄烏丸線 鞍馬口駅
お支払方法 現金・各種クレジットカード・paypay
Google Map ジャイアントストア京都紫明通
https://goo.gl/maps/kP7h9aLxZm9VWnXt8
2024/12/14
GOTAL-TOKYO 取り扱い開始!
この度、GOTAL-TOKYOのチェーン洗浄剤とチェーンルブを取り扱い開始いたします
店舗販売としては関西初上陸!
販売は2024年12月14日(土)からスタートします!
通販で購入できる商品ですが、店舗販売の意義を考え、いくつかのオプションをご用意しております。
ご注目ください!
バイクのパフォーマンスを最大限に引き出すために、チェーンのケアは欠かせません。
金属に付着した油汚れにはどんなアプローチが必要か?
本当に潤滑させるためにはどんなルブであるべきか?
GOTAL-TOKYOは、核心的な視点での研究開発により、チェーンの洗浄と潤滑の概念を革新的に変える製品を生み出されました。
当店では約1年半の試用とモニターを行っておりました。
そしてこの度、正式にサービス提供と販売取り扱いを開始させていただく運びとなりました。
よりスムーズかつ長寿命に。
最先端のチェーンケアを提供します。
まず、最も注目な製品はこちら
チェーンディグリーザーの素
税込2,800円
製品ページ>>>
お湯と粉でチェーンが生まれ変わる
こちらは主に油汚れを落とすための洗浄剤なのですが、なんと「粉」です。
一般的にディグリーザーは液体なので、粉になっているのはとても特徴的ですね。
40℃~80℃のお湯に適量をよ~く溶かして使います。
お湯の熱
アルカリ
この2つで油汚れをきれいにできるんですね。
ここで、アルカリと聞いて不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
ご安心ください。
この製品に使用されているアルカリはチェーンやアルミ合金を傷めません。
一言に「アルカリ」と言っても様々ございまして、それぞれが各金属に及ぼす影響と言うのは程度が異なります。
チェーンやアルミ合金に対して安全性の高い還元性のアルカリを採用することで、母材には負担を掛けずに油汚れに対して強力にアプローチします。
そして、このアルカリにお湯の熱が合わさることで、ダブルの効果で油汚れを除去します。
ちなみに、チェーンルブによる油汚れはもちろん、ドリンク汚れや泥などにも対応します。
使い方は製品ページをご参照ください。もしくは店舗にてご案内します。
※アルマイト面には目立たないところでのテストが必要です
続いての注目製品は、チェーンオイルです。
IF-WS2配合
エステルチェーンルブ
税込1,500~1,800円
エステルオイルとIF-WS2の最強タッグ
グループ5のエステルをベースにしたチェーンルブです。
多くのチェーンルブは、ポリマーや粘着物質を使ってオイルをチェーンに密着させています。これらは走行中に浴びた砂や泥も吸着してしまうため、時間が経つと汚れが溜まりやすいものでした。
一方エステルは、エステル自身が持つ「極性」によってオイルの分子が金属表面に張り付くことができ、ポリマーや粘着物質を使わずに済みます。
そのため汚れにくく、ルブとしてのパフォーマンスを高く長く保つことができます。
なお、エステルには「加水分解しやすい」という水気に対する弱点を持ちますが、アルキルナフタレンと言うオイル(こちらもグループ5)を配合することで耐水性を確保しています。
さらに、ナノサイズの成分「無機多層フラーレン構造二硫化タングステン(IF-WS2)」を配合することにより、高負荷を受けたチェーンをちゃんと潤滑させます。
上:IF-WS2 下:物体の圧力に挟まれるIF-WS2の様子
このIF-WS2は市場のチェーンルブの添加剤と比較しても圧倒的に小さく、数μmと言われるチェーンの潤滑隙間に対してその小ささでちゃんと入り込み、チェーンの部品同士が接触するギリギリまで潤滑面を受け止めてくれます。
立ち漕ぎやレースのスプリントなどでペダルを強く踏んでも、このIF-WS2がクッションのように受け止めて、チェーンをスルッと滑らかに動かします。
種類は5つ!
潤滑重視に2つ。耐久性確保に3つです。
GOTALでチェーンを極める
導入記念としまして、GOTAL製品を用いたチェーンの完全洗浄&注油サービスも用意しております。
超音波洗浄機を使用して徹底洗浄の後、温風にて乾燥を行い水気を完全に除去したうえで注油を行います。
★GOTAL洗浄&注油サービス
内容:チェーン周辺の洗浄(前後ギヤ含む)
時間:およそ1時間
料金:税込7,700円(ストアにてバイクをご購入の方は税込5,280円)
要予約
チェーンリンク代別
チェーンの汚れが強すぎたり、明らかに摩耗が進んでいるなどの場合には、作業をお受けできない場合がございます。
他に、初期グリス抜き&2663LUB塗布済みの新品チェーンもいくつか用意しております。
こちらは、新品時に塗られている初期グリスを完全に除去し、2663LUBを施工しています。
初期グリスの重さや汚れがなく、とても良いコンディションで使い始めていただくことができ、その後も洗浄と注油を行っていただくことで、圧倒的なチェーン寿命を得ることができます。
料金は各チェーン定価+税込2,200円とさせていただいております。
数が少ないので、お求めの方はご連絡をいただけますと幸いです。
電話 075-417-062
予約フォームからお問い合わせ
Facebookメッセンジャー
instagramメッセージ
「GOTALのグリス抜きチェーンある?」とお尋ねください
_
ご家庭での洗浄キットもご用意しております。
当店で用品を揃えていただけますよ
こんな方におすすめ!
GOTAL製品はこんな方におすすめです。
チェーン洗浄にこだわりたい方
難しい事は苦手だけど確実にキレイにしたい方
室内でチェーン洗浄したい方
当店では、これまで市場のチェーンディグリーザーを15種類も試してまいりましたが、GOTALのチェーンディグリーザーの素によって最も高い洗浄クオリティへ到達できました。
手順も決まっており、誰がやっても高い洗浄クオリティ。
汚れがしつこい場合は工程を繰り返すだけ。
チェーンディグリーザーの素は臭いが非常に少ないので、室内や屋内での作業環境に大変向いています。
↓↓↓洗浄方法はこちら↓↓↓
https://giant-store.jp/shimeidori/maintenance/17833/
チェーンの潤滑コンディションを最大限に高めたい方はGOTALルブもお求めくださいませ(^_^)/
製品は2024年12月14日(土)から販売スタートです!
オンラインでも購入できますが、製品の使い方をお尋ねただいたり、どのルブがあなたに適するのかご相談いただいたりなど、ぜひ店頭にてお求めいただけましたら幸いにございます。
洗浄サービスや施工済みチェーンのご購入もお持ちしております(^_^)/
GOTAL-TOKYOは主にX(旧Twitter)にて情報発信をされています。
<X:GOTAL-TOKYO>
製品情報だけでなく、様々な知識や開発風景も公開されていますので是非ご覧ください(^_^)/
2024/12/14
チェーンディグリーザーの素でチェーンを洗う方法と注油のしかた
こちらではGOTAL-TOKYOの
チェーンディグリーザーの素でチェーンを洗う方法
チェーンオイルの塗り方
をご案内します
用意するもの
★チェーン洗浄に必要なもの
チェーンディグリーザーの素
沸かしたお湯
蓋がしっかり閉まる耐熱タッパー
もしくは、スライドバー付きシリコンバッグ
※いずれも800ml~1100ml程度
ゴム手袋
チェーンリンク外し
チェーンフック
交換用チェーンリンク
★廃液処理のために
大型コーヒードリッパー(~12杯分)
大型コーヒーフィルター(~12杯分)
廃液を受け止める容器(目安1.5リットル)
★チェーンの乾燥に
家庭用ヘアドライヤー
60~80サイズ程度の段ボール箱
(木綿かウールの靴下でも代用できます)
小物類は100円ショップで用意できます。
店舗でも同等価格で用意しておりますので、まとめて用意されたい方はご相談ください。
ダンボール箱は店舗に余っていれば差し上げます!
準備
お湯を沸かす
製品パッケージには「80℃のお湯」とありますが、お湯はしっかり沸騰させてしまって構いません。
沸かしたお湯は容器に注ぐだけで80~90℃になりますので、
乾燥用のダンボール箱を用意
底面はテープで閉じ、側面にドライヤーを差し込む穴をカッターなどで開けておきます。
靴下で乾燥するのでしたら箱の準備は不要です。
チェーンを外す
ゴム手袋をしましょう。
チェーンフックを利用して、リンクの部分を弛ませます。
チェーンリンク外しを使用してリンクを外します。
外したチェーンとリンクは無くさないように置いておきます。
→
※チェーンがピンで止まっている方はご相談ください
“素”で洗浄する
付属スプーンすりきり1杯分の“素”を250mlのお湯でとかします。
濃度も重要なので、耐熱計量カップなどを介して正確な量を注いでください。そしてよく混ぜます。
※"素"は必ず溶かしてからチェーンに使用してください。
※お湯に溶かさずにチェーンに粉を直接かけると、チェーン表面が変色する可能性があります。
チェーンとリンクを投入したら、2分ほど置きます。
2~3分ほど経ったら、しっかりと蓋をして、両手でしっかりと持ち100回ほどよく振ります。
タッパーの場合
数回振るとタッパー内で炭酸が発生して蓋が膨らんで液が溢れてきますので、シンク内などの液が溢れてもよいところで、たまに蓋を少し開けるなど炭酸を逃がしながら振ります。
液体がチェーンの隙間や内部を通過するように振ってください。ある程度の勢いも必要です。
肉抜きされているチェーンを洗う場合には上下にも振ります。
シリコンバッグの場合
スライドレールを正しく取り付けて、1回折った状態で持ち、シェイクしてください
※必ずゴム手袋を着用し、火傷に注意してください。
万が一、液が皮膚に着いた場合にはすぐに水道水でヌルヌルがなくなるまでしっかり洗ってください。
目に入った場合、すぐに清浄な水で15分間、瞼の裏まで目を完全に洗い、医師の診察を受けてください。
1回目の洗浄では洗浄液が真っ黒になるかと思います。
この濁りが薄くなるまで洗浄工程を繰り返します。
“素”とGOTALチェーンルブを普段から使用していれば、チェーンの状態によって2回以上。
初めて“素”をお使いになる方のチェーンですと3回以上は必要になるかと思います。
「もったいない」や「めんどい」と回数を渋って洗浄クオリティを中途半端にしてしまうよりは、“素”を存分に使ってチェーンをしっかりキレイにしましょう!
_
!洗浄液の廃棄方法!
汚れを含んだ洗浄液は、廃棄方法にご注意ください。
まず、河川や土壌などの自然環境に直接流したり、河川等に流れ着く排水路に流しては絶対にいけません
洗浄液は水で薄めながら下水へ流すことができますが、汚れは一緒に流せませんので、別容器で汚れを沈殿させたり、ろ紙でろ過して汚れを分離させた後に流します。
★ろ過する方法
大型コーヒードリッパーに大型コーヒーフィルターをセットし、大きめの容器に乗せて洗浄液をゆっくり注ぎます
一晩ほどでろ過が完了します。
汚れの目詰まりなどでフィルター内に液が少量残った場合、ティッシュなどを入れて液を吸わせ、フィルターごと燃えるゴミへ処理してください。
ろ過した洗浄液は水道水で薄めながら下水へ流してください。
なお、各自治体により廃棄方法が異なる場合がございます。予めご確認ください。
※京都市上下水道局には上記方法を確認済みです。
※ろ過中はお子様やペットが触れないよう十分ご注意ください!
水で濯ぐ
まず、蛇口やホースなどを使えるのでしたら、流水でチェーンをザブザブと濯いでください。
そして、タッパーの半分以上に水道水を入れてチェーンと一緒に振ります。
50回ほど振ります。
水が濁らなくなるまで、水を入れ替えて繰り返します。
水が透明になったら、最後にお湯でもう一度濯ぎます。
40℃程度のお湯で結構です。乾燥時間を短縮できます。
(お湯の用意が難しければ、この後の温風乾燥の時間を少し長く調整してください)
チェーンを取り出して水気を拭き取り乾燥へ移ります。
_
_
温風で乾燥
乾燥用ダンボール箱、もしくは靴下の中にチェーンを入れて、ドライヤーを差し込みスイッチをONします。
風量よりも熱が大事なので、温風の強さは最弱でかまいません。
ダンボール箱の場合
ドライヤーの性能により変化しますが、温風を送る時間の目安は5分です。
古靴下の場合
靴下にチェーンを入れ、履き口にドライヤーを差し込み、温風を送り込みます。
片手でチェーンを揉むように動かしながら温風を当ててください。
2分ほどで乾燥してしまいます。
数十秒経つと湯気が出てきます。湯気が出てから約1分が温風時間の目安です。
温風が完了したらチェーンを取り出して、チェーンを垂らした状態で軽く振ってください。これにより、チェーン内部に居残る湯気の除去が見込めます。
なお、ダンボール紙の発火温度は450℃との事ですので、ドライヤーの温風で発火することはまずないと考えますが、ドライヤー稼働中は目を離さないようお願いいたします。
そして、乾燥後のチェーンは大変熱くなっております。やけどしないようご注意ください。
※この方法で乾燥を行うと、チェーンの温度は100℃近くに達します!
※他の洗浄剤による洗浄後にこの方法で乾燥する場合は、十分に取り扱い方法を確認の上行ってください。
_
_
作業完了まであと少し!頑張りましょう!
チェーン装着
チェーンをバイクに装着し、クイックリンクにて接続します。
チェーンを掛けます
後変速機部分は通し方に注意してください。
※シマノディーラーマニュアルより引用
チェーンリンクを装着します。
原則、新しいチェーンリンクを使用してください。
チェーンリンクには向きがあります。
正しく引っ掛かっているかもしっかりと確認します。
※下側でセットしているため、文字が反転している状態が正解です。
チェーンリンクを掛けたら、ペダルを正回転させて上部へ移動させます。
後ろブレーキを握りながらペダルを踏めば、張力によってクイックリンクが嵌ります。
_
_
錆びないように注油
錆ないように、乾燥後はすぐに注油しましょう。
ルブは少し温めると浸透性が上がります。ただし80℃以上にはしないでください。容器が変形したりオイルが劣化します。
GOTALチェーンルブは使用前によく振ってください。
キャップは押し込みながら回すことで開けることができます。
まず、下側のチェーンの写真で示す範囲に注油します。
ローラー1つずつにオイルを置くように注油していきます。
下図を参考に、特にローラーとインナープレートの隙間に油が染み込むように注油しましょう。
塗り終えたら、指で下写真のようにチェーンを摘まんで左右に動かし、オイルをチェーンに馴染ませましょう。
次に、指でチェーン側面を摘まんで同様に塗り広げます。これはチェーンプレートの錆を防止するためです。
以上を1セットとして、ペダルを回してチェーンを移動させながらチェーン一周分行います。
仕上げに、飛散防止のためにチェーンを紙ウエスなどでチェーン表面を軽く拭いてください。
以上で洗浄と注油が完了です。
お疲れさまでした。
2024/12/13
12/22(日)交通規制にご注意を
全国高校駅伝が12月22日(日)に開催されるにあたり
当店前の紫明通りでも一時的に交通規制が行われますので
ご来店の際には事前にご確認ください。
詳細につきましては以下のリンクからご確認ください。
全国高校駅伝詳細
2024/12/08
年末年始休業のご案内
日頃より当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます
年末年始休業期間のご案内です
2024年12月29日(日)から新年1月4日(土)まで休業させて頂きます
新年は1月5日(日)11時から平常通り営業いたします
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
2024/12/06
12月13日(金)の営業について
日頃より当店をご利用いただきましてありがとうございます
12月13日(金)はメカニック不在のため
メンテナンス及び修理作業は、お受けできません
お預かりのうえ、後日ご返却となります。
(お預かりできる台数も限りがあります、ご了承下さい。)
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2024/12/02
面倒なシーラント補充はもう終わり!MAKUHALはじめました!
本記事内では、チューブレスタイヤとチューブレスレディタイヤを、まとめて「チューブレスタイヤ」と記載しています。
【マクハル】の施工はじめました!
MAKUHALは、チューブレスおよびチューブレスレディタイヤに使用する液体チューブです。
タイヤの内側一面に薄いゴムの膜を作り、高い気密性を発揮します!
←MAKUHALの膜
そして、MAKUHALはタイヤ内に液を残しませんので、従来のシーラント液にあった定期的な補充やバルブのつまりなど、いくつかの手間がなくなります。
補充が要らず、
バルブ先端が固まることも詰まることもなく、
空気入れ時に噴き出しもしません!
さらに、手間がなくなるだけでなく、通常のシーラントを使用するよりも軽量に仕上げることができます。
また、ホイールの重量バランスが調整できるようになるため、チューブレスタイヤの性能を最大限に引き出せるようにもなるんです。
※ホイールの重量バランス調整は別メニューとなります
チューブレスタイヤをさらに快適にご使用いただくために、ぜひご依頼ください♪
黙認していたシーラント液の手間
通常、チューブレスタイヤにはシーラント液を注入しますね。
シーラント液がタイヤ内に広がることで気密膜となり、空気を保持します。
また、走行中にパンクしても小さい穴ならシーラント液がその穴を塞いで自動的に修復してくれます。
チューブレスタイヤは、その走行性能の高さとシーラント液によるパンクトラブル軽減効果により評価を得ていますが、シーラント液にはいくつか手間がかかる点がありました。
数カ月おきに補充が必要
シーラント液中の成分が徐々に薄くなり、最後には気化してなくなります。
そうなるとシーラントとしての性能がなくなってしまい、空気抜けが早くなったり、パンク穴が開いても塞いでくれません。数カ月おきに残量の点検・補充が必要です。
_
バルブから噴き出す
空気を出し入れする際に、シーラント液が霧状に噴き出すことが少なくありません。
_
バルブ先端を固めてしまう
半年から一年ほど使用すると、先述のバルブ先端から噴き出す微量のシーラントが、バルブ先端(バルブコア)を固めてしまいます。バルブコアは200円ほどで交換できますが、やや煩わしいとのお声も。
_
パンク時に飛び散る
シーラント液は、タイヤの気密性を補助する他に、小さい穴のパンクなら自動で修復してくれる優れものです。
しかし、走行中にパンクが発生すると、シーラント液が穴を塞ぐまでの数秒間、広く飛び散ります。
飛び散ったシーラント液はバイクを汚したり……後ろを走っている人にもかかったり…服に着いたシーラント液は洗濯してもとれなかったり…
ただ、これら難点があったとしても、チューブレスタイヤはチューブ入りタイヤよりも走行性能が高く、シーラント液がパンク穴も自動で塞ごうとしてくれますので、「シーラント液って面倒だけど、走りはいいから仕方ないか…」と黙認していた実情がありました。
しかし、それらの難点はMAKUHALが晴らします!
MAKUHALとは
このMAKUHALは、タイヤ内側に薄いゴムの膜をつくる液体です。
この液体をタイヤ内に行き渡らせることで極薄のチューブのようになり、チューブレスタイヤの気密性を補助します。
施工は、MAKUHALの液をタイヤ内に充填し、タイヤ内に行き渡らせて薄いゴムの膜を成形した後、残りの液体を抜き取ります。
先述しました通常のシーラント液の難点は、タイヤ内に液が存在していることからきていますので、タイヤ内に液を残さないMAKUHALなら、
数ヶ月ごとに補充をする必要もなければ、
バルブから噴き出すことはありませんし、
バルブ先端が固まる、詰まることもありませんし、
パンク穴が開いても飛び散りません。
液体シーラント特有の面倒くささがなく、まるでチューブ入りタイヤのように使用することができます。
パンクの修理は専用キットにて
唯一ご留意いただくべき点は、MAKUHALを施工したタイヤはシーラント液が入っていないのでパンク穴を自動的には修復しません。
通常のシーラント液であれば、パンク穴が開いた時に自動的に塞ごうとしてくれますので、
この点については通常のシーラント液にメリットがありますね。
_
しかし、MAKUHALには専用のパンク修理キットがございます。
【MAKUHAL専用パンク修理キット“ONE PACK”】
タイヤに専用ゴムパッチを刺すタイプの修理キットです。
このONE PACKをご用意いただくことによって、車輪をバイクから外すことすらなく、しかも完全修理が可能となります。
Youtube:実演動画(音声あり)
こちらの専用キットには5回分のパッチが用意されており、それ以降もパッチのみの購入が可能ですので経済的です。
万が一、専用キットがない状況でも、MAKUHALを施工したチューブレスタイヤにはチューブを簡単に入れることができます。
タイヤ内に液体がなく、MAKUHALの膜も乾燥した状態にあるため、通常のシーラント液にある手がベタベタしたり汚れるなどの不快感なくチューブを装着することができます。
ちなみに、MAKUHALの膜は、手で引っ張れば簡単にはがせます。
一度付けたタイヤは外さずに最後まで
いかがでしょうか。
MAKUHALの製品コンセプトは
「タイヤに本来の気密性を」
「一度付けたタイヤを使い切るまで外さなくていいように」
というものです。
通常のシーラント液も利点がありもちろんいいのですが、自分自身はMAKUHALを使用してチューブレスタイヤの運用がとても楽になったと感じています。
パンク修理もデモンストレーションしましたが、とても簡単です。
やり方を理解していれば、5分で再スタートできそうです。
MAKUHALは、チューブレスタイヤに対する全く新しい基軸の気密システムです。
シーラント液にの手間をなくしたい!
タイヤの性能を最大限に味わいたい!
チューブレスタイヤをさらに快適にご使用いただくために、ぜひご依頼ください!
ご依頼は、下記のいずれかにて「マクハルを施工したい」とお伝えください。
電話 075-417-062
予約フォームからお問い合わせ
Facebookメッセンジャー
instagramメッセージ
MAKUHAL施工料金
二重施工とは、MAKUHALを2回施工することです。膜が厚くなるため耐パンク性能を向上することができます。
※すべて税込
※タイヤ代は別途
※2024年11月30日時点の料金
施工日数:2日~
ご依頼方法:下記のいずれかにて「マクハルを施工したい」とお伝えください。
電話 075-417-062
予約フォームからお問い合わせ
Facebookメッセンジャー
instagramメッセージ
_
その他
シーラント液が馴染んでいる使用済みタイヤにMAKUHALは施工できません。
新しいタイヤへの交換を前提とさせていただいております。
_
リムテープが劣化している場合、別途費用がかかります。
リムテープの劣化はタイヤを外さなければ判断できませんので、作業開始後のご案内となります。
予めご了承くださいませ。
なお、MAKUHALは業務用ではなく小売りもされていますが、確実な施工のためにはノウハウがございます。
施工に関しましてはご依頼いただくことを強く推奨いたします。
当店は、メーカー講習を受講し、認定を受けております。
リンク:マクハルマイスターがいるお店
https://www.fujichika.ltd/meister
MAKUHALとシーラント液の比較
最後にこれまでのご案内を表でごらんください
ご依頼は、下記のいずれかにて「マクハルを施工したい」とお伝えください。
電話 075-417-062
予約フォームからお問い合わせ
Facebookメッセンジャー
instagramメッセージ
2024/11/29
オーバーホール20%OFFキャンペーン【12/1~1/31】
自転車の総点検整備、オーバーホール!
今年もこの期間がやってまいりました!
オーバーホールとは、自転車を数日お預かりし、内部まで分解点検を行う総点検整備です。
そのオーバーホールの作業料金が2024年12月1日~2025年1月31日受付分まで20%offとなります。
※交換部品代は別途
この機会に是非ご利用ください(^_^)/
日頃、皆様の自転車に行っている点検整備
セーフティチェック
ライトメンテナンス
これらは分解や交換を行わない作業です。
日頃はそれでよいのですが、数年お使いいただくとどうしても分解整備を必要とする消耗が発生します。
例えば回転する部分が滑らかに回らなくなったり、レバーや変速の動きが重たくなったり。
そういった全体的な消耗・ズレ・緩みなどを一気に解消しようというのがオーバーホールです。
コストはかかりますが、買い替えるよりは少ない金額で自転車の機能や見た目が回復します。
休日のライドでお使いの自転車はもちろんのこと、通勤や通学でお使いの自転車も安全に快適にお乗りいただくため、ぜひご利用くださいませ。
ジャイアントストアでは3つのメニューを用意しております。
ライトオーバーホール
クリーンアップオーバーホール
こだわりオーバーホール
_
(2024年11月より、工賃が価格改定となりました。)
1.ライトオーバーホール
通常料金
¥22,000 → ¥17,600(税込) ストアご購入バイク
¥14,850 → ¥11,880(税込)
※交換の部品代は別途となります
主にギヤ・チェーン周りのメニューです。
車体の洗浄は行いません。
作業範囲を駆動系と呼ばれる前後ギア・チェーン周辺に限定したメニューです。事前点検にて全体的に状態が良い、しかし駆動系に汚れや交換箇所がある場合に適するメニューとなります。
_
2.クリーンアップオーバーホール
通常料金
¥44,000 → ¥35,200(税込) ストアご購入バイク
¥33,000 → ¥26,400(税込)
※交換の部品代は別途となります
ライトオーバーホールでの駆動系作業に加え、車体の洗浄・ワイヤ-の交換・ホイール・ブレーキの点検・調整・動作確認を行います。
作業範囲は全体に及びますが、車輪の軸やハンドルの軸といった回転する部分の分解点検を省いたメニューになります。
事前点検にて、レバーや変速の動きが鈍くなっていて全体的に汚れが確認される場合に適するメニューです。
_
_
3.こだわりオーバーホール
通常料金
¥72,000 → ¥57,600(税込) ストアご購入バイク
¥52,800 → ¥42,240(税込)
※交換の部品代は別途
すべての部品を取り外して最小単位まで分解し、洗浄・点検・調整を行います。
これぞオーバーホール。
上記写真の状態からさらに各部品を分解し点検します。
各部品それぞれを本来のコンディションに仕上げますので、完成後のバイクはとても良い仕上がりに。ご予算等でメニューをご指定いただいても結構ですが、基本的には 全体・全個所の点検整備を行う「こだわりオーバーホール」がオススメです。
オーバーホールご依頼の流れ
ご連絡をおねがいします
作業混雑回避のために、必ず事前連絡にてお預け入れ日時の打ち合わせをお願いいたします。
下記フォームから「オーバーホール希望」とお伝えください。
・電話 075-417-0620
・予約フォームからお問い合わせ
・Facebookメッセンジャー
・instagramメッセージ
_
ヒアリング、お預け入れ日時の相談
車種やご依頼内容をお伺いし、お預け入れ日時を打ち合わせさせていただきます。
_
ご来店、お預け入れ
バイクをお持ちいただき、スタッフにお声かけください。
自転車の状態を拝見し、修理・調整の必要個所をピックアップ(15分ほど)
その結果とご予算をもとに、オーバーホールメニューを見積もります。
_
内容、料金の確定について
オーバーホールの作業内容と料金は、ある程度の分解点検を行わなければ確定ができないことを予めご了承くださいませ。
まず、お預け入れ時はバイクの外観からどのメニューが必要か見積り、お客様のご予算とで概算をご案内します。
その後、分解点検にて拾い出しました項目を
必要な項目
より良い状態にするために推奨される項目
に分類し、メールやSNSのDMにてご連絡いたしますので、お目通しいただきまして、ご検討の上ご決定いただく運びとなります。
お客様のご予算に合わせて最適なプランをご提案いたしますのでご安心ください。
__
オプション
オーバーホールに合わせて以下のオプションも用意しております
★フレームコーティングKeePer
(コーティングの詳細はこちらから)
コーティングで有名なKeePerもオーバーホールとご一緒にいかがですか?
■キーパー施工料金
EXキーパープレミアム:27,000円
EXキーパー:20,000円
ECOダイヤプレミアム:16,000円
ECOダイヤ : 10,000円
ダイヤモンド : 5,000円
(ライトオーバーホールの場合は、別途洗浄工賃がかかります。3,300円~5,500円)
★お支払いを分割
最終的な総合計の金額が5万円を超える場合には、
当店が用意する【金利0%ローン】をご利用いただくことも可能です。
オーバーホールだけでは、5万円を超えることはなかなかないかと思いますが
この機会にオーバーホールと合わせて、パーツのグレードアップなどいかがでしょうか?
お申し込みの際には審査がございます。
割引しても質は下がりません。
オーバーホールは気にはなっていたけど、なかなかタイミングが・・・
と迷っていらっしゃった方も、この機会に是非お試しいただけたらと思います☆
ご相談お待ちしております
お問い合わせ、相談もどうぞ
電話 075-417-062
予約フォームからお問い合わせ
Facebookメッセンジャー
instagramメッセージ
2024/11/17
CADEX 40 MAX DB 入荷!
究極の軽量と空力性能を両立させた高性能カーボンホイール
CADEX 40 MAX DBが再入荷いたしました!(^^)!
今回は1セットのみの入荷となっております。
かなり人気の商品でして、次回入荷予定は来年2月頃の予定です。
当店でも毎回入荷してはすぐにお買い上げいただいており、なかなかご覧いただけるタイミングが少ないです((+_+))
CADEX 40 MAXの魅力と特徴
登坂力抜群: 軽量かつ剛性が高いため、ヒルクライムでの加速力と巡航速度が格段に向上します。
加速性抜群: ペダリングと同時にグイグイと加速する感覚は、レースで大きなアドバンテージとなります。
滑らかな乗り心地: レーシングホイールでありながら、振動吸収性に優れ、長距離ライドでも快適。疲労軽減になります。
高い剛性: ペダリングパワーをロスなく推進力に変え、効率的な走行を可能にします。
軽量設計: バイク全体の重量を軽減し、取り回しの良さにも繋がります。
ご興味のある方、ぜひご自身の目で確かめに来てください♪
これまでの走りとの違いに驚くこと間違いなしです!!
2024/11/16
GJー35 LTD 入荷しました
軽量、剛性を兼ね備えたGJ-35 LTD
GIANTが誇る最新技術が凝縮されたアルミロードバイク、GJ-35 LTDが入荷しました!
GJ-35 LTDはどんなバイク?
軽量で力強い加速感
超軽量ALUXX SLRアルミ合金と、上位グレードTCR譲りのジオメトリーを採用。
高い剛性を誇るフレームが、ライダーのパワーをダイレクトに路面に伝えます。
力強い加速と爽快な乗り心地。ヒルクライムにも挑めます。
洗練されたデザイン
真っ白なフレームと七色に輝くホログラムのロゴが、日差しの中で美しく輝きます♪
どんな状況でも確かな制動力を
油圧ディスクブレーキの採用により、軽い力加減でもしっかりしたブレーキングが得られます。
どんな方におすすめ?
物価が高騰するこのご時世において、この仕上がりで220,000円という価格は、ロードバイクをこれから始める方にとって非常にお値打ちです。
ロードバイクにご興味をお持ちですか?
クロスバイクから乗り換えたいなとお考えですか?
ぜひこちらのGJ-35 LTDをお求めください。
その軽快さ、加速感にサイクリングがもっと楽しくなり、きっとご満足いただけることと思います。
生産は1ロットのみ
GJ-35 LTDは、GIANTの日本国内販売会社であるGIANT JAPANの設立35周年を記念して用意されたバイクです。
その生産台数は全サイズ合わせて350台。
残念ながら追加生産はございませんので、これから数ヶ月の間しかお買い求めいただくことができません。
GIANTのアルミフレームロードバイクにはCONTENDシリーズしかなかった中で、もっと爽快に走れるモデルが今に限り登場です。
超軽量アルミフレームで、TCRのジオメトリを踏襲し、油圧ディスクブレーキに、ケーブルフル内装やフレアハンドルなど、最新トレンドを詰め込んだうえに洗練されたデザインにまとめられて登場しました。
他にも、タイヤをチューブレスにしたり、ホイールを軽量なものに交換したり、コンポーネントをグレードアップしたりと、カスタマイズを楽しむ余地もたくさん用意されています。
ご商談お待ちしております。
フレーム:ALUXX SLRアルミ
フォーク:Advanced-Grade Composite (カーボン)
変速機:Shimano Tiagra 2×10速
ブレーキ:Shimano Tiagra 油圧ディスク
【価格】 ¥220,000(税込)
【サイズ】 XS, S, M, ML
【カラー】 ホワイト
2024/11/15
フレームセット入荷情報
お待たせしましたっ(^^♪
PROPEL ADVANCED PRO FrameSet ポーラ-ゾ-ン サイズSが入荷しました!!!
店頭にてご覧いただけます!(^^)!
高いエアロ性能で人気のPROPEL ADVANCED PROグレードのフレームセット、今回はSサイズ1台のみ入荷です★(次回入荷予定は来年春頃)
写真でも文章でもお伝えするのが難しいこのデザインとカラー。
実物を実際に見ると、とても美しく、それでいてCOOLでカッコイイ!!
ぜひぜひ店頭にてご覧下さい\(^o^)/