ジャイアントストア京都紫明通

»トップへ

サドル”CADEX BOOST”お試しできます2025年2月10日

ご試乗用の【CADEX BOOST SADDLE】を用意いたしました。

1日~3週間程度の期間で、ご自身のバイクに装着してお使いいただけます。

【料金】

~1週間 税込2,200円

~3週間 税込4,400円

※脱着作業費別

貸出時にご精算をお願いします。

下記より「CADEXサドルを試乗したい」とお申し込みくださいませ

_

【ご試乗いただくにあたって】

あらかじめ、お使いのシートポストが9mmのサドルレールを取り付けできるかどうかご確認ください。

CADEX BOOST SADDLE をご試乗いただくにあたり、身分証を控えさせていただきます。
当日はご持参いただきますようお願いいたします。

※身分証の控えは、ご試乗終了後適切に処分いたします。

また、以下の申込書にご署名いただきます。
内容を十分にご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 又貸しはしないでください。
  • 未成年の方の場合は、保護者様にもこの書の同意をいただきます。
  • シール貼り付け、ペイント等外観を損なう事はしないでください。
  • 貸出品は点検のうえお貸しいたしますが、異常をお感じの際は直ちにご連絡ください。
  • 盗難・紛失にご注意ください。盗難・紛失された場合は、その後の発見問わず代替品用意にあたっての費用を補償していただきます。
  • ご返却の際、明らかな損傷・著しい傷・汚れがある場合、程度に応じて補償いただきます。
  • ペットが噛んだり引搔いたり汚してしまうことがあります。そのようなことが無いようご配慮ください。
  • 貸出品を取り付けた状態でレース・イベントへの出場はご遠慮ください。
  • ご返却が期日を過ぎてしまう場合には、必ずご連絡をお願いします。
  • お車でお越しの際、10分以上の貸し出しにあたっては、当店敷地内の駐車場のご利用はご遠慮いただいております

 


 

CADEX BOOSTサドルは2019年に登場して今なお色褪せない名サドルです。

まず特筆すべきはその軽さ。

重量は驚異の138g。

ADVANCEDグレードのバイクに標準で装着されているサドルは300gほど。

金属レールの軽量サドルは200g~250g。

カーボンレールサドルの重量相場は150g~200g程度ですので、これらからCADEX BOOST SADDLEの138gが驚異的な軽さであることが判ります。

_

そして、他のサドルと一線を画す部分がもう一つ。

レールの形状です。

サドルベースの後ろ端ギリギリに接続しているレール形状が、とてもしなやかな乗り心地を生み出してくれます。

一般的なサドルと横から見た図で比べてみましょう。

サドルのレール部分を赤くしています。

CADEX BOOSTのレールは大きなアーチ形状で、サドルの後端に接続していることがわかりますね。

これにより、ベース部分がライダーの体重をしなやかに受け止めるようになり、乗り心地がしなやかになります。

一般的なサドルはライダーが座る部分とレールの接続部がとても近接しており、レール接続部分が強い支えとなってしまうため、しなることができず、固い乗り心地となります。

一方CADEX BOOSTは、ライダーが座る部分の裏側の支えにはならないため、サドルのベース全体が大きくしなることができ、やさしい乗り心地になります。

 

このしなやかさをぜひご体感いただきたく思います。

ご依頼は下記より「CADEXサドルを試乗したい」とお申し込みくださいませ

 

Boost Saddle | CADEX Cycling